丸岡
丸岡のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した丸岡のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。北陸唯一の現存天守「丸岡城」、油揚げの専門店の食事処「名物竹田の油あげ 谷口屋」、日本庭園を眺めながら食事を「そば処 一筆啓上茶屋」など情報満載。
丸岡の魅力・見どころ
日本最古の建築様式の天守を有する城と日本一短い手紙の町
九頭竜川が南部を流れる坂井市にあって、霞ヶ城の別名をもつ「丸岡城」は天正4(1576)年、柴田勝家の甥、勝豊によって築城された。天守は現存するなかで最古の建築様式とされ、国の重要文化財。桜の名所百選にも選ばれる桜の名所で、お城のライトアップと夜桜が幻想的な雰囲気を醸し出す。丸岡はまた『日本一短い手紙』の発祥の地。戦国期の武将・本多重次が妻に送った手紙、『一筆啓上火の用心、お仙泣かすな馬肥やせ』で知られる。
- スポット:30 件
- 記事:5 件
丸岡のおすすめエリア
丸岡の新着記事
丸岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 30 件
丸岡城
北陸唯一の現存天守
「日本の名城100選」に選ばれている丸岡のシンボル。天正4(1576)年に柴田勝豊が築城し、北陸唯一の現存天守で国の重要文化財にも指定されている。夜はライトアップされ、また素敵。
丸岡城
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町1丁目59
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡線丸岡城行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人450円、小・中学生150円 (団体30名以上は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門17:00)
名物竹田の油あげ 谷口屋
油揚げの専門店の食事処
大豆や油を厳選し、創業当時からの伝統技法で一枚ずつ手作業で約1時間かけて揚げる油あげは外はカリッ、中はふっくら。大豆の味を存分に楽しめる。店頭で豆乳を使ったロールケーキやプリンなどみやげも販売。
名物竹田の油あげ 谷口屋
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで36分、丸岡バスターミナルで京福バス竹田行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
- 料金
- 竹田の油あげ御膳=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(冬期は11:00~14:00)、売店は9:00~17:00(冬期は~16:00)
そば処 一筆啓上茶屋
日本庭園を眺めながら食事を
日本最古の天守閣・丸岡城の麓にあるそば処は、地元産そば粉100%の手打ちそばを、丸岡城と霞ヶ城公園を眺めながら楽しめると人気。特産品や米や野菜も販売。
そば処 一筆啓上茶屋
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町3丁目1-3
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- カツコロカレー=1485円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(カレーランドは11:00~14:30)
道の駅 さかい
地元食材のみで作られた豆腐やみそを直売所で買う
農業による町おこしを目的に開設。旬の野菜や生花を直売する「いねす市」や貸し農園を開催。食事処では地元の伝承料理が味わえる。おみやげには手作り味噌を。
道の駅 さかい
- 住所
- 福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1
- 交通
- 北陸自動車道丸岡ICから県道38号、国道8号、県道10号・29号をあわら方面へ車で約8km
- 料金
- いねすのみそ=380円~(プラスチックたる)/手作りとうふ=200円(1丁)/定食(各種)=1000円~/いねすのしょうゆ=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 農産物直売所は8:00~17:00、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)
花の駅 ゆりの里公園
四季折々の花を楽しもう
約20種、15万輪のユリの花が植えられ、6月開催の「ゆりフェスタ」は、多くの人で賑わう。バラ園もあり、5月と10月には約100種のバラを楽しむことができる。夜にはプロジェクションマッピングなどのイルミネーションもされ、年間を通して園内を彩る。
花の駅 ゆりの里公園
- 住所
- 福井県坂井市春江町石塚21-2-3
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線西長田ゆりの里駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/バーベキュー広場=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉園)
越前竹人形の里
竹細工界の一大テーマパーク
良質な竹の産地である丸岡で古くから作り続けられてきた、竹細工の技と魅力を感じられる施設。様々な竹細工や名産品の販売をはじめ、竹細工実習教室では制作体験も楽しめる。
越前竹人形の里
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町上久米田63-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス芦原温泉行きで5分、越前竹人形の里下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/見学料=一般300円、小・中学生150円/竹人形(実習)=700円~/竹とんぼ(実習)=300円/ (障がい者手帳持参者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
千古の家
江戸初期の福井県内最古の民家
江戸時代初期に建てられた、福井県内最古の民家。建築様式や間取りから当時の生活を偲ぶ事ができる。敷地内では地元産のそば粉で打った手打ちそばや春は桜、夏は花菖蒲、秋は紅葉も楽しめる。千古カフェ(予約制)では十割蕎麦などが食べられる。
千古の家
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町上竹田30-11
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで36分、丸岡バスターミナルで京福バス竹田行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人500円/ (団体割引あり、10~19名100円引、20名以上200円引、障がい者手帳持参で入場料20%割引)
- 営業期間
- 3~12月(1・2月は要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~16:30
まつや地蔵
昔からの伝承話を残す供養塔
商家松屋は富を得るのと引き換えに、娘を大蛇の化身に嫁入りさせたという。のちに資産家となった松屋が娘のために建てた供養塔。
まつや地蔵
- 住所
- 福井県坂井市坂井町長屋36-14
- 交通
- JR北陸新幹線芦原温泉駅から京福バス丸岡バスターミナル行きで12分、長屋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
丸岡城(霞ヶ城公園)の桜
花霞に浮かぶ丸岡城で夜桜を満喫
1576(天正4)年築城で「日本100名城」に選ばれている丸岡城は、桜の名所としても有名。「さくら名所100選」にも認定されている。その昔、大蛇が霞を吐いて天守を守ったという言い伝えから「霞ヶ城」と呼ばれるようになり、現在は約400本のソメイヨシノが満開を迎えた時に花霞によって演出される。「丸岡城桜まつり」期間中は300本のぼんぼりが灯され、夜桜も楽しめる。
丸岡城(霞ヶ城公園)の桜
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町1丁目59
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人450円、小人150円 (団体30名以上は2割引、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門17:00)
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)
ユニークな形状の建物で、宇宙や科学を体験型展示する巨大児童館
広大な緑の芝生にユニークな形状の建物がとても特徴的な大型児童館。館内は宇宙や科学の体験型展示をはじめ、巨大なドームスクリーンでプラネタリウムや迫力ある映画を鑑賞できる。平成28(2016)年10月22日、7つのテーマで子どもたちが体験を通し、科学のふしぎをさぐることができる展示エリアがリニューアルオープン。
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)
- 住所
- 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
- 交通
- ハピラインふくい春江駅から徒歩20分
- 料金
- 入場料=無料/展示エリア=大人100円、高校生以下無料/スペースシアター=大人500円、小・中・高校生250円、幼児100円/ (70歳以上展示エリア無料、20名以上団体割引あり、障がい者手帳、療育手帳持参者とその介護者2名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館、時期により異なる)
新田義貞公墓所
称念寺にある南朝の武将、新田義貞の墓所
称念寺にある南朝の武将、新田義貞の墓所。暦応元(1338)年、北朝の斯波高経に敗れて戦死、称念寺に葬られた。現在の五輪の石塔は、天保8(1837)年に建立されたもの。
丸岡温泉 たけくらべ(日帰り入浴)
季節ごとの景観が美しい竹田川渓谷畔の和風旅館で、湯あみ満喫
竹田川渓谷の畔に建つ和風旅館。春は山花、秋は清流や紅葉など季節ごとの景観が美しい立地だ。一面ガラス窓の浴場からは自然の情景が眺められ、露天風呂のような趣で湯あみが楽しめる。
丸岡温泉 たけくらべ(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町山竹田88-8
- 交通
- JR福井駅から京福バス本丸岡行きで30分、終点で竹田行きに乗り換えて25分、たけくらべ下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/ (障がい者手帳持参で大人400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(水曜は16:30~、土曜、祝前日は~20:00、GW・盆時期・年末年始は時間変動あり)
坂井市たけくらべ広場
白山の麓、竹田川沿いのキャンプ場
竹田川沿いのキャンプ場で、場内には木製アスレチックもある。広場内には4月中旬が見ごろの約100本のシダレザクラがあり、温泉施設も隣接している。
坂井市たけくらべ広場
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町山竹田94-10
- 交通
- 北陸自動車道丸岡ICから県道38・17・10号で丸岡温泉方面へ。丸岡温泉たけくらべに隣接。丸岡ICから11km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り700円(貸出テントは1張り1400円)、タープ1張り700円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン8:00~17:00、アウト8:00~17:00
中野重治記念文庫
丸岡図書館内、丸岡出身の文学者・中野重治の遺品や蔵書など展示
中野重治は丸岡に生まれ、丸岡に育った日本の代表的文学者。彼が残した原稿や蔵書・資料など約1万3500点を保管した記念文庫。丸岡図書館に併設している。
中野重治記念文庫
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町霞町3丁目10-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
丸岡古城まつり
城から出陣100人の豪華絢爛な時代行列「五万石パレード」巡行
丸岡城で出陣式が行われ、総勢100人に及ぶ豪華絢爛な時代行列「五万石パレード」が町を練り歩く。秋の気配を感じながら、城下町の歴史と文化を感じてみよう。
丸岡古城まつり
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町町内各所
- 交通
- JR福井駅から京福バス本丸岡行きで45分、丸岡城下車すぐ(丸岡城)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬の日曜
- 営業時間
- 五万石パレード13:15~14:50、総踊り15:00~16:30
霞の郷温泉 いきいきプラザ霞の郷
丸岡城などの観光名所からも好アクセス
デイサービスと福祉保健センターを併設する施設。壁や天井に変化をつけた設計の明るい大浴場は、圧注浴や珍しい冷蔵サウナといった機能バスに加え、開放感のある庭園露天風呂も備えた本格派。
霞の郷温泉 いきいきプラザ霞の郷
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町八ヶ郷21-7-1
- 交通
- JR福井駅から京福バス本丸岡行きで30分、終点で竹田行きに乗り換えて10分、霞の郷下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)200円/ (坂井市在住の高齢者・障がい者大人入浴料400円、障がい者小人160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)
女形谷パーキングエリア(下り)
福井みやげも充実したPA
北陸自動車道下り線、丸岡インターと金津インターの間にあるパーキングエリア。コンビニで福井の土産を見るのも楽しい。
女形谷パーキングエリア(下り)
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町山久保30-35-2
- 交通
- 北陸自動車道丸岡ICから金津IC方面へ車で3km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは7:00~20:00
Domani
肩肘を張らず気軽に楽しめるイタリアン
絶品パスタや星形のピッツァなど、味にも見た目にもこだわった料理を気軽に楽しめる。木の風合い漂う店内もほっと落ち着ける。福井県の「食の安心推奨店」にも選ばれている。
Domani
- 住所
- 福井県坂井市春江町江留上昭和8-5
- 交通
- JR福井駅から京福バス運転者教育センター行きで25分、教育博物館前下車、徒歩5分
- 料金
- 星型のマルゲリータ=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:30~21:00(第4日曜は昼のみ)
五月ヶ瀬 春江総本店
石窯で焼いた香ばしいせんべい
福井の銘菓の代表格ともいえる、良質のナッツが、ぎっしりのせんべい。一枚一枚石釜で焼かれている。
五月ヶ瀬 春江総本店
- 住所
- 福井県坂井市春江町藤鷲塚40
- 交通
- ハピラインふくい春江駅からタクシーで5分
- 料金
- 五月ヶ瀬=1728円(16枚入)/メイシャローズ=1296円(20枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00