福井・東尋坊 x 歴史的建造物
福井・東尋坊のおすすめの歴史的建造物スポット
福井・東尋坊のおすすめの歴史的建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。三国湊のクラシックな建築物巡りの拠点「三国湊町家館」、神社境内の茅葺き入母屋造りの建物。平安後期の寄木造の像を安置「樺八幡神社 古拝殿」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
福井・東尋坊の新着記事
福井・東尋坊のおすすめの歴史的建造物スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
三国湊町家館
三国湊のクラシックな建築物巡りの拠点
江戸時代の大商人の町家。周辺は、旧岸名家や大正時代に建てられた旧森田銀行本店など当時の面影を残す町並みが残されていて、風情あふれる散策スポットとして人気。
![三国湊町家館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011954_4043_1.jpg)
![三国湊町家館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011954_4043_2.jpg)
三国湊町家館
- 住所
- 福井県坂井市三国町北本町4丁目6-55
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
樺八幡神社 古拝殿
神社境内の茅葺き入母屋造りの建物。平安後期の寄木造の像を安置
樺八幡神社の境内に建つ、茅葺きで小さな破風をもつ入母屋造りの建物。全体的に簡素な造りで、平安後期のものとされる寄木造の像が安置されている。
樺八幡神社 古拝殿
- 住所
- 福井県福井市中手町20-27
- 交通
- 北陸自動車道福井ICから国道158号を味見河内方面へ車で25km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由