珠洲・九十九湾 x 博物館
珠洲・九十九湾のおすすめの博物館スポット
珠洲・九十九湾のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国内最古のテニスラケットを展示「藤波テニスミュージアム」、太古のロマンがよみがえる「真脇遺跡縄文館」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
珠洲・九十九湾の新着記事
珠洲・九十九湾のおすすめの博物館スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
藤波テニスミュージアム
国内最古のテニスラケットを展示
能都健民テニスコートに隣接する国内外のテニスの歴史がたどれる資料館。国内最古のテニスラケットをはじめ貴重なグッズを展示。
藤波テニスミュージアム
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町藤波23
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57・275・288号を能登町方面へ車で28km
真脇遺跡縄文館
太古のロマンがよみがえる
真脇縄文遺跡から出土した土器、石器、木柱、装飾品などを展示する博物館。国の重要文化財も多く、イルカの骨も展示されている。縄文土器づくりなどの体験が出来る体験館も併設。
![真脇遺跡縄文館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001224_3462_1.jpg)
![真脇遺跡縄文館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001224_3895_1.jpg)
真脇遺跡縄文館
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町真脇48-100
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス宇出津駅前行きで1時間、終点で北鉄奥能登バス珠洲方面行きに乗り換えて17分、縄文真脇温泉口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小・中・高校生150円 (20名以上は大人200円、小・中・高校生100円、障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)