珠洲・九十九湾 x ショッピング・おみやげ
珠洲・九十九湾のおすすめのショッピング・おみやげスポット
珠洲・九十九湾のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元食材をジェラートに「マルガージェラート 能登本店」、能登杜氏発祥の蔵として、限りなく水・原材料にこだわる「宗玄酒造」、奥能登の銘酒「竹葉」の酒蔵「数馬酒造」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:5 件
珠洲・九十九湾の新着記事
珠洲・九十九湾のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
マルガージェラート 能登本店
地元食材をジェラートに
奥能登牧場産の搾りたての新鮮ミルクを使ったジェラートは、コクがあって後味さっぱり。フレッシュミルクや抹茶、珠洲の天然塩など、各種フレーバーがそろう。チーズは海洋深層水仕込み。
![マルガージェラート 能登本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010547_3665_1.jpg)
マルガージェラート 能登本店
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町瑞穂163-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで45分、能登瑞穂下車、徒歩3分
- 料金
- ジェラートシングル=310円/ジェラートダブル=430円/チーズモッツァレラ=640円(100g)/ゴーダ=850円(100g)/ヨーグルト=290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
宗玄酒造
能登杜氏発祥の蔵として、限りなく水・原材料にこだわる
能登杜氏発祥の蔵とも言われる「宗玄酒造」。明和5(1768)年の創業から、長い歴史の中で、最高の技術と知識、職人の魂を育んできた。能登宗玄流の銘酒を堪能したい。
![宗玄酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000687_3252_4.jpg)
![宗玄酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000687_3252_3.jpg)
宗玄酒造
- 住所
- 石川県珠洲市宝立町宗玄24-22
- 交通
- のと里山空港からタクシーで40分
- 料金
- 大吟醸=6480円(720ml)/純米大吟醸玄心=2700円(720ml)/純米酒=1566円(720ml)/隧道蔵のトロ上撰=1260円(720ml)/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
数馬酒造
奥能登の銘酒「竹葉」の酒蔵
能登産山田錦を使って醸す日本酒「竹葉」や、梅酒、ゆず酒などのリキュールのほか、元々の家業だった醤油も販売している。
数馬酒造
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町宇出津ヘ36
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57・6・35号を宇出津港方面へ車で28km
- 料金
- NOTO SOAP=1058円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
シュークルグラス
能登産小豆を洋風にアレンジした「能登大納言サンド」
地元素材を使ったケーキや和スイーツを販売。評判の「能登大納言サンド」は米粉を使った抹茶の生地で珠洲産の能登大納言小豆とクリームをサンド。軽い食べ心地の人気商品。
![シュークルグラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011248_3416_1.jpg)
シュークルグラス
- 住所
- 石川県珠洲市飯田町10-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間、珠洲市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 能登大納言サンド(10~翌6月)=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
いわずみ 神和住店
能登の風土が味わるえ多彩なワッフル
銘菓「能登のいも」で知られる人気和菓子店いわずみが創作した能登スイーツ「能登わっふる」を販売。ゴーダチーズや能登大納言小豆など、能登自慢の味覚を閉じ込めたかわいいワッフルとなっている。
![いわずみ 神和住店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011758_00000.jpg)
いわずみ 神和住店
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町神和住ア部40
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57号を珠洲方面へ車で16km
- 料金
- 能登わっふる=290円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
メルヘン日進堂
バウムクーヘンが人気の菓子店
シャキッと丸ごと蜜漬けリンゴが話題の逸品。膨張剤や防腐剤を一切使用せず、どっしりとした重量感としっとりとした食感が楽しめる。飾って楽しめる椿の造花付き。
![メルヘン日進堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011035_2761_1.jpg)
![メルヘン日進堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011035_3441_1.jpg)
メルヘン日進堂
- 住所
- 石川県珠洲市上戸町北方イ49-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで2時間、珠洲市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 壺の形のアップルクーヘン 珠洲焼の里=1890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
珠洲焼館
素朴な風合が魅力の珠洲焼
現代作家のセンスあふれる作品が並び、珠洲焼独特の素朴な風合が新鮮だ。珠洲焼のジョッキは、ビールを注ぐと、きめが細かく消えにくい泡ができるので最後までおいしく飲むことができる。
![珠洲焼館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010197_4043_1.jpg)
![珠洲焼館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010197_4043_3.jpg)
珠洲焼館
- 住所
- 石川県珠洲市蛸島町1-2-480
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間17分、終点下車すぐ
- 料金
- ビールジョッキ=1500円~/花入れ=1080円~/湯のみ=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
能登パン
海沿いにあるパン屋
国道249号沿いの小さなパン屋。地元食材をふんだんに使ったパンと海の見えるカフェスペースでは本格的なタイカレーも食べられる。
能登パン
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町波並20-95-2
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303号、一般道を能登町方面へ車で25km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
古川商店
能登の味覚が満載、パッケージもキュート
珠洲市で長年、愛されるパン屋さん。能登の食材を使ったラスク、クッキーもそろえる。手描きのパッケージもかわいい。
![古川商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011562_00000.jpg)
![古川商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011562_3897_1.jpg)
古川商店
- 住所
- 石川県珠洲市飯田町よ8-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間、すずなり下車、徒歩10分
- 料金
- ラスク各種=350円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日11:00~19:00、土曜・祝日11:00~18:00
いも菓子の泉谷
ほっこり和むおいものお菓子が評判
「いも菓子」といえば泉谷、と評判の老舗。大正8(1919)年創製のいも菓子は、あっさりした甘さについ手が出てしまう。色も形もミニさつまいもで、シナモンの香りが広がる。
![いも菓子の泉谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000644_1702_1.jpg)
![いも菓子の泉谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000644_1436_1.jpg)
いも菓子の泉谷
- 住所
- 石川県珠洲市飯田町15-11
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間、珠洲市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- いも菓子=108円、540円(5個入)、2160円(20個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
カネイシ
能登の海産物を加工販売
道の駅桜峠や、のと里山空港売店でも販売。いしりとは魚介を発酵させて作る醤油のこと。新鮮なイカで作ったいしりに柑橘果汁を加えた深いコクと酸味が絶妙。
![カネイシの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011938_00000.jpg)
カネイシ
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町小木18-6
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57・6号、一般道を珠洲方面へ車で36km
- 料金
- いしりぽん酢=450円(120ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
のとのファクトリー
里山の恵みを満喫できる
柳田特産のブルーベリーを使ったジャムやジュースが購入できる。ブルーベリースイーツをカフェで味わったり、ブルーベリーの摘み取りやジャム作りなどの体験も楽しめる。
のとのファクトリー
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町上町イ46-6
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57・6号を上町方面へ車で23km
- 料金
- notonoシリーズのジャム=691円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
日本醗酵化成
独特の旨みと風味を持ち合わせる本格麦焼酎
石川県唯一の焼酎専門メーカーが作る本格麦焼酎。国産大麦のみを使用しており、無添加でじっくりと熟成した焼酎は、独特の旨みと風味を持ち合わせている。
![日本醗酵化成の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010988_3665_1.jpg)
![日本醗酵化成の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010988_3665_2.jpg)
日本醗酵化成
- 住所
- 石川県珠洲市野々江町ア部58
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで2時間10分、島田下車、徒歩5分
- 料金
- 能登ちょんがりぶし25度=1296円(720ml)/虎の涙31度=2808円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
多間栄開堂
ふわっと広がる風味が絶妙
名物のわかめ最中は、口に入れるとあんこの甘さとともにワカメの風味と塩味が広がる。大粒の能登大納言あずきが入ったきんつばもおすすめ。ほっと一息つける古民家カフェも併設している。
![多間栄開堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011563_3897_1.jpg)
多間栄開堂
- 住所
- 石川県珠洲市飯田町10-11
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間、珠洲市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- きんつば=140円/わかめ最中=110円/和菓子セット(カフェメニュー)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(カフェは13:00~17:00)
味知の駅能登 能海山市場
能登の採れたて野菜や山菜、きのこなどが盛りだくさん
能登の里山、里海でとれた新鮮な農産物や魚介が豊富にそろう。能登の銘菓やドリンク、調味料も充実。能登牛カレー、能登牛丼などを味わえる食事コーナーもありオリジナルの神馬揚げや能登牛じゃがコロッケが人気。四季の旬の食材を使った天ぷらもある。野菜や加工品など全国へ発送も可能。
![味知の駅能登 能海山市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011647_4028_1.jpg)
![味知の駅能登 能海山市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011647_00001.jpg)
味知の駅能登 能海山市場
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町天坂ロ51
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57号を珠洲方面へ車で19km
- 料金
- 野菜=100円~/燻製豆腐「畑のチーズ」=400円~/能登の里山サイダー青のしずく=250円/能登牛カレー=700円/能登牛定食=1000円/能登牛じゃがコロッケ=150円/神馬揚げ=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00