七尾市街 x 寺社仏閣・史跡
七尾市街のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
七尾市街のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。能登国の守護神「大地主神社」、戦国期の城郭と城下町が共存する国指定史跡「七尾城跡」、森繁久弥氏が展望の美しさを詠んだ詩「森繁久弥詩碑」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
七尾市街の新着記事
七尾市街のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
七尾城跡
戦国期の城郭と城下町が共存する国指定史跡
室町時代、守護大名の畠山氏が築いた山城。難攻不落の名城として知られていたが、上杉謙信の前にあえなく落城。城跡山麓の七尾城史料館に当時の資料が残されている。
![七尾城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001134_3665_1.jpg)
![七尾城跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001134_3895_1.jpg)