トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 能登半島 x 寺社仏閣・史跡 > 能登金剛・門前 x 寺社仏閣・史跡

能登金剛・門前 x 寺社仏閣・史跡

能登金剛・門前のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

能登金剛・門前のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。禅僧が集う曹洞宗の古刹「大本山總持寺祖院」、現存する黒島の代表的な廻船問屋住宅「輪島市天領黒島 角海家」、能登で最古最大の真宗寺院。本堂の茅葺屋根は長い歴史を感じる「阿岸本誓寺」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

能登金剛・門前のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

大本山總持寺祖院

禅僧が集う曹洞宗の古刹

元亨元(1321)年に瑩山紹瑾禅師が開山した、曹洞宗の古刹で、明治中期までは大本山として栄えた。風格ある七堂伽藍は見事。事前予約すれば座禅体験や精進料理を楽しむこともできる。

大本山總持寺祖院の画像 1枚目
大本山總持寺祖院の画像 2枚目

大本山總持寺祖院

住所
石川県輪島市門前町門前1-18甲
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス門前行きで35分、終点下車、徒歩5分
料金
大人400円、高校生300円、中学生200円、小学生150円 (団体30名以上割引あり、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

輪島市天領黒島 角海家

現存する黒島の代表的な廻船問屋住宅

北前船の廻船問屋として栄華を誇った角海家の収蔵品を展示しており、当時の繁栄ぶりが偲ばれる。国指定重要文化財となっている。

輪島市天領黒島 角海家

住所
石川県輪島市門前町黒島町ロ94-2
交通
のと里山海道穴水ICから国道249号を能登町方面へ車で30km
料金
入館料=大人310円、小人150円/北前船資料館と共通券=大人500円/ (20名以上の団体は入館料260円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

阿岸本誓寺

能登で最古最大の真宗寺院。本堂の茅葺屋根は長い歴史を感じる

能登で最古、最大の真宗寺院。苔むした石段、茅葺きの本堂など長い歴史を感じさせる。庭園内には天然記念物の桜木阿岸小菊桜があり、満開時には一見の価値がある。

阿岸本誓寺の画像 1枚目
阿岸本誓寺の画像 2枚目

阿岸本誓寺

住所
石川県輪島市門前町南カ26乙
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来行きで1時間3分、終点で北鉄能登バス門前行きに乗り換えて50分、池田下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(参拝受付時間は8:30~16:30<閉扉>)

腰巻地蔵

船頭と別れを惜しむ遊女が腰巻を地蔵にあて荒天を祈ったと伝わる

海を見下ろす松林にひっそりとたたずむ。藩政時代、船乗り相手の遊女が恋しい人を一日でも長く引き留めたいと、腰巻で地蔵の目を隠し、海が荒れるのを祈ったという。

腰巻地蔵の画像 1枚目
腰巻地蔵の画像 2枚目

腰巻地蔵

住所
石川県羽咋郡志賀町福浦港
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで30分、高浜下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

岸壁の母碑

増穂浦海岸の砂丘に建つ「岸壁の母」のモデルの女性を記念する碑

増穂浦海岸の砂丘地に建つ碑。有名な「岸壁の母」のエピソードのモデルとなった女性を記念する碑だ。異国の地にとらわれて帰らぬ息子を、岸壁に立って待ち続けた母の愛を讃えている。

岸壁の母碑の画像 1枚目
岸壁の母碑の画像 2枚目

岸壁の母碑

住所
石川県羽咋郡志賀町富来領家町
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで1時間3分、富来下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由