羽咋・千里浜 x 見どころ・レジャー
羽咋・千里浜のおすすめの見どころ・レジャースポット
羽咋・千里浜のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本唯一の砂浜ドライブコース「千里浜なぎさドライブウェイ」、万葉集にも登場する能登一の宮「気多大社」、車で直接走れる砂浜に隣接する「道の駅 のと千里浜」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:4 件
羽咋・千里浜の新着記事
羽咋・千里浜のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 46 件
千里浜なぎさドライブウェイ
日本唯一の砂浜ドライブコース
日本ではここだけ、世界でも珍しい車種に関係なく走行可能なビーチ。波打ち際を駆け抜ける爽快感はぜひ味わっておきたい。夕日が海に沈んでいく夕暮れ時もオススメ。
![千里浜なぎさドライブウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000405_3665_1.jpg)
![千里浜なぎさドライブウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000405_3665_2.jpg)
千里浜なぎさドライブウェイ
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町~羽咋郡宝達志水町
- 交通
- のと里山海道今浜ICから一般道を今浜海岸方面へ車ですぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
気多大社
万葉集にも登場する能登一の宮
2100年以上前に創建され、縁結びの神である大国主をまつっている。利家とまつが信仰した神社である。縁結び守り(御守・絵馬・おみくじ)が有名。
![気多大社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000401_3476_2.jpg)
![気多大社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000401_3610_3.jpg)
気多大社
- 住所
- 石川県羽咋市寺家町ク1-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス能登高浜方面行きで10分、一の宮下車、徒歩5分
- 料金
- 拝観料=無料/昇殿参拝料=1000円/ (10名以上は昇殿参拝料100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終入門、時期により異なる)
道の駅 のと千里浜
車で直接走れる砂浜に隣接する
日本では希少な、直接砂浜を走れる千里浜なぎさドライブウェイ沿い。直売所やレストラン、ジェラートの販売、源泉かけ流しの足湯など楽しみ所が満載だ。
道の駅 のと千里浜
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町タ1-62
- 交通
- のと里山海道千里浜ICからすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~16:00(閉店)
妙成寺
北陸で唯一の木造五重塔
日蓮宗の北陸本山。寺域は能登一の規模を誇り、加賀前田家の初代から約70年にわたって造営された。主要建造物10棟が国の重要文化財に指定され、五重塔もその一つだ。
![妙成寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000404_20240409-1.jpg)
![妙成寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000404_1436_1.jpg)
妙成寺
- 住所
- 石川県羽咋市滝谷町ヨ-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス高浜方面行きで20分、妙成寺口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人500円、小・中学生300円 (障がい者100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門、時期により異なる)
コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)
宇宙へのロマンをかき立てる
宇宙とUFOをテーマにした博物館。UFOのような円形の建物内では、宇宙人探査やUFO現象の科学調査について紹介している。ロケットをはじめ、本物の宇宙船も展示される。
![コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000408_00005.jpg)
![コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000408_3895_1.jpg)
コスモアイル羽咋(宇宙科学展示室・コスモシアター)
- 住所
- 石川県羽咋市鶴多町免田25
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から徒歩10分
- 料金
- 宇宙科学展示室=大人400円、小人200円/コスモシアター=大人500円、小人300円/ (15名以上は2割引、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
永光寺
瑩山禅師が正和元(1312)年開創。鎌倉末時代の仏像10体有
瑩山禅師が正和元(1312)年に開創され、鎌倉末時代の仏像を10体所蔵しているということで大変有名である。
![永光寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001313_3895_3.jpg)
![永光寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001313_3895_2.jpg)
永光寺
- 住所
- 石川県羽咋市酒井町イ11
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス七尾駅行きで15分、寺境下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、小人無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園17:30)
千里浜海水浴場
美しい海岸線を爽快ドライブ
遠浅で水質も良く、「日本の渚百選」にも選ばれている海岸。約8kmの「千里浜なぎさドライブウェイ」があることで有名(海水浴場部分は200m)。砂の粒子が細かく、適度の水を含むため、舗装道路のように走りやすく、自転車でも走行可能。日本海に沈む夕日も見事で人気のスポットとなっている。
![千里浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000271_2524_1.jpg)
![千里浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000271_2524_2.jpg)
加賀藩十村役 岡部家
文化財岡部家は茅葺入母屋造りの屋敷で老樹が生い茂る回泉式庭園
岡部家の先祖は吉川英治の『新・平家物語』にも登場する武士。屋敷は享保21(1736)年建築の茅葺入母屋造り。奥座敷の附書院からは、老樹が生い茂る回泉式庭園が望める。
![加賀藩十村役 岡部家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000438_3895_1.jpg)
![加賀藩十村役 岡部家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000438_3290_2.jpg)
加賀藩十村役 岡部家
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町荻谷ニ42
- 交通
- JR七尾線敷浪駅から徒歩15分
- 料金
- 大人(高校生以上)500円、小人200円 (団体20名以上は大人400円、小人100円、身体障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:45)、12~翌2月は~15:00(閉館15:45)
西山パーキングエリア(上り)
新鮮な魚と野菜は地元客の人気も高い
のと里山海道上り線にあり、パーキングエリアとは思えない海産物と野菜の品揃えが特徴。休憩スポットとしても利用できる。
![西山パーキングエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011325_3849_1.jpg)
西山パーキングエリア(上り)
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町西山
- 交通
- のと里山海道徳田大津JCTから西山IC方面へ車で7km
- 料金
- 西山海鮮丼(レストラン)=1800円/柿ソフト(スナックコーナー)=400円/おぼろ豆腐(売店)=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~16:00、スナックコーナーは9:00~18:00、売店は9:00~18:00、充電スタンドは24時間
千里浜なぎさドライブウェイ潮干狩り
春から夏にアサリやハマグリの天然の貝採りを満喫
春から夏には膝まで海に入ってアサリやハマグリの貝採りが楽しめる。天然の貝のため必ずしも取れるとは限らない。また、海洋資源保全のため3cm以下の稚貝は海に返してあげよう。
![千里浜なぎさドライブウェイ潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011156_3895_1.jpg)
![千里浜なぎさドライブウェイ潮干狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011156_3665_2.jpg)
千里浜なぎさドライブウェイ潮干狩り
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年(要問合せ)
- 営業時間
- 時期により異なる
能登大社焼窯元
木々の生葉を陶器に焼き込む技法の大社焼の販売と陶芸体験が可能
木々の生葉を陶器に焼き込む技法が特徴の大社焼。工房では販売をするほか、予約で陶芸体験も可能。器に模様を描く絵付けや、土から器を形成する手びねりが楽しめる。
![能登大社焼窯元の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010481_3896_1.jpg)
![能登大社焼窯元の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010481_3896_2.jpg)
能登大社焼窯元
- 住所
- 石川県羽咋市寺家町テ41-1
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス能登高浜方面行きで10分、一の宮下車、徒歩5分
- 料金
- 絵付けコース(要予約)=900円/手びねりコース(要予約)=1600円~/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館)、体験受付は~15:00
千里浜なぎさモビレージ
能登観光の拠点として利用できる
マリンスポーツを楽しむ人で賑わいを見せる千里浜海岸にある。シャワーは隣接の海の家、レストラン・売店は千里浜レストハウスにあり、利用可能。
![千里浜なぎさモビレージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000337_3893_1.jpg)
![千里浜なぎさモビレージの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000337_3893_3.jpg)
千里浜なぎさモビレージ
- 住所
- 石川県羽咋市千里浜町タ4-1
- 交通
- のと里山海道千里浜ICから千里浜海水浴場、千里浜レストハウスを目標に現地へ。千里浜ICから2km
- 料金
- 入場料=大人300円、小人(小学生)200円/駐車料=普通車1000円、バイク300円/サイト使用料=オートフリーテント1張り(5人以下)500円・タープ500円/
- 営業期間
- 5~9月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
白砂青松の中にある海が目の前のキャンプ場
白砂の浜が続く能登千里浜。その海岸沿いの松林の中にあるサイトは夏でも快適で、海水浴&キャンプにおすすめ。休暇村本館の温泉や朝食ビュッフェ(有料)を利用できるのも便利。
![休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000284_20211004-1.jpg)
![休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000284_20211004-2.jpg)
休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
- 住所
- 石川県羽咋市羽咋町オ-70
- 交通
- のと里山海道柳田ICを出て、猫の目交差点で右折し国道249号へ入り、釜屋町交差点で右折してすぐ。柳田ICから2km
- 料金
- 管理費=1人520円(オートフリーサイトは420円)/サイト使用料=オート1区画床デッキ付3670円・床デッキなし3150円、オートフリー1張り1250円/宿泊施設=ドームテントサイト(GW、7月中旬~8月下旬)1区画5140円、別途管理費1人(4歳以上)520円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
千里浜なぎさ温泉
敷地内の地下から湧き出た石川県内でも数少ない源泉かけ流し温泉
自家源泉「千里浜なぎさ温泉」を持つハートフル千里浜の湯は塩っぽい天然温泉の湯。温泉成分が豊富で湯はやわらかくすべすべした泉質。
![千里浜なぎさ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011314_3895_2.jpg)
![千里浜なぎさ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011314_3895_1.jpg)
所司原キャンプ場
なつかしい景色が広がる
静かな集落に流れる子浦川沿いにあり、周囲を山や丘に囲まれたロケーション。自然のままの場内では春は桜やフジ、秋は紅葉が楽しめる。設備は炊事場とトイレのみだが、使用料は安い。ソロキャンパーにもおすすめ。
所司原キャンプ場
- 住所
- 石川県羽咋郡宝達志水町所司原
- 交通
- のと里山海道千里浜ICから県道232号、国道249号、県道29号で宝達志水町市街へ。県道29号で高岡方面へ進み、下石ダムの先約2kmで現地。千里浜ICから12km
- 料金
- 入場料=1人1000円、デイキャンプは1人500円/
- 営業期間
- 3~10月(状況により変動あり、要問合せ)
- 営業時間
- イン、アウトは予約時に確認