能登半島 x 和食
能登半島のおすすめの和食スポット
能登半島のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。能登かきを食べよう「宮本水産」、元漁師が目利きするネタを「寿司処伸福」、港から直送する朝獲れ魚介を豪快に「もりもり寿し能登総本店」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:4 件
能登半島のおすすめエリア
能登半島の新着記事
能登半島のおすすめの和食スポット
1~20 件を表示 / 全 49 件
宮本水産
能登かきを食べよう
お食事処「焼きかきコーナー」で、冬・春は真かき、夏・秋は岩かきを目の前で網焼きしながら食べられる。期間限定で食べ放題もある。直売処で購入も出来、全国発送可能。
![宮本水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011959_00001.jpg)
宮本水産
- 住所
- 石川県七尾市中島町外イ29
- 交通
- のと鉄道七尾線西岸駅からすぐ
- 料金
- 真かき(10個)=1500円/岩かき(3個)=1500円/かきの食べ放題(期間限定、60分)=2800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
寿司処伸福
元漁師が目利きするネタを
輪島で水揚げされた魚介を中心とした新鮮ネタがずらり。ハタハタや生サバなど珍しいものも多い。輪島ならではの味を満喫するなら、地物11カンの地物にぎりがおすすめだ。
![寿司処伸福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010564_2408_1.jpg)
![寿司処伸福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010564_1779_1.jpg)
寿司処伸福
- 住所
- 石川県輪島市河井町5-41-23
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 盛り合せ=1100円/地物にぎり=2700円/朝市丼=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:40(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
もりもり寿し能登総本店
港から直送する朝獲れ魚介を豪快に
宇出津新港前という立地を生かし、奥能登一円で水揚げされた新鮮な魚介をどこよりも早く提供。三点盛り、五点盛りは、北陸の名物ネタを1種ずついろいろ味わえる名物メニューで、満足度も高い。
![もりもり寿し能登総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011967_00000.jpg)
![もりもり寿し能登総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011967_00001.jpg)
もりもり寿し能登総本店
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町宇出津新港3丁目3
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57・275・288号を九十九湾方面へ車で26km
- 料金
- 北陸5点盛り=1080円/白子軍艦=508円/日本海三点盛り=648円/白海老唐揚=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.)
朝市さかば
気軽に立ち寄れる刺身店
輪島の新鮮魚介を買うだけではなく、その場で味わいたいというニーズに応えた新感覚のおやつが串刺身。刺身は肉厚で、季節によって種類が変わる。
![朝市さかばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011533_00002.jpg)
![朝市さかばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011533_3895_1.jpg)
朝市さかば
- 住所
- 石川県輪島市河井町1-91WACCA
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩13分
- 料金
- 串刺身(1本)=200円/海鮮丼(みそ汁付)=1500円/輪島ふぐ丼(みそ汁付)=1200円/能登丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~15:00(L.O.)
レストラン浜中
濃厚な甘みを堪能あれ
石川県で香箱ガニと呼ばれるズワイガニのメスを思う存分味わえる能登丼が人気。能登伝統の魚醤いしるを使った鍋など郷土の味も多彩。
レストラン浜中
- 住所
- 石川県珠洲市上戸町南方イ21
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・26・57号、一般道を珠洲方面へ車で37km
- 料金
- 香箱カニ丼(11月上旬~翌2月下旬の期間限定)=1890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30
のと前廻転寿司 夢市
味にうるさい地元客も足繁く通う
魚種豊富な七尾港の魚がメイン。ネタによって厚みや締め方を変え、握り方にも工夫を凝らす寿司は、魚本来のうまさをより感じられると評判。仕入れ次第の一品料理もぜひ。
![のと前廻転寿司 夢市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011928_00003.jpg)
![のと前廻転寿司 夢市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011928_00000.jpg)
のと前廻転寿司 夢市
- 住所
- 石川県七尾市神明町1ミナ.クル 1階
- 交通
- JR七尾線七尾駅からすぐ
- 料金
- 赤西貝(2貫)=540円/皮ハギ(2貫)=270円/フグ昆布〆(2貫)=324円/旬の地物握りセット=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:45(L.O.)
朝獲れ廻転寿し 西海丸
漁港至近で鮮度抜群
富来西海漁港内にある網元が営む店。ネタは漁船から直接買い付けるほか、港内で養殖したものまで実に多彩。市場には出回らない珍しい地魚も味わえるとあって、県内外から季節ごとに訪れるリピーターも多数。
朝獲れ廻転寿し 西海丸
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町西海風戸ワ6
- 交通
- のと里山海道横田ICから県道23号、国道249号、一般道を富来漁港方面へ車で18km
- 料金
- 西海サーモン(2貫)=281円/西海甘エビ(2貫)=410円/生さば(2貫)=281円/粕漬けセット=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:00~21:00
割烹 滝見亭
能登丼を味わう
地元で仕入れた新鮮な魚介をふんだんに使った丼はまさに至福の一杯。盛り付けも華やかで、目もお腹も満たされる。
割烹 滝見亭
- 住所
- 石川県珠洲市真浦町カ14
- 交通
- 能越自動車道のと里山空港ICから県道303・271・1号、国道249号を禄剛崎方面へ車で35km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
Coast table
穏やかな里海を眺めながら絶品かきを味わえる
自家養殖したかきを水揚げ直後にお店へ。テーブルで網焼きしながら絶景も楽しめる。かきのフルコースは、焼きかきが15個もついて満足度大。一品料理も人気。
Coast table
- 住所
- 石川県鳳珠郡穴水町中居南2-107
- 交通
- のと里山海道穴水ICから県道1号、国道249号、一般道を中居方面へ車で6km
- 料金
- かきのフルコース(12~翌5月の期間限定)=3800円/かきのアヒージョ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
まつおか
地元のおばちゃんたちも利用
朝市のいろは橋側入り口近くにある食堂。店主が毎朝、朝市をくまなく歩いて吟味した、新鮮な食材を使った料理は、安くておいしいと評判。地元のおばちゃんたちもよく利用している。
![まつおかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000689_3665_1.jpg)
まつおか
- 住所
- 石川県輪島市河井町1部31-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩12分
- 料金
- 海鮮丼=1200円/ランチ=800円/朝定食=800円/いしるの貝鍋=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~13:20(閉店13:30)、17:00~20:50(閉店21:00、夜は要予約)
海幸
輪島の海の幸がたっぷり
輪島市の朝市にある海鮮丼・寿司専門店。輪島で獲れる新鮮な海の幸を使った、海鮮丼や寿司などを提供。お店自慢メニューの「輪島ふぐ丼」は輪島港で水揚げされた天然フグを一面に敷き詰め、ふぐの白子も添えられた贅沢な1杯だ。
![海幸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011756_00000.jpg)
海幸
- 住所
- 石川県輪島市河井町1-100-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道輪島特急輪島行きバスで2時間20分、輪島漆器会館下車、徒歩7分
- 料金
- 輪島ふぐ丼=1800円/海鮮丼=1300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~14:00(閉店)
夢一輪館
創意あふれる自家製メニュー
手打ちそばと添加物を一切含まないそばつゆが好評。自家焙煎したトビウオと北海道産の昆布だけを使ったつゆは飲み干したくなるおいしさ。手作り食器やオリジナル商品の開発など創意あふれる店だ。
![夢一輪館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000639_3895_1.jpg)
![夢一輪館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000639_2408_1.jpg)
夢一輪館
- 住所
- 石川県鳳珠郡能登町当目28-1
- 交通
- のと里山空港からタクシーで7分
- 料金
- 天椀そば=1944円/板盛りそば=1080円/まるごと能登和牛丼=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
満升
とれたての近海ものが味わえる
とれたての近海ものを使った和食が楽しめる。能登の活魚の醍醐味を味わうなら、舟盛御膳がおすすめ。7~8種類ほどの海の幸がのるのと里山海鮮丼など、手頃なメニューも揃う。
![満升の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000675_1779_1.jpg)
![満升の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000675_1779_2.jpg)
満升
- 住所
- 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ-2-7
- 交通
- JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで1時間3分、富来下車、徒歩10分
- 料金
- 会席料理(要予約)=4320円~/海の幸コース(要予約)=5400円~/舟盛御膳=2700円/能登海鮮丼=1836円/刺身定食=1620円/甘エビ丼=2160円/能登豚治部煮風丼=1080円/男の天丼=1080円/女の天丼=810円/特上刺身定食(店主おまかせ)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、17:00~22:00(閉店)
幸寿し 本店
七尾ならではの新鮮なネタがいろいろ
兄弟が握る、新鮮でイキのいい寿司が食べられる。ほとんどが地元七尾産で揚がるネタを使っており、カワハギの肝など珍しいネタも味わえる。
![幸寿し 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010479_00000.jpg)
![幸寿し 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010479_00001.jpg)
幸寿し 本店
- 住所
- 石川県七尾市相生町30-1
- 交通
- JR七尾線七尾駅から徒歩5分
- 料金
- おまかせにぎり=3240円・3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(材料がなくなり次第閉店)
能登前 幸寿し
旬魚と珍味が奏でる能登のシンフォニ
日本の3大珍味のひとつ「このわた」などの珍しい食材など、季節によって変わる旬の幸を20種類以上も載せた豪華な海鮮丼。ほかにも、昼には海鮮ちらしなどの丼メニューが味わえる。
![能登前 幸寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011074_3462_1.jpg)
![能登前 幸寿しの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011074_4043_1.jpg)
能登前 幸寿し
- 住所
- 石川県鳳珠郡穴水町大町チ37-4
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅からすぐ
- 料金
- 能登穴水海鮮丼=3800円/コンパクト丼=2000円/地物にぎり16種=3800円/上握り=2200円/にぎり=1300円(10貫)/盛り合わせ(細巻1本・にぎり6貫)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00、昼は要予約)、16:30~22:30(閉店23:00)
古民家のお食事処 庄屋の館
雄大な自然のなかにある古民家
新鮮な山海の幸が味わえる。希少な能登牛が味わえるステーキ丼や、海鮮丼、お刺身定食などメニューも豊富。
![古民家のお食事処 庄屋の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010606_3252_3.jpg)
![古民家のお食事処 庄屋の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010606_1779_2.jpg)
古民家のお食事処 庄屋の館
- 住所
- 石川県珠洲市真浦町カ10-1
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点で北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩30分
- 料金
- 能登牛ステーキ丼=2860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~なくなり次第閉店(昼休憩あり)
能登すしの庄 信寿し
日本海を味わい尽くす
いつも常連客で賑わう老舗寿司店。豊富なメニューの中でも、旬の地元素材をネタにした「能登おまかせ九貫」はおすすめ。能登ならではの魚介や珍味を四季を感じさせる庭を眺めながら堪能できる。
![能登すしの庄 信寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011283_00001.jpg)
![能登すしの庄 信寿しの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011283_00002.jpg)
能登すしの庄 信寿し
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ひばり3丁目120-1
- 交通
- JR七尾線和倉温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 手仕事八貫(汁椀、サラダ、デザート付)=2310円/かがやき九貫(汁椀、サラダ、デザート付)=4070円/つるぎ六貫(汁椀、サラダ、デザート付)=2750円/極めの七貫(茶碗蒸しなど4品付)=5280円/海鮮すし丼(汁もの、サラダ、デザート付)=2970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
松乃鮨
140年前から続く老舗
明治元(1868)年創業の老舗。奥能登産を利用したシャリと、地物のネタが自慢のこだわりの寿しが味わえる。創業時から受け継ぐ、薄焼き玉子にカンピョウを巻く玉子巻も人気。
![松乃鮨の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010480_00002.jpg)
![松乃鮨の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010480_00001.jpg)
松乃鮨
- 住所
- 石川県七尾市府中町220-6
- 交通
- JR七尾線七尾駅から徒歩10分
- 料金
- ちらし寿し(特上)3300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)