加賀温泉郷 x 食品・お酒
加賀温泉郷のおすすめの食品・お酒スポット
加賀温泉郷のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。華やかな最中はおみやげにぴったり「御菓子調進所 山海堂」、サックサクのコロッケがうまい「肉のいづみや」、「ここや」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:1 件
加賀温泉郷のおすすめエリア
加賀温泉郷の新着記事
加賀温泉郷のおすすめの食品・お酒スポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
御菓子調進所 山海堂
華やかな最中はおみやげにぴったり
「五感で味わえる和菓子」をコンセプトとした1905(明治38)年創業の老舗。吟味された素材を使用した上用生菓子や職人がひとつひとつていねいに作る季節の御干菓子を最中の中に潜ませた「そっとひらくと」が人気。
御菓子調進所 山海堂
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉湯の本町ク-8
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス山まわり線で31分、山中座下車、徒歩5分
- 料金
- 福薫る=580円(2個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、日曜は~13:00)
肉のいづみや
サックサクのコロッケがうまい
素材にこだわったホクホクの手づくりコロッケが人気の精肉店。5分待てばアツアツをいただける。
![肉のいづみやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010836_3462_1.jpg)
肉のいづみや
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉南町ニ16
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- コロッケ=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、日曜は~17:00
加賀野菜・地物野菜なかまさ
野菜ソムリエがレシピを伝授
1926(昭和元)年から続く老舗八百屋。新鮮な加賀野菜や地物野菜を販売し、野菜ソムリエがおいしい食べ方を教えてくれる。併設するジュースバーでは栄養満点の野菜ジュースが味わえる。
加賀野菜・地物野菜なかまさ
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉南町口76-3
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス山まわりで33分、山中座下車すぐ
- 料金
- 金時草入りの「アンチエイジングジュース」=600円/加賀れんこんの「健康加賀野菜ジュース」(10~翌4月)=600円/女子力UPジュース=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、日曜は10:00~17:00
小出仙
深い味わいのかまぼこが人気
スケトウダラなど3種類の魚のすり身を配合し、塩とみりんだけで味つけした「山中はべん」は深い味わい。クリーム状の黄身が特徴の温泉玉子は塩加減が絶妙で、おみやげにぴったり。
小出仙
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉本町2丁目ナ-4
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 温泉玉子=486円(6個入)/山中はべん(黒豆のし)=540円/山中はべん(カニ梅花)=970円/山中はべん(牛肉半月)=1030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
惣八 藤沢菓子店
程よい甘さのこし餡がたっぷり
山代で地元民に愛され続けて100年以上。添加物なしの自然の味を味わうことができる。名物の六方焼は程よい甘さのこし餡がたっぷりと詰まっている。
![惣八 藤沢菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011020_2761_1.jpg)
![惣八 藤沢菓子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011020_3665_1.jpg)
惣八 藤沢菓子店
- 住所
- 石川県加賀市山代温泉万松園通り14
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 六方焼(焼きたて)=120円(1個)/六方焼(個包装)=140円(1個)/雪むろ=120円(1個)/初霜(冬期限定)=130円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、火曜は~12:00
茶房実生
昭和天皇に献上された「献上加賀棒茶」は上質な味わいの逸品
昭和天皇に献上された「献上加賀棒茶」を購入できる。一番摘み茶の上質な茎を炒ったほうじ茶で、澄んだ琥珀色と芳ばしい香り、すっきりとした味わいが特徴の逸品だ。
茶房実生
- 住所
- 石川県加賀市動橋町タ1-8
- 交通
- IRいしかわ鉄道動橋駅から徒歩10分
- 料金
- 献上加賀棒茶=648円(50g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
オオカミのいえ
女性オーナーが作るかわいい「日々のおやつ」
住宅街にたたずむお菓子屋。かわいいインテリアでデザインされた店内には、「特別な日の特別なケーキではなく、手づかみで食べられる毎日のおやつ」というコンセプトのとおり、サクッと頬張りたい愛らしいお菓子が並ぶ。爽やかな水色の外観が目印。
オオカミのいえ
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉塚谷町イ-285
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉山中線で32分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- レモンケーキ=270円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
御菓子城加賀藩
300種以上の菓子がそろう
名物「加賀福」をはじめ、300種以上の和洋菓子がそろい、お菓子作り体験なども楽しめる。石川の地酒や海産物なども扱うほか、「日本折紙博物館」なども併設する。
御菓子城加賀藩
- 住所
- 石川県加賀市加茂町ハ90-1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 加賀福=1000円~(12個入)/加賀豆絞り=1300円(24枚入)/加賀菊酒饅頭=1000円(10個入)/御菓子バイキング=70円~(1個)/カマンベールチーズケーキ=1300円/入館料(博物館)=500円/ (障がい者は折紙博物館入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~17:00
metissage
温泉街にあるパン屋
フランス人のオーナーが焼き上げるこだわりのパンが人気。小麦粉や塩はフランスから直輸入し、日本人の味覚に合ったパンの研究に余念がない。噛むほどに旨みが感じられ飽きのこない味わい。
![metissageの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011568_3897_1.jpg)
![metissageの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011568_3897_2.jpg)
metissage
- 住所
- 石川県小松市粟津町ハ72-1
- 交通
- IRいしかわ鉄道粟津駅からタクシーで7分
- 料金
- バゲットトラディション=350円/ブリエ=200円~/クロワッサン=150円/ブラウニー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
鹿野酒造
芳醇な香りとまろやかな味が楽しめる
ここで醸造している日本酒「常きげん」は、芳醇な香りとまろやかな味わいが特徴。コクがあるのにさらりとしたのどごしが楽しめる。
![鹿野酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010078_3677_1.jpg)
![鹿野酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010078_3665_1.jpg)
鹿野酒造
- 住所
- 石川県加賀市八日市町イ-6
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 常きげん純米吟醸風神=1998円(720ml)/常きげん純米大吟醸=2916円(720ml)/純米吟醸キスオブファイア=4320円(750ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
山中石川屋
地産味噌と黒糖のハーモニー
娘娘万頭は加賀言葉で、娘さんのことをニャアニャと呼ぶところからきている。甘みをおさえたシンプルな味と素朴さで誰からも愛される商品として命名された。
![山中石川屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001185_3441_2.jpg)
![山中石川屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001185_3441_1.jpg)
山中石川屋
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉本町2丁目ナ24
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 娘娘万頭=820円(6個入)、1188円(9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
獅子の里
老舗蔵の美酒に酔う
安永元(1772)年創業の老舗造り酒屋。山中温泉を開いた行基が創建した医王寺の湧き水を仕込みに使う地酒が評判で、店内では2種の地酒を試飲できる。
獅子の里
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉本町2丁目ソ15
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 地酒の試飲=200円/獅子の里旬純米吟醸酒=2160円(720ml)/獅子の里「鮮」=1950円(500ml)/酒粕入りソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00