近江町市場・武蔵ヶ辻 x 見どころ・体験
近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめの見どころ・体験スポット
近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東本願寺の金沢別院「真宗大谷派 金沢別院」、水引でオリジナルアクセサリー作り「水引アクセサリー工房 金澤くるみ」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:3 件
近江町市場・武蔵ヶ辻の新着記事
近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
真宗大谷派 金沢別院
東本願寺の金沢別院
京都・東本願寺の金沢別院で、市民からは「東別院」と親しまれている。日本画家・木村杏園が大門の天井に描いた龍図は見事な出来栄えで、鐘楼堂の梵鐘は天文14(1545)年の銘を有する。
![真宗大谷派 金沢別院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011667_4028_1.jpg)
![真宗大谷派 金沢別院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011667_4028_2.jpg)
水引アクセサリー工房 金澤くるみ
水引でオリジナルアクセサリー作り
金沢の伝統工芸である水引を編んでオリジナルアクセサリーを作る人気の体験。水引の色は50色以上、イヤリングやブローチ、ネックレスなどアイテムも多数。金沢らしいおみやげと思い出作りに。女子旅やカップルにもおすすめ。
![水引アクセサリー工房 金澤くるみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17012115_20210126-1.jpg)
水引アクセサリー工房 金澤くるみ
- 住所
- 石川県金沢市安江町1-15新保屋 2階
- 交通
- JR金沢駅から徒歩15分
- 料金
- 体験料=4730円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~、15:30~