トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 東海・北陸 x 寺院(観音・不動) > 北陸 x 寺院(観音・不動) > 金沢・加賀温泉郷 x 寺院(観音・不動) > 金沢 x 寺院(観音・不動) > 兼六園・金沢城公園 x 寺院(観音・不動)

兼六園・金沢城公園 x 寺院(観音・不動)

兼六園・金沢城公園のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

兼六園・金沢城公園のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。400年以上の歴史を持つ古刹「松山寺」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:1 件

兼六園・金沢城公園のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

1~20 件を表示 / 全 1 件

松山寺

400年以上の歴史を持つ古刹

慶長4(1599)年に横山山城守長知が創建し、丹波国氷上郡の円通寺住職・融山泉祝を招いて開山した。「松山」は長知の父・長隆の戒名。本堂・山門・附棟札3枚は金沢市指定有形文化財。

松山寺

住所
石川県金沢市東兼六町5-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで18分、出羽町下車、徒歩4分