北陸 x 祭り
北陸のおすすめの祭りスポット
北陸のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「輪島かにまつり」、13本の曳山が昼に夜に町を練り歩く勇壮な祭り「新湊曳山まつり」、たおやかな胡弓の音色に乗せて「おわら風の盆」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:6 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 90 件
新湊曳山まつり
13本の曳山が昼に夜に町を練り歩く勇壮な祭り
放生津八幡宮の秋季例大祭の一つ。県内最多13本の曳山が「イヤサー、イヤサー」の独特の掛け声とともに、昼は花山、夜は提灯山に装いを変えて、町中を練り廻る姿は、絢欄豪華そのもので、地元一体となって盛り上がる。
新湊曳山まつり
- 住所
- 富山県射水市八幡町放生津八幡宮、山町地区一円
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩10分(放生津八幡宮)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月1日
- 営業時間
- 9:00~23:00
おわら風の盆
たおやかな胡弓の音色に乗せて
胡弓や三味線の音色が響き渡り、浴衣に編み笠を目深にかぶった踊り手がしっとりと舞う。各町内ごとに特色があり、どの舞も素朴な中に洗練された美しさが垣間見える。
おわら風の盆
- 住所
- 富山県富山市八尾町町内各所
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から徒歩40分(八尾小学校グラウンド演舞場)
- 料金
- 演舞場入場料(要問合せ)=2100円(自由席)、3600円(指定席)/
- 営業期間
- 8月20~30日(前夜祭)、9月1~3日(全日程雨天中止)
- 営業時間
- 前夜祭輪踊り・町流し20:00~22:00(8月20~30日)、演舞会19:00~20:35(9月1~3日)、輪踊り・町流し15:00~23:00(9月1・2日、17:00~19:00は休憩)と19:00~23:00(9月3日)、要問合せ
池田大祭
池田郷の五穀豊穣の神とされる、須波阿須疑神社の例大祭
池田48ヵ村の五穀豊穣を司る守護神で、池田総社として親しまれてきた須波阿須疑神社の祭礼。民謡踊りや歌謡ショー、御輿の練り歩きで農繁期明けの一時を楽しむ。
池田大祭
- 住所
- 福井県今立郡池田町稲荷須波阿須疑神社
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道稲荷行きバスで55分、稲荷下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月9~11日
- 営業時間
- 19:30~、10日は10:00~、11日は13:00~
石動曳山祭
愛宕神社の春祭。1列に並んで石動市街地を練り歩く
愛宕神社の春祭。小矢部商工会館前の仮設の御旅屋に11台の絢爛豪華な花山車が勢揃いした後、1列に並んで石動市街地を練り歩く。戻ってきた花山車はライトアップされ、試乗体験もできる。
美浜町民レガッタ
気軽に楽しめるボート大会
町民を対象に開催されるボート大会。町の代表的なスポーツであるレガッタが気軽に楽しめる。チームごとに争い、各種目で優勝したクルーは、全国市町村交流レガッタへの参加資格が与えられる。
福野夜高祭
砺波地方を代表する祭り「夜高祭」は、福野神明社の例祭
砺波地方を代表する祭り「夜高祭」。福野神明社の例祭で、高さ約6.5mの大行燈をはじめとした大小24基が練り歩く。
福野夜高祭
- 住所
- 富山県南砺市福野町市街地
- 交通
- JR城端線福野駅から徒歩10分(福野神明社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月1~3日
- 営業時間
- 1~2日は18:30~深夜まで、3日は早朝~
津沢夜高あんどん
武者絵の行灯が激しくぶつかり合う様は迫力満点
五穀豊穣を祈って行われる喧嘩夜高祭り。武者絵の行灯が激しくぶつかり合う様子は迫力満点。前夜祭は夜高踊り街流しなどで盛り上がる。
津沢夜高あんどん
- 住所
- 富山県小矢部市津沢市街地
- 交通
- 北陸自動車道小矢部ICから国道359号を砺波方面へ車で4.5km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月第1金・土曜
- 営業時間
- 練りまわしは19:00~24:00、ぶつかり合いは21:00~
白山まつり
当時の様子を再現した踊りも披露される祭り
越前の僧・泰澄大師によって白山が開山されたのを祝う祭り。当時の様子を再現した「泰澄行列」や泰澄大師の帰還を喜んで踊ったという「かんこ踊り」が行われる。
白山まつり
- 住所
- 石川県白山市白峰地区内各所
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰下車すぐ(白峰温泉白峰総湯前特設会場)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 詳細は要問合せ
珠洲(すず)のまつり
特色のある3つの祭りは必見
14mもの大キリコが海中を乱舞する宝立七夕キリコまつりが見もの。馬緤海岸では揚げ浜式製塩に由来する哀調を帯びた砂取節まつり、蛸島町では太鼓と踊りの夕べも開催。
珠洲(すず)のまつり
- 住所
- 石川県珠洲市宝立町見付海岸(宝立七夕キリコまつり)、馬緤町馬緤海岸(砂取節まつり)、鉢ヶ崎わくわく夢ランド(太鼓と踊りの夕べ)
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで55分、珠洲鵜飼下車、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月7・13・14日
- 営業時間
- 宝立七夕キリコまつりは15:00~23:00頃、砂取節まつりは19:00~22:00頃、詳細は要問合せ
ほうらい祭り
手製の巨大山車が街を闊歩する
「ほうらい祭り」の見どころは、「造り物」と呼ばれる山車。巨大な人形に収穫された五穀をあしらったもので、その大きさは約5m。神輿と共に練り歩く様子は迫力満点だ。
ほうらい祭り
- 住所
- 石川県白山市鶴来金剱宮ほか地区一円
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩10分(金剱宮)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月上旬1土・日曜
- 営業時間
- ほうらい祭り12:00~22:00
じねんじょまつり
自然薯の即売を始めおおい町の特産品や新鮮野菜の即売も行われる
栄養・風味とも最高の品質を誇る、名田庄地区特産のじねんじょの販売がされる。栄養たっぷりのじねんじょは贈り物にも最適で、即売会は大勢の人で賑わう。
八朔祭(新庄)
福井県内でも一番の奇祭
八朔とは旧暦の8月1日のこと。若者たちが豊作を祈り、八朔音頭を歌いながら樽神輿を担いで暴れ回り、神社に奉納する。また暴れ天狗も登場し、福井一奇祭ともいわれている。
八朔祭(新庄)
- 住所
- 福井県三方郡美浜町新庄日吉神社
- 交通
- 北陸自動車道敦賀ICから国道27号を美浜方面へ車で10km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月1日
- 営業時間
- 10:30~
高岡七夕まつり
七夕飾りが通りを彩り、「ジャンボ七夕」は圧巻
期間中は大小約1000本の七夕飾りが通りを彩り、短冊や吹き流しが軽やかに風に揺れる。中には高さ20mを超える“ジャンボ七夕”もあり、その美しさは圧巻。
高岡七夕まつり
- 住所
- 富山県高岡市中心市街地(万葉の杜・末広町周辺ほか)
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩5分(万葉の杜)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月1~7日
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ
塩津かがり火恋祭り
海側と山側の神が年1回逢瀬を楽しむ夏祭り。灯明は幻想的
年に1度、海側の神と山側の神が逢瀬を楽しむという夏祭り。夕暮れ時、両方の神が海へと漕ぎだす。漆黒の海に灯明が浮かび上がり、しっとりとした美しさを醸し出す。
福井フェニックスまつり
福井県内最大の祭り
ナイアガラやスターマインなどが夜空を彩る花火大会や、「イッチョライ節」などの曲に合わせて、各チームが踊りを繰り広げる「民踊・YOSAKOIイッチョライ」などが行われる。
福井フェニックスまつり
- 住所
- 福井県福井市フェニックス通りほか
- 交通
- JR福井駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月上旬の金~日曜
- 営業時間
- 福井フェニックス花火(金曜)は19:30~20:30、民踊・YOSAKOIイッチョライ(土曜)は14:30~21:00、100人のためのマーチング(日曜)は17:00~21:00
能登島向田の火祭
夜空を突く壮大な火柱
日本三大火祭りの一つ。男衆が奉灯を担ぎ出し、手松明を投げつけ、30mの大松明に点火。巨大な火柱が夜の闇を焦がす。大松明が倒れた方向でその年の豊作・豊漁を占う。
能登島向田の火祭
- 住所
- 石川県七尾市能登島向田町崎山広場
- 交通
- JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通のとじま臨海公園行きバスで20分、向田宮ノ前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月最終土曜
- 営業時間
- 19:30~22:50