トップ > 日本 x 博物館 > 東海・北陸 x 博物館 > 北陸 x 博物館

北陸 x 博物館

北陸のおすすめの博物館スポット

北陸のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奥深い金箔の世界へ、ようこそ「金沢市立安江金箔工芸館」、漆工芸家の世界に触れる「角偉三郎美術館」、目の前を走る新幹線の姿にドキドキワクワク「トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)」など情報満載。

  • スポット:32 件
  • 記事:33 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

高岡・氷見

銅器製造で有名な大伴家持ゆかりの地とキトキトの魚が揚がる港町

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

北陸のおすすめの博物館スポット

21~40 件を表示 / 全 32 件

金沢市立安江金箔工芸館

奥深い金箔の世界へ、ようこそ

金沢の金箔について、名品を鑑賞したり伝統の製法を学んだりしながら、楽しく理解を深められる博物館。約1万分の1mmにまで箔を打ちのばす職人の技は、驚きの世界だ。

金沢市立安江金箔工芸館の画像 1枚目
金沢市立安江金箔工芸館の画像 2枚目

金沢市立安江金箔工芸館

住所
石川県金沢市東山1丁目3-10
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は250円引、障がい者各種手帳持参で200円、65歳以上は200円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

角偉三郎美術館

漆工芸家の世界に触れる

独自の感性を形にし、国内外で高い評価を得ている漆工芸家の角偉三郎氏の作品を常設展示する美術館。七尾の海に臨む開放的な展示室では、漆の作り出すさまざまな表情との出会いがある。平成27(2015)年10月にリニューアルした。

角偉三郎美術館の画像 1枚目

角偉三郎美術館

住所
石川県七尾市和倉町ワ部34松乃碧内
交通
JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉行きで5分、和倉温泉下車、徒歩4分
料金
入館料=大人800円/ワンドリンク付=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館)

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)

目の前を走る新幹線の姿にドキドキワクワク

鉄道と深いかかわりを培ってきた“鉄道のまち”の、電車のテーマパーク。北陸新幹線の白山総合車両所に隣接する観光施設で、鉄道に関する展示や屋内遊具施設などを設ける。

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)の画像 1枚目
トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)の画像 2枚目

トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)

住所
石川県白山市宮保町2828-1
交通
IRいしかわ鉄道加賀笠間駅から徒歩14分(加賀笠間駅からシャトルバスあり)
料金
入場料(新幹線学びと体感エリア)=大人500円、小人無料/北陸新幹線運転シミュレータ(新幹線学びと体感エリア)=大型300円、小型100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

勝山城博物館

最上階からは勝山市内を一望

天守閣風に建築された博物館。館内では大名武具、書家西脇呉石のコレクション、左義長櫓の実物などを展示している。

勝山城博物館の画像 1枚目
勝山城博物館の画像 2枚目

勝山城博物館

住所
福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティバス平泉寺線で13~29分、勝山城博物館下車、徒歩3分(一部の便は予約制)
料金
大人700円、小・中・高校生280円、特別展覧会時には変更の場合あり (団体20名以上は2割引、障がい者等級1~4級は半額、福井県内小・中学生の教育活動での利用は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)

和倉昭和博物館とおもちゃ館

懐かしい昭和の風景がここに

懐かしさと新鮮さが詰まった博物館。明治初期から昭和40年代のおもちゃや生活用品、電化製品を中心に約1万点のアイテムがずらり。年代を感じさせないピカピカの状態で展示している。

和倉昭和博物館とおもちゃ館の画像 1枚目
和倉昭和博物館とおもちゃ館の画像 2枚目

和倉昭和博物館とおもちゃ館

住所
石川県七尾市和倉町九20-1
交通
JR七尾線和倉温泉駅から徒歩12分
料金
大人700円、小・中学生500円、5歳以下無料 (10名以上団体割引あり、障がい者は100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:20(閉館17:00)

金沢ふるさと偉人館

近代日本を支えた偉人たちの足跡と素顔

金沢ゆかりの「近代日本を支えた偉人たち」として、高峰譲吉、木村栄、鈴木大拙、西田幾多郎、八田與一、中西悟堂、谷口吉郎など、さまざまな分野で功績を残した偉人について資料を展示。

金沢ふるさと偉人館の画像 1枚目
金沢ふるさと偉人館の画像 2枚目

金沢ふるさと偉人館

住所
石川県金沢市下本多町六番丁18-4
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バスで20分、本多町下車すぐ
料金
大人300円、高校生以下無料 (20名以上は250円、65歳以上200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は200円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

射水市新湊博物館

測量器具や地図など資料を展示

戦国時代まで富山県の中心だった射水の歴史民俗を紹介。伊能忠敬と交流し、富山県の正確な地図を初めて作った和算家石黒信由の資料、人間国宝第一号の石黒宗麿の陶芸作品を常設展示。

射水市新湊博物館の画像 1枚目

射水市新湊博物館

住所
富山県射水市鏡宮299
交通
万葉線中新湊駅から射水市コミュニティバス新湊小杉線小杉方面行きで20分、カモンパーク新湊下車すぐ
料金
大人310円、中学生以下無料 (団体割引あり、65歳以上・障がい者は150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

舎人門

福井城外堀の北側にあった「舎人門」を復元

福井城の北側の守りであった「舎人門」の復元。発掘調査により検出された福井城の外堀が福井市立郷土歴史博物館敷地内に復元され、養浩館(旧御泉水屋敷)とあわせ周辺はいっそう歴史一色と化した。

舎人門の画像 1枚目

舎人門

住所
福井県福井市宝永3丁目12-1
交通
JR福井駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

真脇遺跡縄文館

太古のロマンがよみがえる

真脇縄文遺跡から出土した土器、石器、木柱、装飾品などを展示する博物館。国の重要文化財も多く、イルカの骨も展示されている。縄文土器づくりなどの体験が出来る体験館も併設。

真脇遺跡縄文館の画像 1枚目
真脇遺跡縄文館の画像 2枚目

真脇遺跡縄文館

住所
石川県鳳珠郡能登町真脇48-100
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス宇出津駅前行きで1時間、終点で北鉄奥能登バス珠洲方面行きに乗り換えて17分、縄文真脇温泉口下車、徒歩10分
料金
大人300円、小・中・高校生150円 (20名以上は大人200円、小・中・高校生100円、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

小松市立博物館

小松の歴史と文化を紹介。加賀南部の化石、考古・民俗資料等展示

小松の歴史と文化を詳しく紹介する施設。加賀南部から出土した考古・民俗資料をはじめ、歴史、美術、昆虫標本、動物のはく製や白山手取層群産出化石など約45000点を収蔵し、展示している。

小松市立博物館の画像 1枚目

小松市立博物館

住所
石川県小松市丸の内公園町19
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バス寺井方面行きで5分、市役所前下車すぐ
料金
一般300円、小・中・高校生無料 (団体割引あり、障がい者本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

「ちひろの生まれた家」記念館

日本を代表する絵本画家いわさきちひろの生家

大正7(1918)年12月15日の雪の降りしきる朝、ちひろが産声をあげた家を記念館として一般公開。ちひろの母、文江が暮らした大正時代の趣を復元し、館内のギャラリーでは季節ごとにちひろ作品の企画展を開催。絵本ライブラリーなどを備えた別館もあり、ちひろの世界で穏やかなひとときを過ごすことができる。

「ちひろの生まれた家」記念館の画像 1枚目
「ちひろの生まれた家」記念館の画像 2枚目

「ちひろの生まれた家」記念館

住所
福井県越前市天王町4-14
交通
ハピラインふくい武生駅から徒歩10分
料金
入館料=高校生以上300円、高校生以下無料/ (10名以上の団体は200円、5名以上の中学生以下の団体の引率者1名無料、障がい者手帳持参で本人150円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

福井市自然史博物館

福井県の郷土の自然を標本などで紹介。天文台から遠く白山を眺望

標本やジオラマで、福井県の郷土の自然、その成り立ちを紹介。天文台や、遠くに白山を望むテラスがある。

福井市自然史博物館の画像 1枚目

福井市自然史博物館

住所
福井県福井市足羽上町147
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車、徒歩15分
料金
大人100円、中学生以下無料 (70歳以上無料、障がい者とその同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)