トップ > 日本 x ファッション・ビューティ > 東海・北陸 x ファッション・ビューティ > 北陸 x ファッション・ビューティ

北陸 x ファッション・ビューティ

北陸のおすすめのファッション・ビューティスポット

北陸のおすすめのファッション・ビューティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隠れ家ショップで和小物を探そう「かなざわ 美かざり あさの」、東尋坊限定「がけっぷち」グッズ「ギャラリーあしや」、北陸で唯一のタイツメーカー「オーアイ工業」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:8 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

北陸のおすすめのファッション・ビューティスポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

かなざわ 美かざり あさの

隠れ家ショップで和小物を探そう

日常づかいできる「かわいい」工芸品をテーマにした、セレクトショップ。石川県の伝統工芸「九谷焼」「加賀友禅」「桐工芸」などの作家の作品を取りそろえている。二階では金箔体験を実施。金箔のオリジナル工芸品が作れ、子どもから大人まで気軽に楽しめる。

かなざわ 美かざり あさのの画像 1枚目
かなざわ 美かざり あさのの画像 2枚目

かなざわ 美かざり あさの

住所
石川県金沢市東山1丁目8-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
加賀友禅押絵ポーチ=6372円/九谷焼ストラップ=1512円/金箔貼り体験(予約優先)=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

ギャラリーあしや

東尋坊限定「がけっぷち」グッズ

東尋坊で近年名物の「がけっぷち」Tシャツで話題の店。面白Tシャツやグッズの種類が豊富で、国内外の観光客に人気を集めている。

ギャラリーあしや

住所
福井県坂井市三国町安島
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
料金
がけっぷちバッジ=200円/がけっぷちTシャツ=2200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

オーアイ工業

北陸で唯一のタイツメーカー

ラメを使ったホタルイカの柄や、富山湾と立山連峰をイメージした柄が入ったタイツは、デザインの良さだけではなく履きやすさも抜群。ファクトリーショップでの購入も可能。おみやげだけでなく地元でも人気の商品になっている。

オーアイ工業

住所
富山県魚津市本江850
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩19分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00、16:00~17:30

sayuu

独創的な作品群に心ひかれる

独創的なオーダージュエリーで注目を集める「KiKU」の姉妹店。アクセサリーに加え、店主であり金工作家が手がける生活用品が並び、既製品にはない存在感を放つ。

sayuuの画像 1枚目
sayuuの画像 2枚目

sayuu

住所
石川県金沢市東山1丁目8-18
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
リング=15000円~/ペンダント=13800円~/スプーン=1620円~/フォーク=1785円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

まかないこすめ 蔵のある金沢本店

スキンケアで美しく

金沢生まれの天然化粧品ブランド。「金澤限定絶妙レシピのハンドクリーム」は限定の香りで一番人気。カフェでは美用食「美しいハーブの加賀棒茶」などもいただける。

まかないこすめ 蔵のある金沢本店の画像 1枚目
まかないこすめ 蔵のある金沢本店の画像 2枚目

まかないこすめ 蔵のある金沢本店

住所
石川県金沢市大手町11-29
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車すぐ
料金
金澤限定 絶妙レシピのハンドクリーム(50g)=1500円/美しいハーブの加賀棒茶=1512円/からくりあぶらとり紙(1冊)=360円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

アプサライ

美容マニアも大満足の金箔エステ

玉石ミネラル浴や海洋深層水風呂など、自然の力を癒しに取り入れたエステを組み合わせ、美と健康をサポートする。地元素材にこだわった自然食レストランも魅力的。

アプサライの画像 1枚目

アプサライ

住所
石川県野々市市御経塚3丁目278
交通
IRいしかわ鉄道野々市駅からタクシーで5分
料金
金箔エステ=21600円~/全身エステ=20412円/プチフェイシャルエステ=3240円/金箔マスク=6804円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店21:00、要予約)

いしざきや

キュートな手ぬぐいの数々

手ぬぐい、和装小物なども扱う呉服店。温泉地らしいみやげ物としてカラフルな手ぬぐいを多数販売しており、特に同店オリジナルの「七福神てぬぐい」は、観光客に人気だ。

いしざきやの画像 1枚目

いしざきや

住所
石川県七尾市和倉町ワ20-2
交通
JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉行きで5分、和倉温泉下車すぐ
料金
七福神てぬぐい=972円/細タペストリー=5940円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00

tadas

tadas

住所
富山県富山市八尾町上新町2696-1

秋吉屋

オリジナルの手ぬぐいが人気

明治6(1873)年創業の呉服店。都会的な高級着物も扱っているが、オリジナルのセントラムグッズや、季節に合わせた柄の手ぬぐいも人気。

秋吉屋の画像 1枚目

秋吉屋

住所
富山県富山市大手町4-21
交通
JR富山駅から市電環状線で6分、国際会議場前下車すぐ
料金
セントラム手ぬぐい=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

KiKU

金工作家の独創的な世界が広がる店内

全国各地の展覧会でも作品を発表している金沢在住の金工作家が制作したリングやアクセサリーが買えるギャラリーショップ。

KiKUの画像 1枚目

KiKU

住所
石川県金沢市新竪町3丁目37
交通
JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
料金
バタフライリング=16200円/桜柄ピンクゴールドリング=97200円/青海波=21600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

まかないこすめ 金沢駅Rinto店

金箔屋から生まれた自然の和コスメ

金箔屋で働く女性たちの知恵から生まれた和コスメ。天然由来成分で作られたコスメは、金沢の金箔屋の「まかない」(作業場)で試行錯誤されたもの。石川県観光PRマスコットキャラクター、ひゃくまんさんの可愛いパッケージが入ったセットは、ミニサイズなので持ち運びにも便利。

まかないこすめ 金沢駅Rinto店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街Rinto
交通
JR金沢駅構内
料金
【金澤限定】絶妙レシピのハンドクリーム(ミニ)=1782円(3個セット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

MaTiLDe

個性的なものからベーシックなものまで揃う

ドメスティック&インポートのレディースセレクトショップ。個性的なものからシンプル、ベーシックなものまで流行に流されない上質なものが揃う。

MaTiLDe

住所
富山県富山市千石町2丁目3-16
交通
JR富山駅から富山市コミュニティバス「まいどはや」中央ルートで14分、千石町2丁目下車すぐ
料金
商品により異なる
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00