伊那谷 x 見どころ・レジャー
伊那谷のおすすめの見どころ・レジャースポット
伊那谷のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雄大な中央アルプスの景勝地「千畳敷カール」、山あいの自然が豊かな阿智村で満天の星を観賞しよう「ヘブンスそのはら」、星空ウォッチングで宇宙の神秘を体感「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」など情報満載。
- スポット:226 件
- 記事:12 件
伊那谷のおすすめエリア
伊那谷の新着記事
伊那谷のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 226 件
千畳敷カール
雄大な中央アルプスの景勝地
標高2931mの宝剣岳直下に広がる、氷河が削り上げた壮大な圏谷地形(カール)。高山植物の宝庫として知られ、夏は遊歩道から可憐な花々を観賞できる。
![千畳敷カールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001054_20220303-1.jpg)
![千畳敷カールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001054_2781_1.jpg)
千畳敷カール
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで45分、しらび平下車、駒ケ岳ロープウェイ千畳敷行きで7分、終点下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ=1210円(片道)、2260円(往復)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ロープウェイは8:00~17:00(時期により異なる)
ヘブンスそのはら
山あいの自然が豊かな阿智村で満天の星を観賞しよう
自然豊かな信州阿智村にある富士見台高原セブンスそのはら。全長2500m、高低差600m、所要時間約15分のゴンドラで、標高1400m地点まで星空遊覧が楽しめる。街の光が届かない山頂では合図と共に、設置された照明が一斉に消灯すると手が届きそうな無数の星が輝き、街中では決して見ることができない光景が広がる。天体観測イベントや、大人気の星のお兄さんの爆笑スターライトショーなども行われている。
![ヘブンスそのはらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015052_20240228-1.jpg)
![ヘブンスそのはらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015052_20240228-2.jpg)
ヘブンスそのはら
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
- 交通
- JR飯田線飯田駅からタクシーで40分、山麓駅で富士見台高原ゴンドラに乗り換えて15分
- 料金
- ゴンドラ=2200円/
- 営業期間
- 4月中旬~5月中旬、7月中旬~9月中旬、10月上旬~中旬
- 営業時間
- 要問合せ
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
星空ウォッチングで宇宙の神秘を体感
阿智村は「星が最も輝いて見える場所」認定の星空の里。「ヘブンスそのはら」の星空ナイトツアーでは、神秘的でロマンティックな星降る夜を体験できる。
![天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015306_4044_1.jpg)
![天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015306_4044_2.jpg)
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村3731-4
- 交通
- JR飯田線飯田駅からタクシーで40分、山麓駅で富士見台高原ゴンドラに乗り換えて15分
- 料金
- 大人2200円、小・中1000円、幼児無料
- 営業期間
- 4月中旬~10月中旬
- 営業時間
- ゴンドラは18:30~19:30(上り)、~20:30(下り)、プログラムは20:00~20:30
日本一の星空 浪合パーク
深夜までじっくり星を見るなら星空鑑賞コンテンツを利用
毎晩開催の星空鑑賞会ではガイドがわかりやすく星空を解説。鑑賞会以外にもさまざまなコンテンツを選んで自由に鑑賞できる。雨天曇天時は映像を使ったプログラムを用意。星空鑑賞会の時間に間に合わない人、遅い時間まで星空を楽しみたい人のためにコンテンツを用意。好みの鑑賞スタイルを選ぼう。
![日本一の星空 浪合パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015623_20240228-1.jpg)
日本一の星空 浪合パーク
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村浪合1192-356
- 交通
- 中央自動車道飯田山本ICから国道153号を浪合方面へ車で20km
- 料金
- 星空鑑賞会=1500円/星空チェア=4000円(1スペース)/ (要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~24:00(プランにより異なる)、チケット販売は19:00~20:00、星空鑑賞会は20:00~20:45
昼神温泉
美人の湯としても評判が高い伊那谷最大の温泉郷
昭和48(1973)年、旧国鉄のトンネル調査中に温泉が湧出。泉質はアルカリ性単純硫黄泉でpH9.7の高いアルカリ性がつるつるのお肌になると評判。山里の静かな温泉街は豊かな自然に包まれており、花や木々、星空が美しい。
![昼神温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001213_3075_1.jpg)
昼神温泉
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里20-2
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで30分、ガイドセンター前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
高遠城址公園
城跡を包み込むように、爛漫と咲き誇る
古くから「天下第一の桜」と謳われ、開花時は高遠城址公園全体が薄紅色に染まる。南アルプスを背景に、約1500本のタカトオコヒガンザクラが咲き競う。
![高遠城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001101_1.jpg)
![高遠城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001101_00000.jpg)
高遠城址公園
- 住所
- 長野県伊那市高遠町東高遠
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からJRバス高遠行きで25分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/入園料(桜の開花期間)=大人500円、小・中学生250円/ (さくら祭り期間中、障がい者は入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(さくら祭り期間中は8:00~18:00<閉園>、桜開花最盛期は6:00~22:00<閉園>、進徳館は8:30~17:00)
天竜川和船下り
舟から見上げる圧巻の渓谷美
船下りのスタートは、リバーポート時又へ集合。船頭から天竜川の舟運の歴史や造船技術・操船技術を聞いた後は、マイクロバスでリバーポート弁天へ移動し、和船下りを体験する。所要時間は移動時間を含めて1時間30分。渓谷にこだまする櫓音と水しぶきは爽快。急流鵞流峡は川がカーブしてスリル満点。時折かかる水しぶきをビニールでよけるのも楽しみのひとつ。
![天竜川和船下りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001516_1760_2.jpg)
![天竜川和船下りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001516_1760_1.jpg)
天竜川和船下り
- 住所
- 長野県飯田市時又1019
- 交通
- JR飯田線時又駅から徒歩7分
- 料金
- 乗船料=大人3300円、小学生1650円、幼児(1歳以上)1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~11:30、14:00~15:30(1日2便、10分前集合)、繁忙期は増便あり
分杭峠
巨大断層の真上にあるパワースポットの聖地
日本最古で最大、最長の巨大断層地帯である中央構造線の真上にある世界有数のパワースポット。異なる2つの地層が拮抗する、エネルギーが凝縮された氣場で心も体もリフレッシュしたい。冬期は分杭峠付近の国道152号が通行止めとなる。
![分杭峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014356_3229_1.jpg)
分杭峠
- 住所
- 長野県伊那市長谷市野瀬
- 交通
- JR飯田線伊那北駅からJRバス関東高遠駅方面行きで26分、高遠駅でタクシーに乗り換えて20分、粟沢駐車場から分杭峠シャトルバスで15分、分杭峠下車すぐ
- 料金
- 分杭峠周辺入場料(協力金)=300円/シャトルバス(往復、協力金込み)=大人800円、小人(12歳未満)400円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- シャトルバスは粟沢駐車場発8:00(始発)~15:00(最終)、分杭峠発9:15(始発)~16:00(最終)
南信州まつかわ観光まちづくりセンター(松川町観光案内所)
フルーツ狩りについて気軽に問合せできる
松川町の情報が集まる観光拠点。窓口で申し込めば、各種くだもの狩りを楽しめる農園を紹介してもらえる。
南信州まつかわ観光まちづくりセンター(松川町観光案内所)
- 住所
- 長野県下伊那郡松川町大島2065-1交流センターみらい
- 交通
- JR飯田線伊那大島駅からタクシーで5分
陣馬形の森公園
伊那谷を眼下にアルプスを一望
戦国時代に武田軍のノロシ台があったという、標高1445mの陣馬形山山頂にある公園。キャンプスペースがあり、伊那谷随一の絶景を眺めることができる。夜には満天の星も楽しめる。
みはらしの湯
南アルプスの山々の稜線に目を奪われる
農業や収穫など、多彩な体験を楽しむ「みはらしファーム」内の日帰り温泉。露天では、南アルプスの雄大な山容を望む、開放的な湯あみを満喫できる。土産処ではいちご羊羹や名物のおやきを販売。
![みはらしの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000416_3460_1.jpg)
みはらしの湯
- 住所
- 長野県伊那市西箕輪3480-1
- 交通
- JR飯田線伊那市駅から伊那バス西箕輪方面行きで24分、みはらしの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
福島てっぺん公園
ほうきに乗って大空へジャンプ!SNSにアップしちゃおう!
豊丘村にある標高約805mの丘の上の公園。中央アルプスや伊那谷を見渡す絶景が広がる。ほうきに乗って空を飛んでるような写真を撮影できると人気を呼んでいる。
![福島てっぺん公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015642_00002.jpg)
![福島てっぺん公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015642_00003.jpg)
フォレストアドベンチャー・松川
森のアドベンチャーパーク
スリルと感動いっぱいの樹上の大冒険が体験できる。難易度も様々なアクティビティを自由に楽しもう。100mを超えるジップスライドで一気に滑り降りる爽快感は格別だ。
フォレストアドベンチャー・松川
- 住所
- 長野県下伊那郡松川町大島2805
- 交通
- JR飯田線伊那大島駅からタクシーで8分
- 料金
- 入場料=3600円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
露天こぶしの湯
庭園風の30坪の露天風呂エリアが好評。レジャー設備も充実
庭園風の30坪の露天風呂エリアが好評。望む南アルプスの山容が美しく、ストレス解消には格好だ。アウトドアに人気の高い駒ヶ根高原という立地柄、レジャー設備も充実している。
![露天こぶしの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011214_1699_1.jpg)
![露天こぶしの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011214_1783_1.jpg)
露天こぶしの湯
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂23-170
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館22:00)
道の駅 花の里いいじま
飯島の名産品は馬刺しで、ナシやリンゴも購入できる
南アルプスと中央アルプスの両方が見渡せるロケーション。隣接するアップルパイ・ラボでは作り立てのアップルパイが大人気。新たに動力水車ができ、水車精米したお米が美味しいと評判。直売所では季節の新鮮とりたて野菜、果物が購入できる。
![道の駅 花の里いいじまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011623_00000.jpg)
![道の駅 花の里いいじまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011623_1681_1.jpg)
道の駅 花の里いいじま
- 住所
- 長野県上伊那郡飯島町七久保2252
- 交通
- 中央自動車道松川ICから県道15号を駒ヶ根方面へ車で7km
- 料金
- 馬か丼=1130円/ソースかつ丼=1130円/みよしローメン=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11~翌3月は~17:30)、レストランは11:30~17:00(月・火曜は~14:00)
COCORO FARM VILLAGE
おいしいものが見つかる複合施設
レストランとカフェ、農産物直売所の3棟からなる洒落た雰囲気の複合施設。リストランテ・ココリズムでは、地元の新鮮食材をふんだんにあしらった絶品イタリアンを味わえる。
![COCORO FARM VILLAGEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015414_00002.jpg)
![COCORO FARM VILLAGEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015414_00004.jpg)
COCORO FARM VILLAGE
- 住所
- 長野県飯田市川路7620
- 交通
- JR飯田線天竜峡駅から徒歩10分
- 料金
- ココロバーガー=1080円/ルチアコース=3510円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00)、カフェは10:00~17:00、マルシェは9:00~19:00
信州伊那高原 赤そばの里
目もくらむルビーレッドの輝き
高嶺ルビーとは赤い花の咲くそばの品種をいう。9月中旬から10月中旬には、約4.2haの敷地に赤い絨毯が一面に敷き詰められ、まるで別世界の空気。
![信州伊那高原 赤そばの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014153_20230328-1.jpg)
![信州伊那高原 赤そばの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014153_00001.jpg)
信州伊那高原 赤そばの里
- 住所
- 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
- 交通
- JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
光前寺
寺院で味わう幽玄の美
宝積山光前寺の仁王門から大講堂付近を中心に、約70本植えられている。開花期間中は夜間にライトアップが行なわれている。石垣の石と石の間などに神秘的な光苔も見られる。
![光前寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001058_3458_1.jpg)
![光前寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001058_3458_2.jpg)
光前寺
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂29
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで15分
- 料金
- 見学料(本坊庭園)=500円/早太郎のお守り=各500~1000円/らくがん「法楽」=800円/ (障がい者手帳持参で見学料(本坊庭園)300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門、時期により異なる)