エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 > 関東・甲信越 x 日帰り温泉・入浴施設 > 信州・清里 x 日帰り温泉・入浴施設 > 上高地・乗鞍 x 日帰り温泉・入浴施設 > 乗鞍・白骨温泉 x 日帰り温泉・入浴施設 > 乗鞍 x 日帰り温泉・入浴施設

乗鞍 x 日帰り温泉・入浴施設

乗鞍のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

乗鞍のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山を背に立つ静かな温泉旅館。贅沢な総檜づくりの内湯と露天風呂「温泉宿 けやき山荘(日帰り入浴)」、乗鞍岳の山腹に広がる高原リゾート。大自然と四つの温泉を堪能「のりくら温泉郷」、渋沢温泉の源泉を引き、遊歩道やマレットゴルフ場も満喫できる宿「渋沢温泉 ウッディ・もっく」など情報満載。

  • スポット:11 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

乗鞍のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

1~20 件を表示 / 全 11 件

温泉宿 けやき山荘(日帰り入浴)

山を背に立つ静かな温泉旅館。贅沢な総檜づくりの内湯と露天風呂

江戸時代の造り酒屋の母屋を移築したクラシカルな本館が目印。山を背に立つ静かな温泉旅館で、内湯、露天風呂ともに総檜づくりという贅沢さ。外来利用の場合は要確認。

温泉宿 けやき山荘(日帰り入浴)の画像 1枚目
温泉宿 けやき山荘(日帰り入浴)の画像 2枚目

温泉宿 けやき山荘(日帰り入浴)

住所
長野県松本市安曇鈴蘭4254-5
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで54分、鈴蘭下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小人(小学生未満)400円、乳幼児(3歳未満)300円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(閉館、要問合せ)

のりくら温泉郷

乗鞍岳の山腹に広がる高原リゾート。大自然と四つの温泉を堪能

標高1450m、乗鞍岳の裾野に広がる乗鞍高原。乗鞍岳・上高地観光の基地としても人気の温泉郷は乗鞍高原内にあり、のりくら温泉・すずらん温泉・安曇乗鞍温泉・わさび沢温泉の4つの温泉からなる。

のりくら温泉郷の画像 1枚目

のりくら温泉郷

住所
長野県松本市安曇乗鞍高原
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで47分、乗鞍観光センター前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
乗鞍の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

白骨の名湯 泡の湯

上高地・乗鞍・白骨
この湯は三年忘れない!こころを溶かす混浴露天…白濁ぬる湯の名湯白骨温泉
4.4
[最安料金]19,800円〜

白骨温泉 白船荘新宅旅館

上高地・乗鞍・白骨
極上の自家源泉は8ヶ所の浴槽で掛け流し、加温なしの天然源泉をお楽しみいただけます
4.77
[最安料金]18,700円〜

白骨温泉 湯元齋藤旅館

上高地・乗鞍・白骨
二百八十余年の間源泉を守り続ける湯守の宿。レトロモダンな造りの館内には寛ぎの空間が広がっています。
4.55
[最安料金]16,500円〜

渓流荘 しおり絵

上高地・乗鞍・白骨
【上高地の玄関口】梓川沿いに佇む全8室の温泉宿。お食事は信州の食材をふんだんに使った懐石料理に舌鼓
4.78
[最安料金]13,420円〜

乗鞍高原温泉 旅館 仙山乗鞍

上高地・乗鞍・白骨
県公認【信州オリジナル食材】提供する宿の登録宿。また、国内産・県内産にこだわる証「緑提灯」登録宿。
4.71
[最安料金]10,700円〜

中の湯温泉旅館

上高地・乗鞍・白骨
眼前に雄大なアルプスの山々が眺められ、原生林に囲まれたとても静かな所で、上高地の散策や焼岳登山に便利
4.57
[最安料金]12,760円〜

さわんど温泉 上高地ホテル

上高地・乗鞍・白骨
信州が誇る山岳リゾート上高地までバスで20分!当館駐車場に車を置いたまま安心して散策を楽しめます♪
4.33
[最安料金]10,890円〜

白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館

上高地・乗鞍・白骨
白骨温泉の源泉かけ流し湯をお楽しみ下さい。鄙びた温泉宿と大自然のパワーで癒しと全身全霊の活性を!
4.85
[最安料金]15,950円〜

白骨温泉 白船グランドホテル

上高地・乗鞍・白骨
大自然を堪能できる露天風呂。名湯白骨温泉の人気宿です。お料理は地元食材を中心としております。
4.3
[最安料金]17,050円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

渋沢温泉 ウッディ・もっく

渋沢温泉の源泉を引き、遊歩道やマレットゴルフ場も満喫できる宿

木造の落ち着いた雰囲気が魅力の宿。温泉は滑らかな肌ざわりがここちよい渋沢温泉の源泉を引いている。敷地内には奈川の自然を満喫できる遊歩道やマレットゴルフ場などもある(冬期休)。

渋沢温泉 ウッディ・もっくの画像 1枚目

渋沢温泉 ウッディ・もっく

住所
長野県松本市奈川1044-344
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からタクシーで40分
料金
入浴料=大人410円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00(閉館18:30、土・日曜、祝日は11:00~18:30<閉館19:00>)

乗鞍 せせらぎの湯

自然に包まれた素朴な温泉小屋で乳白色の湯を満喫する

コロナ連絡所前バス停から河原へ向かう砂利道を進むと、小さなログ風の建物に男女別の半露天風呂がある。硫黄臭が漂う浴場は、源泉そのままの乳白色の湯が湯船に満たされ、蛇口も洗い場もない素朴な風情と山の風がなんともここちよい。無人でいつでも自由に入れるが、地元の共同湯なので、マナーを守って利用したい。

乗鞍 せせらぎの湯の画像 1枚目

乗鞍 せせらぎの湯

住所
長野県松本市安曇乗鞍高原温泉
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで52分、コロナ連絡所下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月下旬~12月中旬(天候により異なる)
営業時間
24時間(21:00消灯)

双色の源泉 山水館信濃(日帰り入浴)

2種類の温泉が楽しめる高原の湯宿

乗鞍岳の山麓に建つ純和風の温泉旅館。2か所の湯処から源泉を引き湯しており、白色と淡い褐色の濁り湯が楽しめる。内風呂は木造り、露天風呂は自然石を配した野趣ある造作で、高原の風がここちよく肌をなでる。

双色の源泉 山水館信濃(日帰り入浴)の画像 1枚目
双色の源泉 山水館信濃(日帰り入浴)の画像 2枚目

双色の源泉 山水館信濃(日帰り入浴)

住所
長野県松本市安曇鈴蘭4298-6
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原行きバスで55分、スキー場前下車、徒歩8分
料金
入浴料(要予約)=大人540円、小人300円/貸切風呂(要予約)=1080円(1組、50分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉館、要予約)

お宿 本棟(日帰り入浴)

香りたつ檜造りの風呂

信州特有の民家の趣を残す本棟造りの宿。素朴で懐かしい雰囲気に心温まる。檜が香る露天風呂では掛け流しの白濁硫黄泉を楽しめる。主人みずからが打つ手打ちそばも評判だ。

お宿 本棟(日帰り入浴)の画像 1枚目

お宿 本棟(日帰り入浴)

住所
長野県松本市安曇4022-11
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原行きバスで48分、千石平下車、徒歩3分
料金
入浴料(要予約)=大人500円、小人(3歳~小学生)200円/お茶付入浴(要予約)=大人800円、小人300円/食事付入浴(手打ちそば、要予約)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館、要予約)

乗鞍高原 湯けむり館

乳白色の湯が肌にやさしい

白樺林に囲まれた森の中にある日帰り入浴施設。標高1500mの高原に建ち、乗鞍のパノラマを堪能できるポジション。評判の乳白色の湯は湯の花が舞う良質の温泉。

乗鞍高原 湯けむり館の画像 1枚目
乗鞍高原 湯けむり館の画像 2枚目

乗鞍高原 湯けむり館

住所
長野県松本市安曇4306-4
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭行きバスで53分、観光センター前下車すぐ
料金
入浴料=大人730円、小人(3歳~小学生)310円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(閉館19:00)

安曇乗鞍温泉

高原の四季を感じる自家源泉の露天風呂

高原レジャースポットとして名高い乗鞍高原。乗鞍岳の山麓に佇む「休暇村乗鞍高原」の敷地内、地下1300mから湧き出す温泉は鉄分を多く含む湯だ。

安曇乗鞍温泉の画像 1枚目
安曇乗鞍温泉の画像 2枚目

安曇乗鞍温泉

住所
長野県松本市安曇4307-1
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通休暇村行きで1時間、終点下車すぐ(11月下旬~翌4月下旬は観光センター下車、送迎バスで5分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)

疲労回復に最適の湯

乗鞍岳を望む爽やかな高原にある休暇村。温泉は鉄分の多い淡褐色で、男湯は石組みの露天風呂、女湯は香り高い檜の露天風呂と趣が異なる二つの浴場に満たされる。レストランや休憩スペースなどもゆったり。

休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)の画像 1枚目
休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)の画像 2枚目

休暇村乗鞍高原(日帰り入浴)

住所
長野県松本市安曇4307
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通休暇村行きバスで1時間、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/ (タオル200円、レンタルバスタオル200円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉館16:00)

奈川温泉

「あゝ野麦峠」の舞台になった山里に湧く、ひなびた風情の温泉

鎌倉時代の開湯と伝わる山の湯。上高地乗鞍スーパー林道の起点近く、黒川沿いに湧く、肌ざわりのやさしい湯。洗い場の蛇口から出る湯も源泉そのままを使用し、飲用も可能だ。

奈川温泉の画像 1枚目

奈川温泉

住所
長野県松本市奈川
交通
松本電鉄上高地線新島々駅から松本電鉄バス乗鞍高原行きで28分、奈川渡ダムで市営バス川浦行きに乗り換えて15分、黒川渡下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)

湯治場を思わせる天然温泉

乗鞍岳に抱かれた宿。内風呂「御殿の湯」は高野槙・木曽檜など高級木材をふんだんに用いた木造りで、香りが豊か。窓からは白樺林と雄大な山並みを望むことができる。

乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)の画像 1枚目
乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)の画像 2枚目

乗鞍ライジングサンホテル山百合(日帰り入浴)

住所
長野県松本市安曇乗鞍高原4296-5
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通乗鞍高原行きバスで55分、スキー場前下車、徒歩4分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、宿泊状況により変更あり)

まっぷる上高地 乗鞍・奥飛騨温泉郷

まっぷる上高地 乗鞍・奥飛騨温泉郷

山岳リゾート上高地をハイキングするための情報が詰まった1冊。心ときめく絶景スポットやモデルプランなどを詳細に紹介。

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

高山、白川郷、奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ、下呂温泉が充実!付録「高山古い町並&白川郷さんぽMAP」付き

まっぷる信州’26

まっぷる信州’26

信州の最新が詰まった一冊。絶景テラスカフェや雲海、星空、いま行くべき話題スポットやモデルプラン、そば、地元グルメまで網羅。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅