トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ > 信州・清里 x ショッピング・おみやげ > 松本・安曇野・白馬 x ショッピング・おみやげ > 安曇野・穂高 x ショッピング・おみやげ

安曇野・穂高 x ショッピング・おみやげ

安曇野・穂高のおすすめのショッピング・おみやげスポット

安曇野・穂高のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「aoibiyori」、「Vif穂高」、「あづみのるベーカリー」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:3 件

安曇野・穂高のおすすめのショッピング・おみやげスポット

1~20 件を表示 / 全 21 件

サン・トノーレ 安曇野店

森小屋のようにたたずむベーカリー

森小屋のようにたたずむベーカリー。食パンやデニッシュ、菓子パンなど、自然素材を使った素朴で毎日食べられる家庭的なパンを販売している。

サン・トノーレ 安曇野店の画像 1枚目

サン・トノーレ 安曇野店

住所
長野県安曇野市穂高有明8148-3
交通
JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
料金
天然酵母くるみレーズン=324円/バターフレーキ=248円/スイーツ・クロワッサン=238円/フルーティーブレッド=237円/チョコクロワッサン=194円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

いぐパン

老若男女に愛されるパン

天然酵母を使ったパンは味わい深く、しかもリーズナブル。丁寧に作られた素朴でやさしい味が楽しめる。

いぐパンの画像 1枚目

いぐパン

住所
長野県北安曇郡松川村3163-16
交通
JR大糸線信濃松川駅からタクシーで8分
料金
メロンパン=140円/あんパン=160円/ポテトとお野菜=160円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(売り切れ次第閉店)

ティンカーベル 安曇野本店

素材の風味が生きたおやつ

焼き菓子やパンの工場併設の店舗。大地のおこげは、パリパリした食感のせんべい。栗・豆・芋・野菜・果物の5種類入り。

ティンカーベル 安曇野本店

住所
長野県安曇野市豊科5567-1
交通
JR大糸線豊科駅から徒歩10分
料金
大地のおこげ巾着袋=1836円(5包入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

*トリアノン*

特製バター入りのしっとりどら焼きが人気

上質な北海道十勝産小豆を安曇野のおいしい水でふっくら炊いたあんに、バターも入った大人気のどら焼き。しっとりとした食感で味わえる。

*トリアノン*の画像 1枚目
*トリアノン*の画像 2枚目

*トリアノン*

住所
長野県安曇野市穂高柏原2810-44
交通
JR大糸線柏矢町駅から徒歩20分
料金
あんバターどら焼=140円/わさびどら焼=150円/りんごどら焼=150円/似顔絵デコレーションケーキ=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

丸山菓子舗 本店

あんこがおいしい老舗和菓子店

安曇野のきれいな水と北海道十勝産の小豆を炊き上げた自家製あんが自慢の老舗和菓子店。四季折々のテーマを盛り込んだ和菓子は見た目も美しく、舌と目で楽しめる。

丸山菓子舗 本店

住所
長野県安曇野市穂高4537
交通
JR大糸線穂高駅から徒歩10分
料金
栗尾まんじゅう=105円(1個)/本塩ようかん(小)=850円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00

自然酵母と石窯ぱん bunga

手間暇かけた体にやさしいパン

長野産小麦と季節の果物から作る自家製酵母を使った素朴な味わいのパンが人気。石窯で焼き上げる20種類のパンやクッキーなどもそろう。併設のカフェではパンケーキや石窯プリンが人気だ。

自然酵母と石窯ぱん bungaの画像 1枚目

自然酵母と石窯ぱん bunga

住所
長野県北安曇郡池田町中鵜1376
交通
JR大糸線安曇追分駅からタクシーで5分
料金
カンパーニュ(プレーン)=900円(大)、450円(小)/ライ麦くるみレーズン=800円、400円(ハーフ)/おいもパン=210円/石窯ピザ=250円(4分の1サイズ)/
営業期間
3~12月
営業時間
9:00~17:00

安曇野ワイナリー

安曇野の自社畑や、長野県内のぶどうを原料にしたワイン

安曇野周辺の豊かな大地で育ったぶどうからワインを製造・販売するワイナリー。ぶどう畑やワインセラーの見学もできる。ワインのほか、安曇野生乳を使用した“のむヨーグルト”も製造・販売。

安曇野ワイナリーの画像 1枚目

安曇野ワイナリー

住所
長野県安曇野市三郷小倉6687-5
交通
JR大糸線一日市場駅からタクシーで15分
料金
ナイアガラ2019=1540円(720ml)/安曇野のむヨーグルト=184円(150ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(冬期は~16:00、時期により異なる)

nagi

暮らしに溶けこむ普段使いの器と雑貨

森の奥深くにある、作家ものの器やオブジェ、身のまわりのものを扱うお店。森と手づくりのものを楽しむことができる。

nagiの画像 1枚目

nagi

住所
長野県安曇野市穂高有明7859-4
交通
JR大糸線穂高駅からタクシーで15分
料金
湯呑み=1500円~/お茶碗=2000円~/カップ=2000円~/
営業期間
3~12月下旬
営業時間
11:30頃~16:00頃、金~日曜は10:30頃~

あづみアップル スイス村ワイナリー

安曇野産の個性豊かなワイン

安曇野で栽培されたブドウを原料に、自社工場で醸造されたワインを販売。とくに自社農園で栽培されたピノ・ノワールとシャルドネは好評で、人気の商品。

あづみアップル スイス村ワイナリーの画像 1枚目
あづみアップル スイス村ワイナリーの画像 2枚目

あづみアップル スイス村ワイナリー

住所
長野県安曇野市豊科南穂高5567-5
交通
JR大糸線豊科駅からタクシーで10分
料金
premierソーヴィニヨン・ブラン青木原=2376円/ドゥジェムソーヴィ二ヨン・ブラン=1782円(720ml)/ピノ・ノワール青木原=2376円(750ml)/プルミエソーヴィニヨン・ブラン=2160円(750ml)/三郷シャルドネ=3240円(750ml)/ナイアガラ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

万水

わさび栽培のほか、わさび漬けやわさび(芋)を販売

本業はわさび栽培。自家製の上質なわさびと、酒造会社から仕入れ1年間熟成させた酒粕を用い、無添加でつくるわさび漬けやわさび(芋)を販売している。みやげにもいい。

万水の画像 1枚目
万水の画像 2枚目

万水

住所
長野県安曇野市穂高971-2
交通
JR大糸線柏矢町駅から徒歩8分
料金
わさび漬=540円~(120g入)/わさび(芋)=300円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00

あづみ堂

やっぱり買いたいわさび商品

信州の郷土食「おやき」の専門店として常時20種類以上あり、わさび漬、そばなど信州のおみやげ・贈答品も揃う。店内には囲炉裏があり、サービスのお茶と購入したおやきを焼いて食べることもできる。

あづみ堂の画像 1枚目

あづみ堂

住所
長野県安曇野市豊科南穂高1115
交通
JR大糸線豊科駅からタクシーで10分
料金
そば皮おやき=162円/うす皮おやき=184円~/漬物=432円~/わさび漬=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

三郷サラダ市

素材の味を生かした加工品が充実

三郷地区で収穫した新鮮な野菜やリンゴ、ナシ、モモなどの果実、まんじゅう、そば、みそなどを販売する直売所。

三郷サラダ市の画像 1枚目

三郷サラダ市

住所
長野県安曇野市三郷温5896-2
交通
JR大糸線一日市場駅からタクシーで10分
料金
野菜・果物など=時価/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、12~翌3月は9:00~16:30

atelier 10colours 十色屋

一点ものから自分だけの「特別」を

染色工房で染めた染め布を使った、一点もののバッグや小物をそろえる店。のれんやタペストリーはオーダーもできる。自分だけの特別なアイテムを見つけて。

atelier 10colours 十色屋の画像 1枚目
atelier 10colours 十色屋の画像 2枚目

atelier 10colours 十色屋

住所
長野県安曇野市穂高有明2186-112
交通
JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
料金
オリジナルバッグ=7000~16000円/ストール=13000円/ブックカバー=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30頃

安曇野SKY版画工房

ユニークな動物をモチーフにした版画

シルクスクリーンの版画工房。ギャラリーには版画作品のほか、バッグやブックカバーなどの雑貨も展示販売されている。

安曇野SKY版画工房

住所
長野県北安曇郡松川村5721-1481
交通
JR大糸線信濃松川駅から徒歩15分
料金
ポストカード=150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

福源酒造

創業以来酒質の高さを追求している、少量醸造の酒蔵

池田町にある蔵元。純米酒「北アルプス」は味に艶があってみずみずしい。北アルプスのにごり酒や日本酒仕込みの梅酒も好評。

福源酒造の画像 1枚目
福源酒造の画像 2枚目

福源酒造

住所
長野県北安曇郡池田町池田2100
交通
JR大糸線信濃松川駅からタクシーで5分
料金
ルルベル・シードル=1620円(750ml)/北アルプス「手造り特醸純米酒」=1404円(720ml)/北アルプス「にごり酒」=1296円(720ml)/日本酒仕込み「梅酒」=1080円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00