松本 x 和食
松本のおすすめの和食スポット
松本のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。手打ちそばと地酒、郷土料理を堪能できる蕎麦居酒屋「そばきり みよ田 松本店」、信州の恵みを心と体で慈しむ「ヒカリヤ ヒガシ」、「蕎麦 日より」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:7 件
松本のおすすめエリア
松本の新着記事
松本のおすすめの和食スポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
そばきり みよ田 松本店
手打ちそばと地酒、郷土料理を堪能できる蕎麦居酒屋
松本本町通りの評判なそば処。挽きたての香り高いそばが味わえる。夜は居心地のよいそば居酒屋に様変わり。信州の地酒、郷土料理に舌鼓を打ち、最後はそばでしめよう。
![そばきり みよ田 松本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010674_1.jpg)
そばきり みよ田 松本店
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目1-24五幸本町ビル 1階
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- ざるそば=700円/鴨つけそば=1000円/馬刺=1080円/おまかせコース=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.、日曜は昼のみ)
ヒカリヤ ヒガシ
信州の恵みを心と体で慈しむ
新鮮な信州の食材を、繊細な職人技による日本料理で味わえる店。建物は130年の歴史を誇る民家を改装したもので国の登録有形文化財に指定されている。しっとり落ち着いた雰囲気のなかで食事を楽しめる。
![ヒカリヤ ヒガシの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013958_00001.jpg)
![ヒカリヤ ヒガシの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013958_3896_2.jpg)
ヒカリヤ ヒガシ
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目7-14
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- 女鳥羽川(ランチ)=3800円/国産黒毛和牛ステーキ膳=2600円/丸箱膳(平日限定)=2160円/山賊焼御膳=1620円~/会席=6156円~/美ヶ原(ディナー)=6156円/ヒカリ(ディナー)=8100円/ (ディナーはサービス料別7%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
野麦
喉ごし抜群の極細九一そば
極細のそばは辰野町の契約農家の地粉を使った九割そばで、つゆは細い麺に合わせて辛口に仕上げている。メニューはざるそばと冬場のかけそばの2つのみ。
![野麦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010604_2086_1.jpg)
![野麦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010604_3895_1.jpg)
野麦
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目9-11
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- ざるそば=1100円/かけそば(11月下旬~翌4月中旬)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(売り切れ次第閉店)
そば処浅田
国産のそば粉を厳選して使用
北海道や長野、福島産の丸抜きのそばを石臼で自家製粉。ていねいな仕事から生まれた手打ちそばは、薄緑色のつややかな色あいだ。ざるそばやそば粉のみの十割そばが味わえる。
![そば処浅田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010631_1399_1.jpg)
![そば処浅田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010631_1.jpg)
そば処浅田
- 住所
- 長野県松本市深志3丁目10-11
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 十割そば=1100円/ざるそば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(売り切れ次第閉店)
こばやし本店
伝統の製法を守り続ける手打ちそば
創業120余年、つなぎを使っていない独特のそばが人気のそば処。濃い目のつゆとコシのあるそばはボリュームいっぱいで食べごたえがある。「大名膳」などセットメニューも充実。
そば処 もとき開智店
こだわり抜いた極上そば
そばの実を石臼で30%まで挽き込んで打つしなやかなそばは、主人が長年研究を重ねてたどり着いたもの。透明感があり風味豊かでコシも強い、洗練された味わいが魅力だ。
![そば処 もとき開智店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010628_2.jpg)
![そば処 もとき開智店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010628_3.jpg)
そば処 もとき開智店
- 住所
- 長野県松本市開智2丁目2-32
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- もりそば=1300円/ざるそば=1400円/天ぷらそば=1300円/天ざるそば=2400円/ミニ天丼セット=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
時しらず
時が止まったような空間で鶏鍋を楽しむ
明治時代の蔵になごみの炭火。店内は土蔵の大黒柱から枝葉のように広がる骨組みが圧巻。鶏鍋と炭火料理で時を忘れて食事をすることができる。
![時しらずの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014263_3877_1.jpg)
![時しらずの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014263_3877_3.jpg)
時しらず
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目4-20
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 鶏鍋コース=3600円~/鶏すきコース=3600円~/おまかせ=7600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~21:30(L.O.)、昼は予約制
石碾き蕎麦 水舎 本店
集落に伝わる昔ながらの味
山形村の唐沢地区に軒を連ねるそば処のひとつ。江戸時代から流れる唐沢川の水で打ったみずみずしいそばを、今も味わえる。
![石碾き蕎麦 水舎 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015551_00001.jpg)
石碾き蕎麦 水舎 本店
- 住所
- 長野県東筑摩郡山形村下竹田7249
- 交通
- 松本電鉄上高地線波田駅からタクシーで5分
- 料金
- 粗びきそば=970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
とうふ料理まるゐ
豆腐づくしの料理が会席風に味わえる
浅間温泉名物の豆腐料理の店。豆腐やエビ、卵を落としたとっくり蒸しや、自家製みそと山椒の風味が絶妙な田楽などの一品料理、豆腐の五品コース、焼きとりも人気。また、きのこやわらび、旬の野菜など季節の食材を使った料理も楽しめる。
とうふ料理まるゐ
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉1丁目30-7
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通新町経由浅間温泉行きバスで20分、湯坂下車すぐ
- 料金
- とっくり蒸し=600円/田楽=500円/豆腐の五品コース=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店22:00)
Alps gohan
農家さんの想いをワンプレートに
宿泊施設の栞日INNの1階にあるカウンター8席の小さな食堂。メニューは本日のアルプスごはん、つむぎやの黒カレーの2種類。素材にも器にもこだわりが感じられる一品だ。
![Alps gohanの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015564_00002.jpg)
![Alps gohanの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015564_00003.jpg)
Alps gohan
- 住所
- 長野県松本市深志3丁目7-5
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 本日のアルプスごはん=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は要予約)
開田蕎麦 田舎家
開田産そば粉を使用したそば
開田高原産の玄そばを100%使用。毎朝自家製粉し、豊かな味わいと風味にこだわった手打ちそばの店。人気の鴨せいろそばや木曽名物のすんきそばにファンが多い。
開田蕎麦 田舎家
- 住所
- 長野県松本市惣社500-7
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通美ヶ原温泉行きバスで15分、惣社下車すぐ
- 料金
- 鴨せいろそば=1300円/すんきそば=950円/天せいろそば=1800円/せいろそば(1枚)=700円/牡蠣そば(冬期限定)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)
割烹松本館
明治23(1890)年創業老舗割烹。大広間は国登録有形文化財
明治23(1890)年に創業の老舗割烹。地元の素材を使った「信州料理」、旬の素材を使った「季節の懐石」、家族の節目を祝う「お祝い料理」などシーンに合わせて料理を楽しめる。豊富な地酒や地ワインも好評。すべて個室になっているので接待などにもおすすめ。
![割烹松本館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013008_3462_1.jpg)
割烹松本館
- 住所
- 長野県松本市丸の内7-39
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からアルピコ交通周遊バスタウンスニーカー北コースで6分、上土町下車すぐ
- 料金
- 季節の彩り膳(昼のみ)=5400円/季節の懐石=7020円~/信州牛コース=8640円~/信州料理=7020円~/ (奉仕料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店22:30、要予約)
そば処まつした
そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢
そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。
![そば処まつしたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000733_2.jpg)
![そば処まつしたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000733_1.jpg)
そば処まつした
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目9-14
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
手打ちそば あるぷす
シンプルな味わいが絶品のそば
創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。
![手打ちそば あるぷすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_1.jpg)
![手打ちそば あるぷすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_2.jpg)
手打ちそば あるぷす
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
- 料金
- もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)