松本・安曇野・白馬 x 食品・お酒
松本・安曇野・白馬のおすすめの食品・お酒スポット
松本・安曇野・白馬のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。香ばしくクセになるおいしさ「たい焼き ふるさと」、「プリン専門店春夏秋冬 中町店」、街のパン屋さんの懐かしい味「小松パン店」など情報満載。
- スポット:41 件
- 記事:7 件
松本・安曇野・白馬のおすすめエリア
松本・安曇野・白馬の新着記事
松本・安曇野・白馬のおすすめの食品・お酒スポット
1~20 件を表示 / 全 41 件
たい焼き ふるさと
香ばしくクセになるおいしさ
北海道産の小豆を使用した手作りあんと地粉、新鮮卵を使用。鋳物の焼き型を使い伝統の一本焼きで焼きあげるため、火が均等に回りパリッと香ばしく焼きあがる。あんことウインナー、カスタードクリームとチョコが加わり4種類を販売。
![たい焼き ふるさとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011331_1687_1.jpg)
![たい焼き ふるさとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011331_20220126-1.jpg)
たい焼き ふるさと
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目1ナワテ通り
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- たい焼き=180円(あんこ)、200円(ウインナー・カスタードクリーム)、220円(チョコ)/たい焼きアイス=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
小松パン店
街のパン屋さんの懐かしい味
大正11(1921)年から続く、松本初のパン屋さん。10種類以上もある食パンや、昔ながらの牛乳パンが人気。発酵に時間をかけて小麦粉の風味を引き出しているのがこだわりだという。
![小松パン店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011327_1687_1.jpg)
小松パン店
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目9-13
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 牛乳パン=302円/味噌パン=367円/甘味噌づい=205円/ハムカツサンド=302円/食パン=259円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
てまりや
バウムクーヘンで松本らしさを表現
信州産米粉のみで焼き上げたバウムクーヘンの専門店。口どけがなめらかな定番の「あわゆき」のほか、発酵バターの風味が豊かな「あるぷす」などがおすすめ。
![てまりやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014931_3812_2.jpg)
![てまりやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014931_3812_1.jpg)
てまりや
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目4-15
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- みのりカット=880円/あるぷすカット=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
飯田屋飴店
サクサク新食感
寛政8(1796)年創業の老舗。昔ながらの黒糖やはっかの飴はもちろん、「あめせんべい」や「まめ板」などの伝統菓子も人気だ。
![飯田屋飴店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014756_3657_2.jpg)
飯田屋飴店
- 住所
- 長野県松本市大手2丁目4-2
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩8分
- 料金
- あめせんべい=432円/あめせんべい三昧=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
林農園
国産ワインの伝統に酔う
創業明治44(1911)年、塩尻ワインの草分けともいわれるブティックワイナリー。ブドウ作りから一貫した生産が行われている。“五一わいん”の銘柄でおなじみ。売店では試飲もできる。
![林農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000705_3895_1.jpg)
![林農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000705_2781_2.jpg)
林農園
- 住所
- 長野県塩尻市宗賀1298-170
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで5分
- 料金
- エステートゴイチメルロー=2719円(720ml)/五一わいんスペシャル=1067円/完熟ナイアガラワイン=1277円~/塩尻メルロー=1520円/エステートシャルドネ=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
開運堂
不老長寿の松を模した銘菓
小豆餡に淡くニッキを加味した蒸し菓子、開運老松。明治17(1884)年から続く老舗の味は評判が高い。オニグルミ、はちみつ、砂糖を使った干菓子の真味糖も人気。
![開運堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000706_1914_1.jpg)
開運堂
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目2-15
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩7分
- 料金
- 真味糖=810円(6本入)/開運老松=1080円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
サン・トノーレ 安曇野店
森小屋のようにたたずむベーカリー
森小屋のようにたたずむベーカリー。食パンやデニッシュ、菓子パンなど、自然素材を使った素朴で毎日食べられる家庭的なパンを販売している。
![サン・トノーレ 安曇野店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014851_00002.jpg)
サン・トノーレ 安曇野店
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明8148-3
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 料金
- 天然酵母くるみレーズン=324円/バターフレーキ=248円/スイーツ・クロワッサン=238円/フルーティーブレッド=237円/チョコクロワッサン=194円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
いぐパン
老若男女に愛されるパン
天然酵母を使ったパンは味わい深く、しかもリーズナブル。丁寧に作られた素朴でやさしい味が楽しめる。
![いぐパンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014926_3812_1.jpg)
いぐパン
- 住所
- 長野県北安曇郡松川村3163-16
- 交通
- JR大糸線信濃松川駅からタクシーで8分
- 料金
- メロンパン=140円/あんパン=160円/ポテトとお野菜=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(売り切れ次第閉店)
翁堂蔵の店
中町通りの老舗菓子店
中町通りは蔵を再生利用している店が多いが、翁堂蔵の店もそんな一軒。庭の奥の蔵はギャラリーになっていて、陶器や絵画、古い菓子の道具に出会える老舗の御菓子処だ。
![翁堂蔵の店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001560_1.jpg)
翁堂蔵の店
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目4-16
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- ミミーサブレ=75円(1枚)/女鳥羽の月=1550円(10個入)/くるみ餅=830円(1本)/翁最中=1250円(8個入)/十三夜=1310円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
アルプス
最新の設備と品質管理でニーズに対応
長野を代表するブドウの産地桔梗ヶ原にあるワイナリー。桔梗ヶ原産の品種メルローを100%使用した赤ワイン「信州メルロー」が評判。重厚な味わいと香りが特徴の辛口だ。
![アルプスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011304_2781_1.jpg)
アルプス
- 住所
- 長野県塩尻市塩尻町260
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで10分
- 料金
- ミュゼドゥヴァン塩尻メルロー=2102円/ミュゼドゥヴァン松本平ブラッククイーン=1552円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:20~17:00
ティンカーベル 安曇野本店
素材の風味が生きたおやつ
焼き菓子やパンの工場併設の店舗。大地のおこげは、パリパリした食感のせんべい。栗・豆・芋・野菜・果物の5種類入り。
ティンカーベル 安曇野本店
- 住所
- 長野県安曇野市豊科5567-1
- 交通
- JR大糸線豊科駅から徒歩10分
- 料金
- 大地のおこげ巾着袋=1836円(5包入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
*トリアノン*
特製バター入りのしっとりどら焼きが人気
上質な北海道十勝産小豆を安曇野のおいしい水でふっくら炊いたあんに、バターも入った大人気のどら焼き。しっとりとした食感で味わえる。
![*トリアノン*の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013933_3698_1.jpg)
![*トリアノン*の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013933_3877_1.jpg)
*トリアノン*
- 住所
- 長野県安曇野市穂高柏原2810-44
- 交通
- JR大糸線柏矢町駅から徒歩20分
- 料金
- あんバターどら焼=140円/わさびどら焼=150円/りんごどら焼=150円/似顔絵デコレーションケーキ=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
丸山菓子舗 本店
あんこがおいしい老舗和菓子店
安曇野のきれいな水と北海道十勝産の小豆を炊き上げた自家製あんが自慢の老舗和菓子店。四季折々のテーマを盛り込んだ和菓子は見た目も美しく、舌と目で楽しめる。
丸山菓子舗 本店
- 住所
- 長野県安曇野市穂高4537
- 交通
- JR大糸線穂高駅から徒歩10分
- 料金
- 栗尾まんじゅう=105円(1個)/本塩ようかん(小)=850円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
自然酵母と石窯ぱん bunga
手間暇かけた体にやさしいパン
長野産小麦と季節の果物から作る自家製酵母を使った素朴な味わいのパンが人気。石窯で焼き上げる20種類のパンやクッキーなどもそろう。併設のカフェではパンケーキや石窯プリンが人気だ。
![自然酵母と石窯ぱん bungaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014615_3896_1.jpg)
自然酵母と石窯ぱん bunga
- 住所
- 長野県北安曇郡池田町中鵜1376
- 交通
- JR大糸線安曇追分駅からタクシーで5分
- 料金
- カンパーニュ(プレーン)=900円(大)、450円(小)/ライ麦くるみレーズン=800円、400円(ハーフ)/おいもパン=210円/石窯ピザ=250円(4分の1サイズ)/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 9:00~17:00