トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 > 信州・清里 x 寺社仏閣・史跡 > 長野・志賀高原・妙高 x 寺社仏閣・史跡 > 長野・松代 x 寺社仏閣・史跡 > 松代 x 寺社仏閣・史跡

松代 x 寺社仏閣・史跡

松代のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

松代のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。往時の姿が復元された桜の名城「松代城跡」、真田家の人々が暮らした御殿「真田邸」、戦時中の巨大地下壕を公開「松代象山地下壕」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:1 件

松代のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 10 件

松代城跡

往時の姿が復元された桜の名城

戦国時代に築城され、明治時代に廃城となり取り壊された。昭和56(1981)年に国指定史跡に指定。平成16(2004)年には城郭が復元され、一般公開されている。桜の名所として名高い。

松代城跡の画像 1枚目
松代城跡の画像 2枚目

松代城跡

住所
長野県長野市松代町松代44
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

真田邸

真田家の人々が暮らした御殿

江戸時代末期に松代藩9代藩主・幸教が、当初は義母お貞の方の住居として建築。その後、隠居した幸教の住居となり、明治以降は真田家の別邸となった。

真田邸の画像 1枚目

真田邸

住所
長野県長野市松代町松代1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
料金
入場料=大人200円、小・中学生80円/真田宝物館・文武学校との共通券=大人400円、小・中学生200円/文武学校との共通券(真田宝物館休館日のみ)=大人250円、小・中学生100円/ (20名以上の団体割引あり、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)

松代象山地下壕

戦時中の巨大地下壕を公開

太平洋戦争末期、本土決戦に備えて大本営や政府中枢機関を松代に移すという計画のもと、極秘に掘られた大地下壕。総延長6kmのうち西条口の約500mを、長野市が管理して公開している。

松代象山地下壕の画像 1枚目
松代象山地下壕の画像 2枚目

松代象山地下壕

住所
長野県長野市松代町西条479-11
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

松代藩鐘楼

城下町の時を刻む往時のシンボル

藩士や城下町の人々に時を告げた鐘楼で、城下の火事を知らせる役割もあった。信之が移封した直後に火の見櫓とともに建設された。

松代藩鐘楼

住所
長野県長野市松代町松代166-2
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

文武学校

松代藩の子弟たちの学び舎

9代藩主真田幸教が安政2(1855)年に開校した学校。松代藩が藩士の子弟たちに文武両道を教育するために使われた。

文武学校の画像 1枚目

文武学校

住所
長野県長野市松代町松代205-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通古戦場経由松代高校行きバスで30分、松代駅下車、徒歩7分
料金
入館料=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌3月は~16:00(閉館16:30)

長国寺

信之と歴代藩主が眠る寺

真田幸隆が一族の菩提寺として建立した長谷寺を、信之の松代移封にともない現在の場所へと移転、寺号も「長国寺」と改めた。信之の霊廟があり、歴代藩主の墓もある。

長国寺

住所
長野県長野市松代町松代1015-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで28分、松代下車、徒歩15分
料金
御霊屋・墓所拝観=大人300円、小・中学生200円/御霊屋特別拝観(内部)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

旧樋口家住宅

建造物、庭、泉水路など上級武士の屋敷と暮らしぶりを紹介

樋口家は武家屋敷の中でも中心的な位置にあり、藩の目付役なども務めた家柄。松代藩の上級武士の屋敷の姿を今に伝える屋敷で、主屋、土蔵、長屋、表門、板塀などが修景・復元されている。

旧樋口家住宅

住所
長野県長野市松代町松代202-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終入場)

大英寺

信之の正室・小松姫の寺

信之の妻で本多忠勝の娘・小松姫の菩提寺。上田の大英寺(現芳泉寺)から移封にともない移したと伝えられ、現在の本堂はもとは御霊屋。

大英寺

住所
長野県長野市松代町松代1314
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで28分、松代下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

旧横田家住宅

江戸時代を知る貴重な家屋

松代藩の中級武士、横田家の旧住宅。敷地内には、寄棟造、茅葺の主屋、隠居屋、土蔵や庭園などがほぼ完全な状態で残され、当時の武士の暮らしぶりがうかがえる。

旧横田家住宅の画像 1枚目

旧横田家住宅

住所
長野県長野市松代町松代1434-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、八十二銀行前下車、徒歩3分
料金
入館料=大人200円、小・中学生100円/象山記念館との共通券(火曜除く)=大人320円、小・中学生120円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

象山神社

松代が生んだ幕末の思想家を祀る神社

昭和13(1938)年に創建。幕末の先覚者・佐久間象山を祀り、総檜材桃山式流造の本殿、象山が幕末の志士たちと国家の時勢を論じたという高義亭、京都から移築した茶室・煙雨亭、象山宅跡などがある。

象山神社の画像 1枚目

象山神社

住所
長野県長野市松代町松代1502
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由