トップ > 日本 x 文化財 > 関東・甲信越 x 文化財 > 信州・清里 x 文化財 > 長野・志賀高原・妙高 x 文化財

長野・志賀高原・妙高 x 文化財

長野・志賀高原・妙高のおすすめの文化財スポット

長野・志賀高原・妙高のおすすめの文化財ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。城下町の時を刻む往時のシンボル「松代藩鐘楼」、見事な大壁造りがひときわ目を引く「白藤」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめの文化財スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

松代藩鐘楼

城下町の時を刻む往時のシンボル

藩士や城下町の人々に時を告げた鐘楼で、城下の火事を知らせる役割もあった。信之が移封した直後に火の見櫓とともに建設された。

松代藩鐘楼

住所
長野県長野市松代町松代166-2
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

白藤

見事な大壁造りがひときわ目を引く

明治期に旧丸田医院だった建物。豪快な大壁造りの建物は、蔵の町並みが広がる須坂のなかでもひときわ目を引いている。白藤の見事な老木のある庭園「白藤園」がある。

白藤の画像 1枚目

白藤

住所
長野県須坂市須坂32-1
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)