条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 展望台 > 関東・甲信越 x 展望台 > 信州・清里 x 展望台 > 長野・志賀高原・妙高 x 展望台
長野・志賀高原・妙高 x 展望台
長野・志賀高原・妙高のおすすめの展望台ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高山植物が咲く山頂で一面の雲海に見とれる「竜王マウンテンパーク SORA terrace」、360度の大パノラマを堪能「満天ビューテラス」、志賀高原で最大の滝・澗満滝を遠望できる展望台「澗満滝展望台」など情報満載。
善光寺の門前町として知られる信州の中心都市
川沿いに連なる9つのいで湯と、良質の雪で知られるスキー場
2000メートル級の山々に抱かれ、無数の池が点在する高原
美しい松川渓谷沿いに個性あるいで湯が点在する
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 8 件
ロープウェイで標高1770mまで上がると、急斜面に建てられたテラスがある。条件が合えば雲海が広がり、幻想的な風景に出会える。隣接のSORA terrace cafeではオリジナルメニューを用意。
志賀高原で最も高い標高2307mの横手山山頂にある展望テラス。晴れた日には北アルプス連峰や富士山も遠望できる。スカイレーターとリフト、無料シャトルバスで周回するコースになっており、横手山と渋峠を併せてめぐることができる。
湯田中温泉 燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千
渋温泉 春蘭の宿 さかえや
湯田中温泉 よろづや
渋温泉 歴史の宿 金具屋
野沢温泉 河一屋旅館
心を整える宿 風景館
湯田中温泉 ホテル椿野
湯田中温泉 味な湯宿 やすらぎ
和食の宿 一歩(てくてく)
志賀高原の山間、角間川の支流に見られる落差107m、幅12mの大滝。明治の歌人、若山牧水が「少なからぬ興奮を覚えしめた」と表現した壮麗な滝。炭焼き小屋や遊歩道もある。春の新緑、秋の紅葉はすばらしい彩りとなる。
南は野口五郎岳から北は白馬岳、白馬乗鞍岳まで北アルプスを一望でき、「信州の自然百選」にも選ばれるスポット。
展望デッキからは、眼下に野尻湖、目を上げれば妙高山、黒姫山、飯縄山などの北信五岳の雄大な姿を一望できる。
張り出しになっている展望デッキは何にも邪魔されずに北アルプスを眺めることができる。下には小川村の集落、里山が広がり、その先に北アルプスの大展望が広がる。左手には県宝三重の塔がある高山寺が見え、歴史と自然が楽しめる。
志賀草津道路(国道292号)の途中にある長野県側に開けたビューポイント。手前には志賀高原のシンボルである笠ヶ岳がそびえ、遠くは北信五岳や北アルプスを望むことができる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション