条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 自然地形 > 関東・甲信越 x 自然地形 > 信州・清里 x 自然地形 > 軽井沢・小諸 x 自然地形 > 軽井沢 x 自然地形
軽井沢 x 自然地形
軽井沢のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見る者に涼を運ぶ清廉なる水のカーテン「白糸の滝」、四季折々の風情がある名所「雲場池」、四季折々の景色と、多彩なレクリェーション施設を楽しむ「塩沢湖」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 9 件
約70mの幅を持つ岩壁を、無数の細い糸のような水が流れ落ちる美しい滝。岩肌から湧き出す地下水を水源とするため、水が濁ることが少なくいつでも絶景を楽しめる。
ホテルハーヴェスト旧軽井沢
ルシアン旧軽井沢(共立リゾート)
島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘
軽井沢 ホテルそよかぜ
軽井沢浅間プリンスホテル
ルグラン旧軽井沢(グランベルホテルズ&リゾーツ)
万平ホテル
菱野温泉 常盤館
ザ・プリンス軽井沢
浅間山を望む塩沢湖は、春の芽吹き、夏の深い緑、秋の鮮やかな紅葉、氷に包まれた冬景色と、四季折々の美しい風景を見せてくれる。湖畔にはレクリエーション施設も多い。
竜のような大蛇が豪水に飲まれ滝つぼに落ちたという伝説がある、迫力満点の滝。滝までの雑木林や、川沿いの遊歩道はおだやかなハイキングコース。
愛宕神社の参道を通り、石段を登っていくと山頂の真下にある柱状の巨大な岩。その形がオルガンの鍵盤のように見えることから、外国人たちに名付けられたという。
旧軽井沢と中軽井沢にある標高1255mの山。軽井沢駅から登山道東口までは30分、登山口から頂上までは約1時間で到着。東展望台からは旧軽井沢が眺望できる。
二手橋を渡り、旧碓氷峠見晴台へと続く約3kmの遊覧歩道へ。道中は迫力満点の木製の吊り橋や山野草、野鳥の姿も楽しめる。野生動物に出会えることもあるが、危険なので近づいたりエサを与えたりしないように。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション