軽井沢・小諸 x 公園
軽井沢・小諸のおすすめの公園スポット
軽井沢・小諸のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。軽井沢駅に程近い眺めのよい公園「矢ケ崎公園」、地域や世代を越えた交流の場、心安らぐ憩いの場「雪窓公園」、北軽井沢の高原に広がるドッグラン「プレジデントリゾート軽井沢ドッグラン」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:6 件
軽井沢・小諸のおすすめエリア
軽井沢・小諸の新着記事
軽井沢・小諸のおすすめの公園スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
雪窓公園
地域や世代を越えた交流の場、心安らぐ憩いの場
御代田町の中心部に位置し、町の憩いの場として親しまれている公園。散策やジョギングをする人、スポーツをする若者など世代を超えた人々が利用。観光の合間の休憩にも最適だ。
![雪窓公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013324_00000.jpg)
![雪窓公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013324_00001.jpg)
プレジデントリゾート軽井沢ドッグラン
北軽井沢の高原に広がるドッグラン
スキー場を利用した広大なドッグラン。隣接するホテルには、愛犬と一緒に泊まれるコテージやドッグホテルも完備。愛犬と一緒にリゾート気分を満喫できる。
プレジデントリゾート軽井沢ドッグラン
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで40分(送迎バスあり、前日までの予約制、犬はゲージに入れて乗車)
ムーゼの森
名作絵本と木製おもちゃで上質な芸術・文化を体験
原画など絵本の資料を集めた「軽井沢絵本の森美術館」と、ドイツの伝統工芸品として知られる木のおもちゃを展示する「エルツおもちゃ博物館・軽井沢」を有する施設。軽井沢の原風景を再現した庭園「ピクチャレスク・ガーデン」も美しい。
![ムーゼの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014448_00002.jpg)
![ムーゼの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014448_20220426-2.jpg)
ムーゼの森
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉182塩沢・風越公園
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 2館共通セット券(5~10月)=大人1100円、中・高校生700円、小学生以下無料/2館共通セット券(3・4月、11~翌1月)=大人1000円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 3~翌1月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、12~翌1月は10:00~15:30(閉館16:00)
湯川ふるさと公園
無料で遊べる公共ドッグラン
軽井沢町営の自然豊かで広々とした公園。ジャングルジムや滑り台を含む大型の遊具、ドッグラン、運動広場などの充実の設備に、駐車場や公衆トイレなども整備されている。
![湯川ふるさと公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012545_3104_1.jpg)
![湯川ふるさと公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012545_3104_2.jpg)
東御市 東御中央公園
運動施設の他、子ども用の遊具が充実している公園
広大な敷地の中に、テニスコートや体育館、多目的グラウンドなど各種スポーツ施設が充実している。モニュメントの並ぶ芝生広場や緑溢れる遊歩道など、家族揃って楽しめる。
![東御市 東御中央公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012236_00001.jpg)
![東御市 東御中央公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012236_00000.jpg)
東御市 東御中央公園
- 住所
- 長野県東御市鞍掛177-2
- 交通
- しなの鉄道田中駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1面につき1時間)=500円/体育館=1500~15000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(施設は8:30~22:00<閉園>)