蓼科高原 x レジャー施設
蓼科高原のおすすめのレジャー施設スポット
蓼科高原のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美しい山並を眺める展望地「女の神展望台」、標高2237mでハイキング「坪庭」、ピラルクやアロワナの淡水魚がいる日本一高所にある水族館「蓼科アミューズメント水族館」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
蓼科高原の新着記事
蓼科高原のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
女の神展望台
美しい山並を眺める展望地
標高1700m地点にある展望台。八ヶ岳、南アルプスの美しい山々が見渡せ、開放感たっぷり。北に見える蓼科山のことを「女の神山」と呼ぶことからこの名前がついたという。
![女の神展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014355_00000.jpg)
女の神展望台
- 住所
- 長野県茅野市北山4035
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで50分、登山口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
坪庭
標高2237mでハイキング
標高2480mの横岳と、標高2403mの縞枯山の鞍部に広がる溶岩台地。ハイマツ、コケモモ、ガンコウランなどの高山植物が見られる。坪庭を1周する遊歩道は所要約30分。
![坪庭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001400_3665_1.jpg)
![坪庭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001400_2914_1.jpg)
坪庭
- 住所
- 長野県茅野市北山
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで50分、北八ヶ岳ロープウェイで北八ヶ岳ロープウェイに乗り換えて7分、横岳坪庭下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ(往復)=1900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ロープウェイの運行は9:00~16:00(時期により異なる)
蓼科アミューズメント水族館
ピラルクやアロワナの淡水魚がいる日本一高所にある水族館
標高約1750m日本一高い場所にある淡水魚水族館。ピラルクやアロワナなど数千匹が泳いでいる。ピラクルの餌付けと解説は圧巻。ペットもリードのまま入館可(ドッグラン有)。
![蓼科アミューズメント水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014677_3877_1.jpg)
![蓼科アミューズメント水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014677_3486_2.jpg)
蓼科アミューズメント水族館
- 住所
- 長野県茅野市北山4035-2409
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで52分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人(中学生以上)1470円、小人(小学生)840円、幼児(3歳以上)420円/ペット入館料=300円(ドッグラン利用はプラス200円)/ (障がい者手帳持参で入館料大人1050円、小学生640円、幼児220円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)、土・日曜、祝日は~16:30(閉館17:30)、夏期は9:00~17:00(閉館18:00)
蓼の花オートキャンプ場
目の前が蓼科湖のロケーション
サイトは蓼科湖畔と水場側の2カ所に分かれたつくり。設備は最小限だが、湖畔側のサイトは人気が高い。併設する旅館「和膳蓼の花」で風呂や和食レストランを利用できるのがうれしい。
![蓼の花オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011260_1299_1.jpg)
![蓼の花オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011260_1299_2.jpg)
蓼の花オートキャンプ場
- 住所
- 長野県茅野市北山蓼科湖畔8606-2
- 交通
- 中央自動車道諏訪ICから国道20号を茅野方面へ出て、新井交差点で国道152号へ左折。御座石神社交差点で県道192号へ左折し、蓼科高原方面へ。蓼科湖バス停で右折し、「和膳蓼の花」隣が現地。諏訪ICから16km
- 料金
- 入場料・使用料=湖畔サイト大人2人まで4000円~、追加大人2000円、小人(6~12歳)1000円、幼児(3~5歳)500円、ゆったりサイト大人2人まで3000円~、追加大人1500円、小人(6~12歳)1000円、幼児(3~5歳)500円/ (GW、7・8月に特別料金の設定日あり)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン13:00~20:00、アウト12:00