明野・須玉 x 寺社仏閣・史跡
明野・須玉のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
明野・須玉のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は国重要文化財に指定「武田八幡宮」、武田始祖・信義公の菩提寺「願成寺」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
明野・須玉の新着記事
明野・須玉のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
武田八幡宮
甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は国重要文化財に指定
甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は信玄が天文10(1541)年に再建したと伝わる。本殿は国の重要文化財に指定されている。
![武田八幡宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002025_3460_1.jpg)
![武田八幡宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002025_3460_2.jpg)
武田八幡宮
- 住所
- 山梨県韮崎市神山町北宮地1185
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から韮崎市民バス上円井上行きで10分、武田八幡入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由