明野・須玉 x 見どころ・体験
明野・須玉のおすすめの見どころ・体験スポット
明野・須玉のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「明野ひまわり畑」、甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は国重要文化財に指定「武田八幡宮」、武田始祖・信義公の菩提寺「願成寺」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:4 件
明野・須玉の新着記事
明野・須玉のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
武田八幡宮
甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は国重要文化財に指定
甲斐源氏の流れをくむ武田家の氏神。本殿は信玄が天文10(1541)年に再建したと伝わる。本殿は国の重要文化財に指定されている。
武田八幡宮
- 住所
- 山梨県韮崎市神山町北宮地1185
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から韮崎市民バス上円井上行きで10分、武田八幡入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
枝豆ジャガイモ収穫体験農園
季節ごとに色々な収穫体験が楽しめる
ひまわりの里として知られる明野。太陽の恵みを受けて育ったジャガイモや枝豆の収穫体験が楽しめる。JA梨北明野ジャガイモ生産部会が丹精込めて育てた「男爵」「北アカリ」が収穫できる。
枝豆ジャガイモ収穫体験農園
- 住所
- 山梨県北杜市明野町浅尾浅尾原茅ヶ嶺フィールド
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車、徒歩20分
昇仙峡ライン
紅葉シーズンには白い岩峰に映える紅色が美しい
甲府市街から昇仙峡やホッチ峠を経て、中央道韮崎ICへと至る道路。一番の見どころは、美しい渓谷と奇岩が続く昇仙峡だ。特に白い岩峰が一段と映える紅葉の時期がおすすめ。
昇仙峡ライン
- 住所
- 山梨県韮崎市~甲府市
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バス<予約制>に乗り換え)、昇仙峡滝上下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
三代校舎ふれあいの里 大正館
明治・大正・昭和の三世代の校舎が並んで建つので三代校舎と呼ぶ
明治・大正・昭和の三世代の校舎が並んで建っているので三代校舎と呼ばれている。大正館では農業体験のほか、ほうとう作り、そば打ちの体験ができる。
三代校舎ふれあいの里 大正館
- 住所
- 山梨県北杜市須玉町下津金2961-3
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ増富温泉行きバスで30分、百観音で北杜市民バス津金・百観音線大和公民館行きに乗り換えて28分、御所公民館下車、徒歩6分
- 料金
- 見学料=無料/田植え体験=540円/稲刈り体験=540円/ほうとう作り体験=1620円/そば打ち体験=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約)
わに塚のサクラ
一本桜の巨木と八ヶ岳の競演
韮崎段丘の中央部、こんもり盛り上がった王仁塚の上に立つ、樹齢約300年の巨木。市の指定文化財にも認定されるエドヒガンザクラの一本桜だ。満開の時期にはライトアップも。
新府桃源郷
美しい八ヶ岳や南アルプスの山々の展望が広がる
山梨県の桃源郷のなかでも八ヶ岳や南アルプスの山々の展望が素晴らしい新府桃源郷。県道17号七里岩ラインの新府城跡周辺では、のどかな山里が綺麗なピンク色に染まる。
マルス穂坂ワイナリー(見学)
富士山と甲府盆地を望むワイナリー
鹿児島に本社を持つ本坊酒造のワイナリー。穂坂町丘陵で、風土を生かしたワイン造りに取り組む。醸造棟の見学やショップでワインやオリジナルグッズが購入できる。
マルス穂坂ワイナリー(見学)
- 住所
- 山梨県韮崎市穂坂町上今井8-1
- 交通
- JR中央本線韮崎駅からタクシーで20分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~翌2月は10:00~16:00)