信州・清里 x 和食
「信州・清里×和食×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×和食×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物「そば亭 油や」、シンプルな味わいが絶品のそば「手打ちそば あるぷす」、五平餅などの郷土の味が自慢「馬籠茶屋」など情報満載。
- スポット:167 件
- 記事:74 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
161~180 件を表示 / 全 167 件
そば亭 油や
大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物
「そば亭油や」では、大根おろしが乗った地元の戸隠山に見立てた名物「戸隠おろしそば」など、手打ちの信州蕎麦が手軽に味わえる。
![そば亭 油やの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014353_3462_1.jpg)
そば亭 油や
- 住所
- 長野県長野市南長野末広町1355-5ウェストプラザ長野 1階
- 交通
- JR長野駅からすぐ
- 料金
- 戸隠おろしそば=960円/もりそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:10(閉店23:00)
手打ちそば あるぷす
シンプルな味わいが絶品のそば
創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。
![手打ちそば あるぷすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_1.jpg)
![手打ちそば あるぷすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_2.jpg)
手打ちそば あるぷす
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
- 料金
- もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
馬籠茶屋
五平餅などの郷土の味が自慢
馬籠宿の中心部にある水車が目を引く茶屋。地元の素材にこだわった新しい郷土料理が自慢だ。こだわりの五平餅は醤油と砂糖、国産クルミのタレでじっくりと焼いた香ばしい味。
おやすみ処 球道
新鮮な岩魚とヘルシーな山菜が自慢
地元でとれる天然岩魚の姿焼きや、先代の伝統の味という山菜の盛り合わせ、信州牛や馬刺といった信州・白骨温泉ならではのメニューが味わえる。
![おやすみ処 球道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_3.jpg)
![おやすみ処 球道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_1.jpg)
おやすみ処 球道
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨温泉4197-16
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで55分、白骨温泉下車すぐ
- 料金
- 天然岩魚の姿焼き定食=1995円/球道定食=2835円/山菜定食=1470円/山菜盛り=1050円/和風山菜スパゲティー=945円/ざるそば=840円/入湯料=700円/タオル=250円/シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ=200円/1泊2食付(5~11月)=10000円~/
- 営業期間
- 通年、入浴と宿泊は5~11月のみ営業
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉店17:00)、12~翌4月は10:00~14:00(閉店15:00)、宿泊はイン15:00、アウト10:00、入浴は8:30~18:00(閉館)
そば処 まつば
独特な風味がクセになる味
赤カブの茎や葉を乳酸発酵させたスンキ漬けを、熱いそばにのせたスンキそばが味わえる。そばは開田高原産のそば粉を自家製粉し、熟練の技で香り高いそばに仕上げる。
![そば処 まつばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_3470_1.jpg)
![そば処 まつばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_1.jpg)
そば処 まつば
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町開田高原末川3904-1
- 交通
- JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで43分、大畑野下車すぐ
- 料金
- ざるそば=950円/とろろざる=1100円/ざるそば定食=1260円/スンキそば=1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店、時期により異なる)
木曽屋
素朴な郷土料理に舌鼓
明治20(1887)年創業の老舗。昔ながらの製法で作る木綿豆腐に信州味噌をつけて焼いた田楽に、しそめし、小鉢などが付く田楽定食が人気。ほかにも素朴な郷土の味が揃う。
![木曽屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000744_1.jpg)
![木曽屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000744_1090_1.jpg)
木曽屋
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目6-26
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩20分
- 料金
- 田楽定食=1000円/鯉の旨煮=1050円/柳川=1050円/馬さし=1050円/いわな=650円/手打ちざるそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
小布施 寄り付き料理 蔵部
酒蔵の重厚な店内で味わう蔵人の料理とかまど炊きご飯
桝一市村酒造場の酒蔵の一部を改装した和食処。酒蔵で働く蔵人が酒造りの期間に食した寄り付き料理がコンセプト。栄養のバランスのとれた和食コースが、日本酒とともに楽しめる。
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_00000.jpg)
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_3899_3.jpg)
小布施 寄り付き料理 蔵部
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町807
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- ランチ=1760円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(時期により異なる)