朝霧高原 x 見どころ・体験
朝霧高原のおすすめの見どころ・体験スポット
朝霧高原のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験「富士ミルクランド」、富士山を大空から堪能「スカイ朝霧」、雄大な自然を体感したい「環境省 田貫湖ふれあい自然塾」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:6 件
朝霧高原の新着記事
朝霧高原のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
富士ミルクランド
動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験
富士山をバックに広がる体験酪農施設。園内にはヤギやヒツジ、牛がいて、エサやりや乳搾りなどの体験ができる。ショップには新鮮な乳製品がそろい、なかでもチーズやバウムクーヘンが人気。作りたてのミルクジェラートもおすすめ。
![富士ミルクランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001276_2417_1.jpg)
![富士ミルクランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001276_3877_1.jpg)
富士ミルクランド
- 住所
- 静岡県富士宮市上井出3690
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/バター作り体験=300円/えさやり体験=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、土・日曜、祝日は9:30~17:30
スカイ朝霧
富士山を大空から堪能
絶好のロケーションでパラグライダーに挑戦。国内屈指のフライト率を誇り、初心者から経験者まで多数のファンが訪れる。
![スカイ朝霧の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001372_2524_2.jpg)
![スカイ朝霧の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001372_4024_3.jpg)
スカイ朝霧
- 住所
- 静岡県富士宮市麓499
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急山梨バス富士山駅行きで32分、朝霧高原下車すぐ
- 料金
- タンデムコース=12000円~/ (保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(受付、コースにより異なる)
環境省 田貫湖ふれあい自然塾
雄大な自然を体感したい
入場無料で、雨でも遊べる広い2階建ての自然体験ハウスを中心に、自然を学ぶ遊びや展示、自然体験プログラムが毎日楽しめる。宿泊コテージも完備。
![環境省 田貫湖ふれあい自然塾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001617_3896_4.jpg)
![環境省 田貫湖ふれあい自然塾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001617_3896_1.jpg)
環境省 田貫湖ふれあい自然塾
- 住所
- 静岡県富士宮市佐折633-14
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス休暇村富士行きで45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/季節の自然散歩=無料/富士山洞窟探険=2500円/クラフト教室=500円~/クライミング体験=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
ハートランド・朝霧
酪農体験や、洞窟探険など自然を体感できる。施設も充実
朝霧高原の自然を体感できる酪農体験や、洞窟探険ができる施設。バーベキューは食材の持ち込みも可能。また、低料金で宿泊できるロッジや露天風呂も完備。
![ハートランド・朝霧の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011755_2417_2.jpg)
![ハートランド・朝霧の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011755_2417_3.jpg)
ハートランド・朝霧
- 住所
- 静岡県富士宮市根原228
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急山梨バス富士山駅行きで32分、朝霧高原下車、徒歩30分
- 料金
- 酪農体験(エサやり・乳搾り・バター作り)=1500円/牧場特製ソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
ふもとっぱら
草原や林道をセグウェイでGO
富士山と毛無山山麓の自然を生かした体験宿泊施設。アメリカ由来の電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」に乗って、草原や林道を走ることができる。10分も練習すれば、ここにしかない爽快感が味わえる。
![ふもとっぱらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012936_3877_1.jpg)
ふもとっぱら
- 住所
- 静岡県富士宮市麓156
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路、国道139号を河口湖方面へ車で30km
- 料金
- 入場料=大人500円、中・高校生300円/セグウェイ体験(2時間)=8800円/オートキャンプ1泊1台(入場料込)=3500円~/山荘(1棟1泊)=16250円~/ (キャンプ場および宿泊施設利用者は入場料不要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場、時期により異なる)
人穴富士講遺跡
富士講の開祖・角行が修行し、入定したと伝えられる富士溝の聖地
江戸の富士講の開祖長谷川角行が修行し、入滅したとされる洞穴の「人穴」を中心として、その周辺に富士講信者が建立した約230基もの碑塔群が残されている遺跡。人穴浅間神社の境内にある。
![人穴富士講遺跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013646_4027_1.jpg)
COW RESORT IDEBOK
朝霧高原の牧場でリゾート気分
牛に優しい環境で牛乳を生産する「いでぼく」の牧場。朝霧高原から鳴沢へ通じる県道71号線沿いの自然豊かな場所にある。富士山を望む牧場に隣接して、牧場グルメを味わえるダイニングや自社の新鮮な牛乳で作るチーズ工房があり、大自然のなかで食事やショッピングを楽しめる。BBQ施設やトレーラーコテージ、キャンピングカー専用の宿泊スペース、ドッグランもあり、幅広い楽しみ方ができる。
![COW RESORT IDEBOKの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015322_20240529-1.jpg)
![COW RESORT IDEBOKの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015322_20240529-8.jpg)
COW RESORT IDEBOK
- 住所
- 静岡県富士宮市人穴728
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで30分
- 料金
- いでぼく牛乳=210円(コップ1杯)/IDEBOKソフト=各460円/カマンベールチーズ=870円/セミハードタイプのラクレットチーズ=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
富士山の絶景を望む牧場
乗馬や牛の乳搾り体験など楽しみながら動物と触れ合える。家族みんなでバター作りやアイスクリーム作りにチャレンジしてみたい。グランピング施設も、思い出作りに最適だ。
![富士山麓朝霧高原 まかいの牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001309_20240701-1.jpg)
![富士山麓朝霧高原 まかいの牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001309_00017.jpg)
富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
- 住所
- 静岡県富士宮市内野1327
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス富士山駅行きで30分、まかいの牧場下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人1200円、小人900円、12~翌2月は大人1000円、小人700円/ (入場券は当日限り有効)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園17:30)、10月21日~翌2月20日は~16:00(閉園16:30)
狩宿の下馬桜
頼朝ゆかりの国指定特別天然記念物
樹齢800年を超える日本最古級のヤマザクラ。源頼朝が1193(建久4)年、鎌倉幕府の威信を示すため、富士山麓で巻狩りを行った際に、この桜に馬をつないだことから別名「駒止め(こまどめ)の桜」と呼ばれている。周辺の田んぼには菜の花が植えられており、桜とあわせて花を楽しむことができる。
![狩宿の下馬桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001054_1.jpg)
![狩宿の下馬桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001054_1378_1.jpg)
狩宿の下馬桜
- 住所
- 静岡県富士宮市狩宿98-1
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス白糸の滝行きで25分、狩宿の下馬桜入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬
- 営業時間
- 見学自由