富士山・富士宮・御殿場 x レジャー施設
富士山・富士宮・御殿場のおすすめのレジャー施設スポット
富士山・富士宮・御殿場のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見たこともない深海生物に会いに行こう「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」、動物たちに大接近「富士サファリパーク」、冬の風物詩といえばココ「御殿場高原 時之栖」など情報満載。
- スポット:81 件
- 記事:26 件
富士山・富士宮・御殿場のおすすめエリア
富士山・富士宮・御殿場の新着記事
富士山・富士宮・御殿場のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 81 件
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
見たこともない深海生物に会いに行こう
日本初の深海をテーマとした水族館。目の前には日本一深い駿河湾が広がり、駿河湾の深海生物をはじめ、世界中の深海生物を常時100種以上展示。また、3億5千万年前から姿をかえず生き続け「生きた化石」と呼ばれるシーラカンスの剥製3体と冷凍標本2体も常時展示。冷凍シーラカンスの展示は世界でもここだけ。
![沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013219_20220421-1.jpg)
![沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013219_00010.jpg)
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1800円、小・中学生900円、幼児(4歳以上)400円 (団体は大人1400円、小・中学生600円、幼児300円、65歳以上100円引、要証明書、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(時期により異なる)
富士サファリパーク
動物たちに大接近
標高850mに位置する富士山麓の自然林を生かした、国内初の森林型自然動物公園。マイカーやバスで園内をまわり、野生動物に急接近。小動物とふれあえるゾーンもあり、楽しみ方はいろいろ。
![富士サファリパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001027_00019.jpg)
![富士サファリパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001027_00001.jpg)
富士サファリパーク
- 住所
- 静岡県裾野市須山藤原2255-27
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から富士急行遊園地ぐりんぱ方面行きバスで35分、富士サファリパーク下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2700円、小人(4歳~中学生)1500円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 3月11日~10月31日は9:00~15:30、11月~翌3月10日は10:00~15:30
御殿場高原 時之栖
冬の風物詩といえばココ
四季折々の花と緑に彩られた複合リゾート・御殿場高原 時之栖。グルメにアート、温泉、宿泊施設など「旅」におけるあらゆる要素がそろっている。なんといっても冬の風物詩・イルミネーションは見逃せない。
![御殿場高原 時之栖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013681_20210225-6.jpg)
![御殿場高原 時之栖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013681_00011.jpg)
御殿場高原 時之栖
- 住所
- 静岡県御殿場市神山719
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅からタクシーで25分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 噴水ショー=中学生以上1000円、小人200円、5歳以下無料/セグウェイ(レクチャー15分、園内周遊20分の周遊コース)=1100円/天然温泉気楽坊(1日券)=1540円~/源泉茶目湯殿(1日券)=1650円~/ (茶目湯殿の18歳未満の入湯は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
十里木高原展望台
さえぎるもののない雄大な富士山に圧倒される
富士山の南麓、国道469号の近くにある富士見スポット。十里木高原駐車場から、丘についた階段を10分ほど登ると展望台に着く。富士山の中腹にある、噴火の跡である宝永火口が目の前にくっきり。
![十里木高原展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014518_00001.jpg)
港八十三番地
駿河湾の深海魚や地魚が味わえる
水族館、回転寿司、海鮮丼、天ぷら、浜焼き、バーガー、カフェ、親子カフェ、土産店などが集まった複合施設。食事処では、駿河湾の地魚や深海魚を使った料理も、リーズナブルに楽しめる。
![港八十三番地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013218_00003.jpg)
![港八十三番地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013218_3899_1.jpg)
港八十三番地
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
箱根芦ノ湖展望公園(静岡県)
標高1005m、展望の素晴らしさが評判
標高1005m、箱根スカイラインの途中にある。展望の素晴らしさが評判だ。眼下には、東に箱根の山と芦ノ湖、西には富士山から駿河湾という大パノラマを眺められる。
![箱根芦ノ湖展望公園(静岡県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002412_3462_1.jpg)
箱根芦ノ湖展望公園(静岡県)
- 住所
- 静岡県御殿場市神山丸嶽落合
- 交通
- 東名高速道路裾野ICから県道337号、芦ノ湖スカイラインを長尾峠方面へ車で2km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
沼津魚市場INO
セリの迫力を肌で感じよう
朝5時45分~7時頃まで競りの様子を実際に見学できる。目利きたちの生の競り合戦は迫力満点。見学後は沼津魚市場の周りの食堂で朝食をとるのもおすすめ。
![沼津魚市場INOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012607_00000.jpg)
![沼津魚市場INOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012607_00001.jpg)
沼津魚市場INO
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町128-3
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる、見学は無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる、セリは5:45~7:00頃
富士山樹空の森
遊んで学んで癒される複合公園施設
富士山の情報発信や、ふもとに駐屯する自衛隊との交流も行う複合施設。屋外広場、富士山の歴史や気象を学べる天空シアターなどがある。
![富士山樹空の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013086_20210225-1.jpg)
![富士山樹空の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013086_00001.jpg)
富士山樹空の森
- 住所
- 静岡県御殿場市印野1380-15
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から富士急行印野本村行きバスで20分、富士山樹空の森下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/富士山天空シアター=大人300円、小・中学生150円/ (20名以上の団体料金は大人250円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、12~翌2月は~16:00(閉園)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
高原型の広大なフリーサイトがあり間近で富士山が望める
富士山を間近に望み、美しい草原が広がる絶好のロケーション。高原型の広大なフリーサイトがあり、設備も揃う。屋根付きデッキ、専有のシンクなどが付いたプライベート感満載のプレミアムサイト(要問合せ)もおすすめ。
![朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010911_1760_1.jpg)
![朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010911_1760_3.jpg)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
- 住所
- 静岡県富士宮市猪之頭1162-3
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路・富士宮道路で本栖湖方面へ。朝霧ジャンボリーゴルフクラブ先で右折。新富士ICから30km
- 料金
- 入場料=大人1100円、小人(4歳~小学生)550円/サイト使用料=オート(AC電源サイト)1区画2970円~、オート(フリーサイト)1台1870円~、プレミアムサイト(テント1張り、車1台、4人まで)11000円~※利用日・時期により料金変動あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン8:00、アウト16:00(AC電源サイトはイン13:00、アウト12:00、指定混雑日は変動)
樹海台駐車場 展望台
富士スバルラインにある休憩スポット
富士スバルラインの料金所から約10kmの場所に位置する駐車場。標高1663mで見晴らしがよく、青木ヶ原樹海や河口湖を見渡すことができる。
![樹海台駐車場 展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011441_00000.jpg)
![樹海台駐車場 展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011441_4028_1.jpg)
樹海台駐車場 展望台
- 住所
- 山梨県南都留郡鳴沢村
- 交通
- 中央自動車道河口湖ICから国道139号、県道707号を経由し、富士スバルラインを富士山方面へ車で22km
- 料金
- 入場料=無料/富士スバルライン通行料(普通車、往復)=2060円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる(要問合せ)
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
朝霧高原の森の中にあるキャンプ場
林間に整備されたファミリー向けの静かなオートキャンプ場。サイトはゆったりとしていて、ドッグランサイトやソロサイトなど、さまざまなスタイルのキャンパーに対応し、快適に過ごせる。
![Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015012_20220622-1.jpg)
![Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015012_20231128-2.jpg)
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
- 住所
- 静岡県富士宮市猪之頭2350
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路、国道139号で朝霧方面へ。県道414号に入り、猪之頭小学校の先を左折、看板に従い現地へ。新富士ICから26km
- 料金
- 施設利用料=大人880円、3歳~小学生440円/サイト使用料=オート1区画2750~22000円/
- 営業期間
- 3月16日~翌1月5日
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00※常設サイトはアウト11:00
VOLCANO白糸オートキャンプ場
露天風呂も好評
サイトは、富士山を望む林間に整備され、自然豊かな環境。夏は、川遊びや場内の池でのニジマスのつかみ取りが子どもたちに人気。露天風呂もあり、快適にキャンプを楽しめる。
VOLCANO白糸オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県富士宮市内野1892-1
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから西富士道路・富士宮道路で上井出ICへ。県道72号を白糸の滝方面へ左折し、県道414号で田貫湖を目標に現地へ。案内看板あり。新富士ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画車1台4人(大人は3人)まで6500円、AC電源付きオート1区画車1台4人(大人は3人)まで7500円、追加1人1000円/宿泊施設=バンガロー車1台4人まで15000円、追加1人1000円、キャンピングカー車1台4人まで12000円/日帰りBBQ施設使用料=大人1000円、小人500円、車1台1000円/ゴミ処理代=300円/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
水辺の散策ルート
三島駅を出発し、楽寿園や三嶋大社など、三島の魅力を巡るコース
三島の魅力ポイントを巡る散策コース。三島駅から出発し、楽寿園や佐野美術館、三嶋大社、白滝公園などをまわる。楽寿園で発見された梅の花に似ている三島梅花藻も必見。
![水辺の散策ルートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011949_3250_1.jpg)
![水辺の散策ルートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011949_3250_2.jpg)
やまぼうしオートキャンプ場
開放的な芝生のサイトが心地よい
とにかく広い芝生のフリーサイトが心地よく、ゆったりとキャンプできる。サニタリー施設はシンプルだが、犬も子どもものびのび楽しめる。
![やまぼうしオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010904_2524_1.jpg)
やまぼうしオートキャンプ場
- 住所
- 静岡県御殿場市板妻630
- 交通
- 東名高速道路御殿場IC第1ゲートから県道401号を山中湖方面へ。ぐみ沢の先の信号を陸上競技場方面に左折し現地へ。御殿場ICから9km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー車1台大人5人まで5000円、追加1人1000円、AC電源使用料1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
乙女森林公園第1キャンプ場
交通の便に恵まれた好立地
林間にテント専用サイトとバンガローやロッジがある素朴なキャンプ場。温泉施設が隣接し、御殿場インターにも近く、富士・箱根の観光拠点としても最適。
![乙女森林公園第1キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000243_2524_9.jpg)
![乙女森林公園第1キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000243_2524_6.jpg)
乙女森林公園第1キャンプ場
- 住所
- 静岡県御殿場市深沢2190
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号で箱根方面へ。入口の案内看板で左折して現地へ。御殿場ICから3km
- 料金
- サイト使用料=テントサイト(駐車場付き)2080円/宿泊施設=バンガロー11510円、ロッジ1室13610円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
GRAN REGALO ASAGIRI
満天の星空の下でグランピング
富士山の麓で満天の星空が自慢。ドーム型グランピング施設は、広大な土地にわずか8棟と全棟が気兼ねなく過ごせる1棟貸切タイプ。標高が高く、夏は涼しく、冬は降雪が少ないので一年中通してオートキャンプも利用できる。
![GRAN REGALO ASAGIRIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015219_20240701-1.jpg)
![GRAN REGALO ASAGIRIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015219_20230531-3.jpg)
GRAN REGALO ASAGIRI
- 住所
- 静岡県富士宮市上井出2460
- 交通
- 新東名高速道路新富士ICから国道139号(富士宮道路)を朝霧高原方面へ進み現地へ。新富士ICから17km
- 料金
- 宿泊施設=グランピング(1泊2食付)23760円~※利用日・時期・プランなどにより料金変動あり/サイト使用料=オート1区画8800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- チェックイン15:00~18:00、アウト8:00~10:00