富士吉田 x 日帰り温泉・入浴施設
富士吉田のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
富士吉田のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最大級の木造浴室。富士に湧く極上美肌の湯「ふじやま温泉」、血流を促進させる効果がある富士山の溶岩を使用「富士山溶岩の湯 泉水」、駅近のいで湯で地元の人々と憩う「葭之池温泉」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
富士吉田の新着記事
富士吉田のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
ふじやま温泉
日本最大級の木造浴室。富士に湧く極上美肌の湯
富士山麓に建つ良質な湯が自慢の温泉施設。露天風呂と御影石大風呂もあり、メタケイ酸が多く含まれ、美肌効果が期待できる。スパトリートメント、ヒーリングルームなどで湯上がりもゆったり過ごせる。
![ふじやま温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010667_2958_2.jpg)
![ふじやま温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010667_2961_6.jpg)
ふじやま温泉
- 住所
- 山梨県富士吉田市新西原4丁目17-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで8分(富士山駅から無料シャトルバスで5分)
- 料金
- 入浴料=大人1600円、小人(3歳~小学生)800円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏期シーズン)=大人2000円、小人1000円/入浴料(朝風呂6:30~9:00)=大人800円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終入館23:00)、朝風呂は6:30~8:30(閉館9:00)
富士山溶岩の湯 泉水
血流を促進させる効果がある富士山の溶岩を使用
すべての湯船に富士山の溶岩を使用。溶岩プレートからは、きわめて高い遠赤外線が放出され、血流を促進させる効果があるというマイクロバブル発生装置も使用している。
![富士山溶岩の湯 泉水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010912_2524_1.jpg)
![富士山溶岩の湯 泉水の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010912_20240701-1.jpg)
富士山溶岩の湯 泉水
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田4261
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(小学生以下)500円、幼児(3歳以下)400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)
葭之池温泉
駅近のいで湯で地元の人々と憩う
安政3(1856)年創業の日帰り温泉施設。梁のある浴室は天井が高く懐かしい風情。黒御影石の湯船を満たす自慢の湯は、アトピーなど皮膚病に効く。吉田のうどんも味わえる。
葭之池温泉
- 住所
- 山梨県富士吉田市富士見4丁目11-22
- 交通
- 富士急行大月線葭池温泉前駅から徒歩3分
- 料金
- 1回入浴(2時間以内)=大人600円、小人300円/入浴料(1日)=大人1200円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
富士山温泉
富士山を望むロケーション抜群の閑静な温泉
四季折々の富士山と豊かな自然を満喫できる温泉地。周辺には富士急ハイランドをはじめとする観光スポットが多数。国の天然記念物に指定されている忍野八海は一見の価値あり。
![富士山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010517_1724_1.jpg)