トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー > 伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー > 伊豆諸島・小笠原 x 見どころ・レジャー > 八丈島 x 見どころ・レジャー

八丈島 x 見どころ・レジャー

八丈島のおすすめの見どころ・レジャースポット

八丈島のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大自然のパワーを感じる「恋ヶ奧の大杉」、関ヶ原の戦いに敗れ、配流された宇喜多秀家の墓「宇喜多秀家の墓」、満天の星を見ながらの露天風呂も楽しめる「末吉温泉・みはらしの湯」など情報満載。

  • スポット:39 件
  • 記事:2 件

八丈島のおすすめの見どころ・レジャースポット

1~20 件を表示 / 全 39 件

恋ヶ奧の大杉

大自然のパワーを感じる

神木の茂る池之沢地区、恋ヶ奥には、樹齢230年を超える杉の大木がある。青ヶ島のパワースポットとして人気の場所だ。

恋ヶ奧の大杉

住所
東京都青ヶ島村池之沢
交通
三宝港から徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

宇喜多秀家の墓

関ヶ原の戦いに敗れ、配流された宇喜多秀家の墓

豊臣家5大老のひとり、宇喜多秀家が埋葬されている。彼は慶長11(1606)年、33歳の若さで主従13人とともに流罪になった流人第一号。在島50年、83歳でその人生を終える。

宇喜多秀家の墓の画像 1枚目
宇喜多秀家の墓の画像 2枚目

宇喜多秀家の墓

住所
東京都八丈町大賀郷2230
交通
八丈島空港からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

末吉温泉・みはらしの湯

満天の星を見ながらの露天風呂も楽しめる

海、空、風と八丈の素晴らしさを実感できる眺望の露天風呂や展望風呂が魅力の温泉。泉質はナトリウム塩化物強塩泉。座敷もあるので湯上り後もくつろげる。露天風呂は男女日替わり利用だ。

末吉温泉・みはらしの湯の画像 1枚目

末吉温泉・みはらしの湯

住所
東京都八丈町末吉581-1
交通
八丈島空港からタクシーで30分
料金
入浴料=大人500円、小学生200円/入浴料(1日フリーパス)=大人600円、小学生200円/ (回数券12枚綴大人5000円、小学生2000円、高齢者(70歳以上の八丈町民のみ)は小学生料金で利用可、八丈町民の障がい者は町に申請後許可証がおりれば無料)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉館21:30)

八丈服部屋敷

船奉行だった服部家の屋敷跡には樹齢700年のソテツも現存

旧幕時代の船奉行だった服部家の屋敷跡。流人・近藤富蔵の築いた玉石垣に囲まれ、庭には樹齢700年といわれるソテツも現存する。館内には服部家ゆかりの器や道具類を展示している。

八丈服部屋敷の画像 1枚目
八丈服部屋敷の画像 2枚目

八丈服部屋敷

住所
東京都八丈町樫立2010
交通
八丈島空港からタクシーで20分
料金
入館料=無料/樫立踊り・八丈太鼓観覧料=350円/ (15名以上の団体は250円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~15:00(閉館)

フリージア畑

早春にフリージア祭りが開催。豪華な多色で無料摘み取りもある

八丈富士のふもとにひろがるフリージア畑。毎年3月下旬から4月上旬には「八丈島フリージアまつり」が開催され、無料摘み取りも行われる。黄、むらさき、白などの花が咲く。

フリージア畑の画像 1枚目

フリージア畑

住所
東京都八丈町大賀郷4336
交通
八丈島空港から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

玉石垣

八丈島の歴史を感じる場所

波に削られ、角のとれた丸い石を積み上げた石垣。流人が1日の糧を得るために海岸から運んだともいわれている。近くにはふるさと村もあり、かやぶき屋根の古民家を見学できる。

玉石垣の画像 1枚目

玉石垣

住所
東京都八丈町大賀郷大里
交通
八丈島空港からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

黒砂

三原山の噴火によって出来た世界でも珍しい黒い砂の砂丘

文字通りの黒い砂の砂丘。三原山の噴火によって溶岩が細かい砂となり固まった、世界でも珍しい砂丘。黒い砂の下には青い海が広がっていて、景色もすばらしい。

黒砂の画像 1枚目
黒砂の画像 2枚目

黒砂

住所
東京都八丈町樫立
交通
八丈島空港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

池之沢噴気穴群

活火山の丸山の斜面で蒸気を噴出している穴。多数見られる

外輪山の丸山(標高223m)の西側斜面にあって、いまも蒸気を噴き出している地熱地帯。活火山の荒々しい山肌をさらけ出している。

池之沢噴気穴群の画像 1枚目

池之沢噴気穴群

住所
東京都青ヶ島村池之沢
交通
三宝港から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

富士箱根伊豆国立公園(東京都)

大自然に包まれた島

富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。三宅島は伊豆諸島の中央に位置する島。ダイバー、バードウォッチャー、釣り師の楽園として知られる、大自然に包まれた島だ。

富士箱根伊豆国立公園(東京都)

住所
東京都八丈町大賀郷2843八丈ビジターセンター
交通
底土港からタクシーで20分、または空港からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館、植物公園は24h)

裏見ヶ滝

滝の裏側が見られる。遊歩道はあるが、周囲は原生林のよう

字のごとく裏から見られる滝。滝まで15分ほどの遊歩道にはヘゴなどのシダ植物も多く見られる。「恨み」と間違える人もいるが、関係はない。

裏見ヶ滝の画像 1枚目
裏見ヶ滝の画像 2枚目

裏見ヶ滝

住所
東京都八丈町中之郷
交通
八丈島空港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

八丈島

温暖な気候で釣り、散策、ダイビング、温泉など多くの遊びが満載

東京から南へ約290km、伊豆諸島最南端に位置する常春の島。亜熱帯の植物が育つ豊かな自然に恵まれる。釣りやマリンスポーツ、温泉などを楽しむ観光客が多い。

八丈島の画像 1枚目
八丈島の画像 2枚目

八丈島

住所
東京都八丈町
交通
竹芝客船ターミナルから東海汽船大型客船で10時間20分、八丈島下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ヘゴ群生地

八丈島の木性シダは国の文化財指定植物。沢近くに自生している

天然記念物の木性シダで、八丈島は自生の北限地として国の文化財指定を受けている。木性シダは湿気を好み三原山のふもとの暗い森を分け入った沢のほとりに自生している。

ヘゴ群生地の画像 1枚目

ヘゴ群生地

住所
東京都八丈町三根
交通
八丈島空港からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

登龍峠展望台

新東京百景にも選定された峠の展望台

曲がりくねった道が天へと登る龍のように見えるため、この名が付いたという登龍峠。峠道の頂上近くにある展望台からは、眼前に八丈富士や神止山、八丈小島を、眼下には底土港や神湊港、八丈の町を一望できる。

登龍峠展望台の画像 1枚目
登龍峠展望台の画像 2枚目

登龍峠展望台

住所
東京都八丈町三根
交通
底土港からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

陣屋跡(玉石垣)

玉石垣の景観に歴史を感じる

享禄元(1528)年に造られ、明治41(1908)年に向里に支庁が移転するまで、島役所があった場所。周りの玉石垣は八丈島の中で最も古い。これらの玉石は流人たちが海岸からひとつひとつ運んできたものといわれている。

陣屋跡(玉石垣)の画像 1枚目
陣屋跡(玉石垣)の画像 2枚目

陣屋跡(玉石垣)

住所
東京都八丈町大賀郷大里
交通
八丈島空港からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

裏見ヶ滝温泉

滝を見下ろしながら、湯けむりに包まれる

屋根つきの露天風呂は混浴のため、水着で入浴する。名滝・裏見ヶ滝の水音や木々の緑など、野趣に富んだ渓谷の温泉ならではの風情も楽しめる。ナトリウム塩化物強塩温泉。

裏見ヶ滝温泉の画像 1枚目

裏見ヶ滝温泉

住所
東京都八丈町中之郷1246
交通
八丈島空港からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

ふれあいサウナ

池之沢に湧き出る地熱を活用のサウナ。休憩室も併設で好評

天明年間に大噴火した火山・丸山の恵みを利用した施設。室温60度のサウナは池之沢に湧き出る地熱を活用。休憩室、サツマイモ・玉子を蒸せる釜などもあって島民の憩いの場になっている。

ふれあいサウナ

住所
東京都青ヶ島村池之沢
交通
三宝港から徒歩30分
料金
入浴料=大人300円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~19:00、土・日曜、祝日は14:00~

八丈島歴史民俗資料館

八丈島にまつわる資料を展示

八丈支庁展示ホールにある資料館。農耕具、漁具、機織具などのほか、先史時代の石器や土器、陶器類、羅漢像、古文書、伝承にまつわる資料など約1500点を展示。

八丈島歴史民俗資料館の画像 1枚目
八丈島歴史民俗資料館の画像 2枚目

八丈島歴史民俗資料館

住所
東京都八丈町大賀郷2466-2八丈支庁展示ホール内
交通
八丈島空港からタクシーで5分
料金
入館料=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

中之郷温泉・やすらぎの湯

海が眺望出来る町営ナトリウム塩化物温泉。近くに足湯もある

海の展望をいかした場所にある町営のナトリウム-塩化物温泉。晴れた日には遠くに青ヶ島も望める。

中之郷温泉・やすらぎの湯

住所
東京都八丈町中之郷1442
交通
八丈島空港からタクシーで20分
料金
入浴料=大人300円、小学生100円/ (回数券12枚綴大人3000円、小学生1000円、高齢者(70歳以上の八丈町民のみ)は小学生料金で利用可、八丈町民の障がい者は町に申請後許可証がおりれば無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

丸山

尾山展望台からよく見え、原生林が放射線状の模様を描いている

青ヶ島は周囲10km、面積5.9平方キロメートルの典型的な二重式火山島。地熱の噴き出す池之沢中央の火口丘が内輪山の丸山で、自生するオオタニワタリが放射状模様に見える。

丸山の画像 1枚目

丸山

住所
東京都青ヶ島村池の沢
交通
三宝港から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

樫立向里温泉「ふれあいの湯」

総檜の浴槽に浸かってぽかぽか

総ヒノキ造りの湯船など島原産の木材(スギやヒノキ)をふんだんに使ったぜいたくな温泉。赤褐色のナトリウム塩化物強塩温泉で切り傷や神経痛、リューマチ、美肌にも効果あり。

樫立向里温泉「ふれあいの湯」の画像 1枚目

樫立向里温泉「ふれあいの湯」

住所
東京都八丈町樫立1812-3
交通
八丈島空港からタクシーで15分
料金
入浴料=大人300円、小学生100円/ (回数券12枚綴大人3000円、小学生1000円、高齢者(70歳以上の八丈町民のみ)は小学生料金で利用可、八丈町民の障がい者は町に申請後許可証がおりれば無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)