トップ > 日本 x 公園・庭園 > 関東・甲信越 x 公園・庭園 > 伊豆・箱根 x 公園・庭園 > 伊豆諸島・小笠原 x 公園・庭園

伊豆諸島・小笠原 x 公園・庭園

伊豆諸島・小笠原のおすすめの公園・庭園スポット

伊豆諸島・小笠原のおすすめの公園・庭園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大自然に包まれた島「富士箱根伊豆国立公園(東京都)」、椿が咲く大きな公園「都立大島公園」、亜熱帯の島々で構成された国立公園「小笠原国立公園」など情報満載。

  • スポット:4 件

伊豆諸島・小笠原のおすすめの公園・庭園スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

富士箱根伊豆国立公園(東京都)

大自然に包まれた島

富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。三宅島は伊豆諸島の中央に位置する島。ダイバー、バードウォッチャー、釣り師の楽園として知られる、大自然に包まれた島だ。

富士箱根伊豆国立公園(東京都)

住所
東京都八丈町大賀郷2843八丈ビジターセンター
交通
底土港からタクシーで20分、または空港からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館、植物公園は24h)

都立大島公園

椿が咲く大きな公園

大島の東海岸にあり、総面積327万平方メートルの広大な公園。園内には動物園や椿園のほかに、キャンプ場やテニスコートなどが整った海のふるさと村がある。

都立大島公園の画像 1枚目
都立大島公園の画像 2枚目

都立大島公園

住所
東京都大島町泉津
交通
元町港から大島バス大島公園行きで35分、終点下車すぐ
料金
無料、施設利用は別料金
営業期間
通年
営業時間
入園自由、椿資料館は8:30~16:30(閉館)、動物園は8:30~17:00(閉園)、セントラルロッジはイン15:00、アウト10:00、キャンプ場はイン14:00、アウト10:00

小笠原国立公園

亜熱帯の島々で構成された国立公園

日本列島から約1000km南に位置する亜熱帯の島々で構成された、世界遺産にも登録されている国立公園。島々は大陸と陸続きになったことがない「海洋島」であり、独自の進化を遂げた動植物や生態系が広がっている。大自然のなか、マリンスポーツなども楽しめる。

小笠原国立公園の画像 1枚目

小笠原国立公園

住所
東京都小笠原村父島西町小笠原ビジターセンター
交通
二見港から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、時期により異なる

脇浜なぎさ公園

一角にアオウミガメの人工産卵場がある

集落から近い人工の砂浜。公園の一角にはアオウミガメの人工産卵場がある。浜の奥には鮫ヶ崎展望台の東屋があり、集落や海が一望できる。

脇浜なぎさ公園の画像 1枚目
脇浜なぎさ公園の画像 2枚目

脇浜なぎさ公園

住所
東京都小笠原村母島静沢
交通
沖港から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由