天城湯ヶ島 x 博物館
天城湯ヶ島のおすすめの博物館スポット
天城湯ヶ島のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。作家たちの足跡をたどって旅をしてみる「昭和の森会館」、異色のスポット、地獄を知ってこそパラダイス「伊豆極楽苑」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
天城湯ヶ島の新着記事
天城湯ヶ島のおすすめの博物館スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
昭和の森会館
作家たちの足跡をたどって旅をしてみる
伊豆近代文学博物館は、天城、伊豆にゆかりのある文学者や作家120名の資料を展示している。本の中の感動を実際に目の前感じられる。
![昭和の森会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014089_00000.jpg)
昭和の森会館
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島892-6
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで35分、昭和の森会館下車すぐ
- 料金
- 伊豆近代文学博物館料金=中学生以上300円、小学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
伊豆極楽苑
異色のスポット、地獄を知ってこそパラダイス
SNS等で話題にのぼる有名珍スポットだが、実は30年以上前からあるユニークなテーマパーク。寛和元(985)年の書物『往生要集』に基づいた死後の世界を体感できる。お化け屋敷とは一線を画す。
![伊豆極楽苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014711_00003.jpg)
![伊豆極楽苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014711_00001.jpg)
伊豆極楽苑
- 住所
- 静岡県伊豆市下船原370-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで20分、宝蔵院前下車すぐ
- 料金
- 地獄極楽めぐり=大人400円、小学生300円、小学生未満無料/地獄極楽めぐりと秘宝展セット(共通券)=大人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00