西伊豆・中伊豆 x 道の駅・ドライブイン
西伊豆・中伊豆のおすすめの道の駅・ドライブインスポット
西伊豆・中伊豆のおすすめの道の駅・ドライブインポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伊豆半島の玄関口にある道の駅「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」、へそのように見える岩山がその名の由来「道の駅 伊豆のへそ」、行きも帰りも中央道のオアシス「いちごプラザ」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:7 件
西伊豆・中伊豆のおすすめエリア
西伊豆・中伊豆の新着記事
西伊豆・中伊豆のおすすめの道の駅・ドライブインスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
伊豆半島の玄関口にある道の駅
伊豆縦貫道・塚本インターすぐ、伊豆の玄関口にある、2階建ての道の駅。レストランやベーカリーカフェのほか、物産販売所や24時間営業の売店も完備。伊豆全体の交通情報からコアな観光スポットやイベント情報まで発信する。
![道の駅 伊豆ゲートウェイ函南の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014628_00049.jpg)
![道の駅 伊豆ゲートウェイ函南の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014628_00052.jpg)
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
- 住所
- 静岡県田方郡函南町塚本887-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号、一般道を清水町方面へ車で1km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、売店は24時間
道の駅 伊豆のへそ
へそのように見える岩山がその名の由来
伊豆半島中央、鮎の友釣り発祥の「狩野川」中流域に面し、隣接の岩山(城山)がへそのように見えることから名がついた。国道136号と国道414号の交差地点に位置する。
![道の駅 伊豆のへその画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012098_00000.jpg)
![道の駅 伊豆のへその画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012098_3877_2.jpg)
道の駅 伊豆のへそ
- 住所
- 静岡県伊豆の国市田京195-2
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号を修善寺方面へ車で10km
- 料金
- ソフトクリーム(バウムソフト)=350円/生ビール(地ビール各種)=500円/反射炉ブランド商品=120円~/伊豆の国ビール(4種類)=380円~/バウムクーヘンセット(3種類)=各800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、観光案内所は10:00~16:00
いちごプラザ
行きも帰りも中央道のオアシス
伊豆中央道のドライブイン。地元の大粒いちご・紅ほっぺを使った「いちご大福」は今や伊豆を代表する名物。おみやげコーナーや手焼きせんべい店、コンビニ、飲食店も完備。
![いちごプラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012795_00017.jpg)
![いちごプラザの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012795_00016.jpg)
いちごプラザ
- 住所
- 静岡県伊豆の国市南江間1788-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで9分
- 料金
- いちご大福=250円~/かに汁うどん(飲食コーナー、季節限定)=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、コンビニは7:00~、レストランは11:00~15:00
道の駅 天城越え
天城特産のワサビを使ったワサビ漬けの加工体験も可能
天城峠一帯に広がる休養林「昭和の森」の一角にある道の駅。敷地内には特産物の販売店、レストラン、森の情報館などの施設があり、ワサビ漬の加工体験も楽しめる。
![道の駅 天城越えの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011594_00002.jpg)
![道の駅 天城越えの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011594_00000.jpg)
道の駅 天城越え
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島892-6昭和の森会館
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道月ヶ瀬ICから国道414号を天城峠方面へ車で10km
- 料金
- 伊豆近代文学博物館=大人300円、小人100円/ (障がい者割引あり、本人と同伴者1名まで半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30、レストランは9:30~15:00
道の駅 くるら戸田
地元戸田の地場産品の販売のほか日帰り温泉も楽しめる
地場産品の販売をはじめ、観光案内や地域の歴史・文化とふれあえるブース、日帰り温泉施設などを併設する。
![道の駅 くるら戸田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014327_00000.jpg)
道の駅 くるら戸田
- 住所
- 静岡県沼津市戸田1294-3
- 交通
- 東名高速道路沼津ICから国道136号、県道127・18号を戸田港方面へ車で47km
- 料金
- 温泉入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(日帰り温泉は10:00~、レストランは10:00~18:00)
道の駅 伊豆月ケ瀬
狩野川沿いの自然のなかでゆったりとした時間を
月ケ瀬ICを下りてすぐ。地元の農産物・海産物や、わさび・椎茸を使ったオリジナル商品を多数販売。テラス席があるレストランでは、「わさび」「ズガニ(モクズガニ)」を使った創作料理が楽しめる。
道の駅 伊豆月ケ瀬
- 住所
- 静岡県伊豆市月ケ瀬78-2
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICからすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストラン・テイクアウトは10:00~16:00(L.O.)
道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎
松崎の歴史を学ぼう
入口に大きな花時計。わさび漬けや桜葉のアイスなどの地元物産品を販売しているほか、松崎の歴史などを紹介する展示棟、喫茶食事処もある。
![道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000366_1.jpg)
![道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000366_00007.jpg)
道の駅 「花の三聖苑」伊豆松崎
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町大沢20-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICから国道136号、県道15号を蓮台寺方面へ車で47km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
箱根 十国峠レストハウス
絶景を望む大型ドライブイン
箱根&伊豆を巡る際に便利な立地。みやげものが充実している。ケーブルカー終点の十国峠の絶景は必見。
![箱根 十国峠レストハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013677_20230222-1.jpg)
![箱根 十国峠レストハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013677_20230222-2.jpg)
箱根 十国峠レストハウス
- 住所
- 静岡県田方郡函南町桑原1400-20
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根方面行きで35分、十国峠登り口下車すぐ
- 料金
- 十国峠ケーブルカー(往復)=大人720円、小人(小学生)360円、ペット(1匹)200円/ (ケーブルカーの障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、そば処は10:00~16:00