南伊豆 x 温泉地
南伊豆のおすすめの温泉地スポット
南伊豆のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奥下田の山間に湧出する温泉。飲泉も体に良いと評判「観音温泉」、山間の緑あふれる地。こんこんと湧く歴史ある温泉「伊豆下田河内温泉」、静かな山間にたたずむ下田の奥座敷「蓮台寺温泉」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
南伊豆のおすすめエリア
南伊豆の新着記事
南伊豆のおすすめの温泉地スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
観音温泉
奥下田の山間に湧出する温泉。飲泉も体に良いと評判
自家源泉かけ流しの温泉は強アルカリ性のを誇る単純温泉。やわらかな湯ざわりで、さわやかな入浴を楽しめる。また、飲泉水としてモンドセレクション最高金賞を受賞している。
![観音温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001913_3462_1.jpg)
伊豆下田河内温泉
山間の緑あふれる地。こんこんと湧く歴史ある温泉
下田市街から少し離れた場所にある温泉。弱アルカリ性の単純温泉は、無色透明のさらりとした湯。飲用泉としても親しまれている。江戸時代から人々を癒してきた由緒ある温泉だ。
![伊豆下田河内温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010288_1969_1.jpg)
蓮台寺温泉
静かな山間にたたずむ下田の奥座敷
1300年ほど前、行基上人によって発見されたという蓮台寺温泉は、稲生沢(いのうざわ)川沿いの素朴な自然の中に位置する温泉地。豊富な湯量と、静かな風情が、訪れる者をなごませる。
![蓮台寺温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000336_1089_1.jpg)
![蓮台寺温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000336_1760_2.jpg)
弓ヶ浜温泉
景観に恵まれた穏やかな温泉地
今井浜、白浜と並んで伊豆3大美浜と呼ばれる弓ヶ浜に面し、松林に包まれる静かな温泉地。効能は神経痛、リウマチ、胃腸病、皮膚病、婦人病などに効果があり、保湿効果も高い。
弓ヶ浜温泉
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎灯台行きで21分、湊農協前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
奥下田相玉温泉
アルカリ性単純泉の美人の湯
PH値約9.2のアルカリ性単純温泉は、無味無臭・無色透明で効能豊か。なかでもとくに美肌効果が高いと口コミで評判だ。
![奥下田相玉温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001912_00003.jpg)
![奥下田相玉温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001912_00000.jpg)
奥下田相玉温泉
- 住所
- 静岡県下田市相玉133-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで20分、下田セントラルホテル下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
下田温泉
美しい海岸線や景観が魅力の温泉
江戸時代末期、開国の舞台となったこの地には、当時を物語る数々の史跡が残され、一年を通して多くの観光客が訪れる。海沿いには近代建築の宿が建ち並び南国のリゾートを思わせる半面、旧市街地には、なまこ壁の建物などが今も残る歴史香る街だ。温泉は蓮台寺温泉から引湯している。
![下田温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001765_1969_1.jpg)
![下田温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001765_3461_1.jpg)