南伊豆 x 名所
南伊豆のおすすめの名所スポット
南伊豆のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ノスタルジックな風情があふれる小道に歴史を感じる「ペリーロード」、下田市街と下田港を一望できるあじさい公園「下田公園」、明治20(1887)年から続く老舗酒屋。蔵は自由に見学できる「土藤商店」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:6 件
南伊豆のおすすめエリア
南伊豆の新着記事
南伊豆のおすすめの名所スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
ペリーロード
ノスタルジックな風情があふれる小道に歴史を感じる
下田条約締結の際に、ペリー一行が了仙寺に向かって歩いた約700mの道。平滑川沿いに整備された石畳が敷かれており、周りにはおしゃれなカフェや雑貨店が建ち並ぶ。時間をとって異国情緒漂う風景をゆったりと堪能したい。
![ペリーロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002137_3075_1.jpg)
![ペリーロードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002137_00024.jpg)
下田公園
下田市街と下田港を一望できるあじさい公園
下田港を望む岬にある公園。園内に3か所ある展望台からの海の眺めは格別。かつて後北条氏の鵜島城が築かれ、その遺構が点在する。花の公園としても知られ、四季折々の花が遊歩道を彩る。
![下田公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002135_00007.jpg)
![下田公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002135_3075_1.jpg)
土藤商店
明治20(1887)年から続く老舗酒屋。蔵は自由に見学できる
明治20(1887)年から続く老舗の酒屋。店の前の蔵にはホーロー看板や大福帳など昔懐かしいものがたくさんある。蔵は公開されているので自由に見学することができる。
![土藤商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011797_3895_1.jpg)
![土藤商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011797_3462_1.jpg)
土藤商店
- 住所
- 静岡県下田市三丁目6-30
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- 保命酒(500ml)=1000円/保命酒アイスキャンディ=150円/純米酒黒船大将(500ml)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
子浦のウバメガシ群落
珍しいウバメガシの大木の群落は、県の天然記念物
子浦の松ヶ下にあるウバメガシの群落。岩角地を好んで生えるウバメガシだが、子浦のような大木の群落は珍しく、県の天然記念物になっている。
![子浦のウバメガシ群落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000338_3462_1.jpg)
![子浦のウバメガシ群落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000338_00000.jpg)
子浦のウバメガシ群落
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良方面行きで49分、子浦下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
中木
磯釣りや穴場のヒリゾ浜への渡し船基地となっている小さな漁村
民宿が20軒ある小さな漁村。「中木の食道楽」と称され魚介類は絶品。磯釣りや穴場のヒリゾ浜への渡し船基地となっている。ヒリゾ船は海岸駐車場近くから運行。
![中木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002176_00000.jpg)
![中木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002176_3462_1.jpg)
中木
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町中木
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス仲木行きで45分、終点下車すぐ
- 料金
- 渡し船ヒリゾ浜へ(夏期のみ)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大横町通り
エリア内の手湯足湯をはしご
温泉を有効活用するため、商店街の各所に9つの足湯&手湯を設置。全ての湯は無料で利用することができる。温泉にはそれぞれの名前がついているので、看板を見比べるのも楽しい。
![大横町通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013057_3462_1.jpg)
入間
三方を山に囲まれたのどかな民宿地。魚介類が新鮮
三方を山に囲まれた海浜集落。集落入り口の高台にある海蔵寺には、山門前のお多福像や腹ばいでくぐる境内のミニ鳥居などがある。のどかな民宿地で魚介類が新鮮だ。
![入間の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002177_00000.jpg)
![入間の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002177_3462_1.jpg)