トップ > 日本 x 日帰り入浴専用施設 > 関東・甲信越 x 日帰り入浴専用施設 > 伊豆・箱根 x 日帰り入浴専用施設 > 東伊豆 x 日帰り入浴専用施設 > 熱川・稲取 x 日帰り入浴専用施設

熱川・稲取 x 日帰り入浴専用施設

熱川・稲取のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

熱川・稲取のおすすめの日帰り入浴専用施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ローカルムード満点漁港横の素朴な露天風呂「磯の湯」、温泉スポットでほっと癒されよう「熱川ほっとぱぁ~く」、同時に15人が利用できる大型の足湯で旅の疲れを癒そう「奈良本けやき公園 ほたるの足湯」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:5 件

熱川・稲取のおすすめエリア

熱川温泉

豊富な湯量と高温の温泉が自慢でバナナワニ園も必見

稲取温泉

海沿いの大温泉地で、キンメダイや肉チャーハンが名物

熱川・稲取のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

磯の湯

ローカルムード満点漁港横の素朴な露天風呂

小さな漁港の近くにある海辺の露天風呂。脱衣所と露天風呂のみの素朴な造りだが、海岸線から0mという絶好のロケーション。岩組みの湯船は5~6人が入れる大きさ。昼過ぎの時間帯は比較的すいているのでゆっくりできる。

磯の湯の画像 1枚目
磯の湯の画像 2枚目

磯の湯

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町大川
交通
伊豆急行伊豆大川駅から徒歩10分
料金
入浴料=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉館18:00)、8月は12:00~18:30(閉館19:00)

熱川ほっとぱぁ~く

温泉スポットでほっと癒されよう

中央に立つ温泉櫓から上る湯煙が、温泉地の雰囲気を感じさせる公園だ。温泉の小川では足湯が楽しめ、遊歩道のデコボコで足裏をマッサージすることができる。

熱川ほっとぱぁ~くの画像 1枚目

熱川ほっとぱぁ~く

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本986-1
交通
伊豆急行伊豆熱川駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)

奈良本けやき公園 ほたるの足湯

同時に15人が利用できる大型の足湯で旅の疲れを癒そう

同時に15人が浸かれるサイズの足湯は、車椅子の利用者も使用できるようスロープが設置されている。源泉温度は87度。しっかりと温めて散策の疲れを癒そう。

奈良本けやき公園 ほたるの足湯

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本50-1
交通
伊豆急行伊豆熱川駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

熱川湯の華ぱぁ~く

駅前にある温泉をテーマにした公園。足湯は多くの人で賑わう

伊豆熱川の駅前にあり、いつも多くの人で賑わっている。ここで湧いている「浜田源泉」の湯を使い、すぐ横では噴気の白い煙がモウモウとたちこめている。まさに絶好のロケーションにある足湯だ。

熱川湯の華ぱぁ~くの画像 1枚目
熱川湯の華ぱぁ~くの画像 2枚目

熱川湯の華ぱぁ~く

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本966-13
交通
伊豆急行伊豆熱川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

雛の足湯

5つの温度を備えた足湯

約20名が一度に入れる足湯。浴槽が5つのブロックに分かれており、それぞれ温度が違うので好みの温かさを楽しめる。大きな温泉櫓が目印だ。

雛の足湯の画像 1枚目

雛の足湯

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取稲取文化公園内
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)