伊東 x 体験・アクティビティ
伊東のおすすめの体験・アクティビティスポット
伊東のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伊豆高原を駆け抜ける爽快サイクリング「グレートネイチャーツアーズ」、15種類もの柑橘類が実る果樹園「泰山園」、芸者に変身、伊東温泉で日本の粋を体験「お座敷文化大学」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
伊東のおすすめエリア
伊東の新着記事
伊東のおすすめの体験・アクティビティスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
グレートネイチャーツアーズ
伊豆高原を駆け抜ける爽快サイクリング
半日で伊豆高原を満喫できるサイクリングツアー。自転車はレンタルでき、大室山リフト券やシャボテン公園料金も含む。このほか指定場所に乗り捨てできるレンタサイクルも用意。
![グレートネイチャーツアーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014605_00002.jpg)
![グレートネイチャーツアーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014605_00000.jpg)
グレートネイチャーツアーズ
- 住所
- 静岡県伊東市東松原町12-5第2三浜ビル 2階
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- Aコース(大人)=3900円/Bコース(大人)=4400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
泰山園
15種類もの柑橘類が実る果樹園
10~翌1月は温州みかん、2~6月は甘夏みかんなどを収穫できる。時間制限がなく、のんびりと収穫できるのも魅力。小さな子どもでも楽しめる。オリジナルのみかんジャム、みかん羊羹などのおみやげも人気だ。
![泰山園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012589_3252_1.jpg)
![泰山園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012589_2748_3.jpg)
泰山園
- 住所
- 静岡県伊東市宇佐美1029
- 交通
- JR伊東線宇佐美駅から徒歩30分
- 料金
- 入園料(持ち帰り用は別料金)=大人600円、小人500円/みかんジャム=750円(265g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
お座敷文化大学
芸者に変身、伊東温泉で日本の粋を体験
伊東温泉街に建つ文化財の木造建築・東海館で開かれている。温泉街に花を添える芸者姿に変身できるコースがある。メイク、着付け、写真撮影に加え、東海館での日帰り入浴付。
お座敷文化大学
- 住所
- 静岡県伊東市東松原町12-10東海館
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 芸者姿体験コース(90分)=12800円/
- 営業期間
- 2~6・9~12月
- 営業時間
- 予約制
ドルフィンファンタジー伊東
童心に返ってイルカと遊ぼう
イルカとふれあえる体験型施設。イルカに触り、合図を出せる約1時間の「ふれあいコース」や、イルカとふれあったあとに一緒に泳げる約2時間(冬期は約1時間半)の「スイムコース」などがある。
![ドルフィンファンタジー伊東の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011735_20210706-1.jpg)
ドルフィンファンタジー伊東
- 住所
- 静岡県伊東市新井2丁目4-14伊東ダイビングサービス
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バス新井行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- イルカふれあいコース=5500円/スイムコース=13500円/スイムコース(12~翌3月)=10500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、11:30~、13:00~、14:30~(集合は各30分前、各回定員あり、要問合せ)
みかん狩り
10月から5月まで、品種を変えて長くみかん狩りが楽しめる
宇佐美近辺には十数軒の農園が集中しミカン狩りが楽しめる。品種は時季により異なり、10~11月が早生温州、11月中旬~1月が普通温州、2~5月には甘夏が収穫可能だ。
![みかん狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000474_3896_2.jpg)
みかん狩り
- 住所
- 静岡県伊東市宇佐美、吉田、城ヶ崎
- 交通
- JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分、ほか
- 料金
- ミカン狩り(10~翌1月)=600円、800円、1000円(お土産付)、400円(お土産なし)/アマナツ狩り(2~6月、お土産付)=800円、1000円/
- 営業期間
- 10~翌6月(農園により異なる、ミカンがなくなり次第閉園)
- 営業時間
- 9:00~日没まで(農園により異なる)