小田原 x 見どころ・体験
小田原のおすすめの見どころ・体験スポット
小田原のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。家族で楽しめる体験型の博物館「鈴廣のかまぼこ博物館」、景色もグルメも満喫できるリゾート列車「伊豆クレイル」、ざるを伏せたような球形の見事な菊が並ぶ。一株に数千の花が付く「ざる菊園 鈴木三郎さん宅」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:2 件
小田原の新着記事
小田原のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
鈴廣のかまぼこ博物館
家族で楽しめる体験型の博物館
かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養のことなどが楽しみながら学べる博物館。ガラス越しにかまぼこ職人たちが見られ、職人の指導によるかまぼこ・ちくわ手づくり体験ができる(要予約)。
鈴廣のかまぼこ博物館
- 住所
- 神奈川県小田原市風祭245
- 交通
- 箱根登山電車風祭駅からすぐ
- 料金
- 入館料=無料/かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室(要予約)=1620円/ちくわ手づくり体験教室(水曜のみ)=540円/あげかま体験教室(要予約)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
伊豆クレイル
景色もグルメも満喫できるリゾート列車
小田原から下田まで、オーシャンビューを楽しみながらグルメも堪能できる大人旅に出かけよう。料理監修は、女性に人気のフランス家庭料理レストラン、東京・目黒「モルソー」の秋元さくらオーナーシェフ。
ざる菊園 鈴木三郎さん宅
ざるを伏せたような球形の見事な菊が並ぶ。一株に数千の花が付く
一株数千の花が作り出すざるを伏せたような球形は見事。色は時期により黄色から白、紫へと変わっていく。赤、エンジなど新種の菊も加わり色鮮やか。苗木の販売もあり。
ざる菊園 鈴木三郎さん宅
- 住所
- 神奈川県小田原市久野
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バス諏訪の原行きで30分、ざる菊園前下車すぐ
- 料金
- 見学=無料/
- 営業期間
- 10月末~11月
- 営業時間
- 日中
長興山紹太寺
樹齢340年のシダレザクラあり。そして黄檗普茶料理が楽しめる
小田原藩主稲葉氏一族の菩提寺として建てられた古刹。樹齢340年の見事なシダレザクラは神奈川名木百選に指定されている。黄檗普茶料理も楽しめる。
長興山紹太寺
- 住所
- 神奈川県小田原市入生田303
- 交通
- 箱根登山電車入生田駅から徒歩5分
- 料金
- 普茶料理(普茶料理 長興山)=5400円、7560円/普茶会席(普茶料理 長興山)=9720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(「普茶料理 長興山」12:00~、4名以上で要予約)
ライオン 小田原工場(見学)
身近なハミガキの工場を見学
毎日の生活に欠かせないハミガキの製造工程を見学できる。暮らしを快適にする製品を提供するだけあり、工場内は清潔そのものだ。見学コースの中で歯磨きの歴史についても勉強できる。
ライオン 小田原工場(見学)
- 住所
- 神奈川県小田原市田島100
- 交通
- JR東海道本線国府津駅から箱根登山バス矢作経由鴨宮行きで10分、シティモール北下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、10:00~、13:00~、13:30~、14:30~(要予約)
あらや農園
さまざまな品種のブドウ狩りができる観光農園
小田原には数少ないブドウ狩りができる観光農園。デラウェア、巨峰、赤色種、藤稔などさまざまな品種のブドウが楽しめる。採れたてブドウの直売もあり、地方発送もしてくれる。
あらや農園
- 住所
- 神奈川県小田原市小竹1664
- 交通
- JR東海道本線二宮駅から神奈中バス押切経由高尾・比奈窪行きで18分、隧道口下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ぶどう(8・9月)=800~1500円(1kg)/
- 営業期間
- 7月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00、ぶどう狩りは~15:00(最終入園)
アネスト岩田 ターンパイク箱根
ドライブファン垂涎のコース
小田原と大観山を結ぶアネスト岩田ターンパイク箱根は、ゆるやかなカーブが続き、TVの試乗撮影などが行われる車好きに知られたドライブルートだ。
アネスト岩田 ターンパイク箱根
- 住所
- 神奈川県小田原市早川~湯河原町鍛冶屋
- 交通
- 小田原厚木道路小田原西ICから一般道を伊豆方面へ車で1km
- 料金
- 通行料(箱根小田原本線)=730円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~22:00(閉門22:30)
清閑亭
貴族院副議長を務めた黒田長成の別宅
豊臣秀吉の家臣であった黒田官兵衛の直系、黒田長成侯爵の旧別邸。明治39(1906)年に建てられた数寄屋風書院造りの建物で、板絵襖や網代組天井など優れた意匠を見ることができる。高台の先端部に位置しており、母屋からの景色も秀逸。
小田原宿なりわい交流館
街歩きの途中の休憩スポット
昭和7(1932)年に建てられた旧網問屋の建物を使った観光客向けの休憩所が、国道1号沿いの本町交差点近くにある。お茶が無料で飲めるほか、市内のパンフレット等も入手できる。
小田原宿なりわい交流館
- 住所
- 神奈川県小田原市本町3丁目6-23
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩14分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館、11~翌3月は~18:00<閉館>)
飯泉山 勝福寺(飯泉観音)
曽我兄弟が仇討ち祈願をした仁王像を収蔵。本尊は十一面観音
境内には県指定天然記念物大イチョウがある。仁王像には、曽我兄弟が仇討ちの成功を祈願し怪力を授かったといういわれがある。本尊として鑑真和上が招来した十一面観音を祀る。
飯泉山 勝福寺(飯泉観音)
- 住所
- 神奈川県小田原市飯泉1161
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から富士急行新松田駅行きバスで15分、飯泉観音前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(観音堂・寺務所は8:00~17:00<閉館、時期により異なる>)
夢窓国師山居跡
堂ヶ島温泉を開湯したとされる禅僧の山居跡。当時の薬師堂が残る
堂ヶ島温泉を開湯したとされる禅僧・夢窓国師の山居跡。早川(堂ヶ島)渓谷遊歩道沿いにあり、小さな薬師堂から当時の名残を感じることができる。
曽我の里
日本三大仇討ちで有名な曽我兄弟が育った所。散策コースあり
日本三大仇討ちを果たした曽我兄弟が育った場所で、ここからの富士山、箱根連山、丹沢山塊などの眺めは素晴らしい。曽我梅林などを合わせてめぐる散策コースもある。
辻村植物公園
財産家辻村家が海外から種子を取り寄せた貴重な外国産樹木もある
素封家辻村家の梅園が前身。面積約4.7haの広大な植物公園。明治40年代同家が種子を海外から求め、庭園樹木の見本園として整備した希少な外国産樹木も現存。四季折々の美しい表情を見せる。
辻村植物公園
- 住所
- 神奈川県小田原市荻窪1579-1ほか
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から箱根登山バスいこいの森(わんぱくらんど)行きで10分、辻村植物公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
宝金剛寺
子供を守る地蔵菩薩が本尊で庫裏は登録有形文化財に指定
子供を守る地蔵菩薩を本尊とする寺。妹君の子(安徳天皇)の安産を祈願するため、平重盛が参拝したという歴史を持つ。平成23(2011)年1月に庫裏が登録有形文化財に指定された。
辻村植物公園の梅園
春には560本もの梅が咲く名所。貴重な老木・外国産樹木も現存
地元の素封家辻村家の梅園が前身の植物公園。面積約4.7haの大半が梅園で約560本を数える。樹齢90年を超える梅の老樹が、枝いっぱいに花を咲かせ迎えてくれる。希少な外国産樹木も現存する。
辻村植物公園の梅園
- 住所
- 神奈川県小田原市荻窪1579-8
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から箱根登山バスいこいの森(わんぱくらんど)行きで10分、辻村植物公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月上旬~3月中旬
- 営業時間
- 見学自由
長興山のしだれ桜
枝ぶりがすばらしいしだれ桜
長興山紹太寺の境内に、江戸時代の藩主稲葉正則が植えたといわれるしだれ桜がある。樹齢は推定350年以上、高さ約13m、株元周囲約4.7mという巨木で、満開になると枝が滝のように垂れ下がり実に見事だ。市の天然記念物に指定されている。
報徳二宮神社
二宮金治郎の名で知られる二宮尊徳翁が御祭神
二宮金治郎の名で知られる二宮尊徳翁を御祭神として、誕生地である小田原に創建された神社。隣接する報徳博物館では尊徳翁に関連する多くの文献、遺品、文化財を見学することができる。
報徳二宮神社
- 住所
- 神奈川県小田原市城内8-10
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門、時期により異なる)、祈祷受付は9:00~16:30
早川のビランジュ
ビランジュはバラ科の常緑高木。ここの巨木は国の天然記念物指定
ビランジュは温暖帯南部の植物でバラ科の常緑高木。分布上の東北限に近い場所にある巨木で、大正時代から国の天然記念物に指定。幹回り約5m、高さが約20mもあり、大きさに圧倒される。
小田原フラワーガーデン
熱帯地方の花木がドームで1年中見られる。480本の梅も見事
トロピカルドームでは、熱帯、亜熱帯植物を中心に花木果樹が1年中楽しめる。ヒスイカズラ(3~5月)やバラ(5~11月)、花しょうぶ(6月)ほか、約200種類以上480本の梅もある。
小田原フラワーガーデン
- 住所
- 神奈川県小田原市久野3798-5
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスフラワーガーテン行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/トロピカルドーム入場料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の場合団体割引あり、2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、トロピカルドームは9:30~16:30(閉館17:00)