旧街道・畑宿 x 寺社仏閣・史跡
旧街道・畑宿のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
旧街道・畑宿のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代に間村として栄えた畑宿にある屋敷跡「畑宿本陣 茗荷屋跡」、駒形大神を勧請して駒形山大権現と崇められた箱根神社の別宮「駒形神社」、ご本尊の大黒様は開運・財福のご利益があるという「守源寺」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
旧街道・畑宿の新着記事
旧街道・畑宿のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
畑宿本陣 茗荷屋跡
江戸時代に間村として栄えた畑宿にある屋敷跡
屋号を茗荷屋と呼ばれた旧名主の屋敷跡。家屋は火災により焼失したが、庭園は昔のままの状態で残されている。明治天皇が小休をとられた記念の碑も建っている。
![畑宿本陣 茗荷屋跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014010_00000.jpg)
![畑宿本陣 茗荷屋跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014010_00001.jpg)
畑宿本陣 茗荷屋跡
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、本陣跡下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
駒形神社
駒形大神を勧請して駒形山大権現と崇められた箱根神社の別宮
畑宿寄木会館の裏に位置するこの神社は、箱根神社の別宮にあたる。箱根泰禄山に奉斎する駒形大神を勧請して、駒形山大権現と崇められた歴史を持つ。
![駒形神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010959_00001.jpg)
駒形神社
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿102
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
守源寺
ご本尊の大黒様は開運・財福のご利益があるという
日蓮宗であるこの寺は、箱根旧街道石畳の入り口に位置している。箱根七福神のひとつに数えられており、人々に開運、財福、慈悲を与えるという大黒様が祀られている。
![守源寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010960_00001.jpg)
守源寺
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿167
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由