トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 > 伊豆・箱根 x 寺社仏閣・史跡 > 箱根・湯河原 x 寺社仏閣・史跡 > 箱根 x 寺社仏閣・史跡 > 大涌谷・桃源台 x 寺社仏閣・史跡

大涌谷・桃源台 x 寺社仏閣・史跡

大涌谷・桃源台のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

大涌谷・桃源台のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。まずはお参りをしてから「大涌谷延命地蔵尊」、日本武尊の伝説が残る泉で歴史に思いを馳せて「命之泉神社」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

大涌谷・桃源台のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

大涌谷延命地蔵尊

まずはお参りをしてから

荒涼とした“地獄”のような風景を見た弘法大師が、地蔵菩薩を刻んで人々の救済を祈願したと言われている。今では、延命や子育てのお地蔵様として親しまれている。

大涌谷延命地蔵尊の画像 1枚目

大涌谷延命地蔵尊

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

命之泉神社

日本武尊の伝説が残る泉で歴史に思いを馳せて

日本武尊が蝦夷征伐に向かう途中に立ち寄って病を癒やした、という伝説が残る泉を祀る神社。泉からは現在も水が湧き出ている。飲むことはできないので注意。

命之泉神社の画像 1枚目

命之泉神社

住所
静岡県裾野市
交通
東名高速道路御殿場ICから国道138号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(芦ノ湖スカイラインは7:00~19:00)