大涌谷・桃源台 x 見どころ・レジャー
大涌谷・桃源台のおすすめの見どころ・レジャースポット
大涌谷・桃源台のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。まるで地獄のような風景「大涌谷」、ショップとレストランを併設「大涌谷駅」、まずはお参りをしてから「大涌谷延命地蔵尊」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:7 件
大涌谷・桃源台の新着記事
大涌谷・桃源台のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 27 件
大涌谷
まるで地獄のような風景
40万年前から続く火山活動で形成された箱根屈指の景勝地。大涌谷駅や大涌谷くろたまご館、箱根ジオミュージアムなど、ショッピングやグルメ、見どころが充実。
![大涌谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000754_00000.jpg)
![大涌谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000754_3700_1.jpg)
大涌谷
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大涌谷駅
ショップとレストランを併設
駅構内にショップとレストランを併設している。いずれのフロアからも大涌谷が望める。内部はゆったりとした造りで、大涌谷散策前後の休憩に立ち寄りたい。
![大涌谷駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015306_00000.jpg)
![大涌谷駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015306_00001.jpg)
大涌谷駅
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車
- 料金
- 特製大涌谷カツカレー=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 駅の店9:30~16:30、駅食堂10:30~16:00(閉店16:30)
大涌谷延命地蔵尊
まずはお参りをしてから
荒涼とした“地獄”のような風景を見た弘法大師が、地蔵菩薩を刻んで人々の救済を祈願したと言われている。今では、延命や子育てのお地蔵様として親しまれている。
![大涌谷延命地蔵尊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014942_00001.jpg)
大涌谷延命地蔵尊
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
箱根ジオミュージアム
箱根火山の不思議と魅力を伝える新施設
大涌谷、芦ノ湖、仙石原などの見どころと地形の成り立ちなどを紹介。大涌谷観光の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだ。
![箱根ジオミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015411_3897_1.jpg)
![箱根ジオミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015411_3897_2.jpg)
箱根ジオミュージアム
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 観覧券(月~金曜)=100円/観覧券(土・日曜、祝日)=大人100円、小・中学生無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
大涌谷自然研究路
モクモクの煙の中へいざっ
大涌谷駐車場から噴煙が勢いよく上がる噴煙地に行き、起点に戻る1周670mの遊歩道。往復するだけなら約30分ほどだが、寄り道をしながらゆっくりと巡りたい。
![大涌谷自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001661_3700_3.jpg)
![大涌谷自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001661_4027_1.jpg)
大涌谷自然研究路
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(天候により異なる)
そば処 うえ乃
芦ノ湖でフィッシングタイム
ローボートからエンジン付まで、釣り用のボートがそろう。観光用にはスワンの足こぎボートもある。食事処ではワカサギや虹鱒などの定食も人気だ。自家製麺でコシのあるそば、うどんもある。
![そば処 うえ乃の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014428_00001.jpg)
そば処 うえ乃
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス湖尻行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 天せいろ=1280円/わかさぎ定食=1580円/桜えびかき揚げ=1200円/天丼=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
芦ノ湖フィッシングセンターおおば
ボートでゆったり湖上散歩
桃源台・湖尻や元箱根・箱根町の湖畔には、レジャーボートや釣り船などを貸し出しているボート店が点在。手こぎと白鳥形ペダルボートを選んで、湖面へ繰り出そう。料金は全店共通。
![芦ノ湖フィッシングセンターおおばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013576_4027_1.jpg)
芦ノ湖フィッシングセンターおおば
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162-18
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス湖尻行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(30分)=700円/スワンボート(30分)=1500円/エンジンボート=6500円~(半日)、9000円~(1日)/ペダルボート(30分)=1500円/
- 営業期間
- 通年(冬期は要問合せ、釣りボートは3~12月中旬)
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:00)、釣りボートは5:00~15:00(閉園17:00、時期により異なる)
湖畔プロムナード
芦ノ湖を囲む箱根連山をのんびり散策
箱根園と湖尻ターミナルを結ぶ湖畔の遊歩道。車が入ってこないので、湖の眺めも楽しみながらのんびりと散策できる。6月から7月にかけて沿道のヒメシャラの花が美しい。
![湖畔プロムナードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002554_1463_1.jpg)
![湖畔プロムナードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002554_4027_1.jpg)
湖畔プロムナード
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで45分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
元箱根温泉
芦ノ湖を見下ろす高台にあり、周囲に自然の林が広がる
芦ノ湖の畔まですぐの、高台に位置する温泉。見下ろす芦ノ湖の眺めはもちろん、自然に囲まれた環境で、四季の花々を愛でながら、ゆったりとした別荘地のような感覚を楽しめる。
![元箱根温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011988_3462_1.jpg)
![元箱根温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011988_00003.jpg)
元箱根温泉
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根湖尻
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、湖尻三差路下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
古くから温泉地として名高い箱根
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。箱根は東海道の宿場町であり、古くから温泉地として名高い。大涌谷や芦ノ湖など人気スポットも多い。
![富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14017103_20230421-1.jpg)
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164箱根ビジターセンター
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで33分、白百合台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
湖尻水門
絵画のような美しい眺めを堪能
かつて芦ノ湖の水は早川に流れ込み急流を成していたが、湖尻峠の下をくりぬいて造られた深良用水トンネルの開通で流れを変え、早川の流出口は湖尻水門でふさがれている。
![湖尻水門の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010167_4027_1.jpg)
![湖尻水門の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010167_1883_1.jpg)
湖尻水門
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1242
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで40分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大涌谷~駒ケ岳コース
ロープウェーで駒ヶ岳へ行き神山から大涌谷へ出るコース
駒ヶ岳へはロープウェーで一気に登り、景観を楽しんだら、尾根をつたって箱根山の最高峰神山へ。そして、噴煙上がる大涌谷へ至る変化に富んだ魅力のコース。
![大涌谷~駒ケ岳コースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010222_4027_1.jpg)
大涌谷~駒ケ岳コース
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点で箱根駒ヶ岳ロープウェーに乗り換えて7分、終点下車すぐ(登山口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年※入山規制あり
- 営業時間
- 情報なし
杓子峠
見逃したくない穴場の立ち寄りスポット
あまり知られていない峠だが、富士山の全景を眺めることが出来るビュースポット。三島市街もよく見える。
![杓子峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002414_1463_1.jpg)
![杓子峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002414_4027_1.jpg)
杓子峠
- 住所
- 静岡県裾野市茶畑
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で25km
- 料金
- 通行料=620円(普通車)、260円(二輪車)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉門)
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
箱根観光やレジャーのベースキャンプに
芦ノ湖畔にあるキャンプ場。キャンプ初心者でも安心な貸別荘タイプのケビン棟や芦ノ湖の大自然を満喫できるキャンプサイトのほか、日帰りでも利用できるBBQガーデンなどを完備している。
![Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000855_00000.jpg)
![Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000855_00002.jpg)
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号で箱根方面へ。仙石原交差点を県道75号へ右折し芦ノ湖へ向かい、案内看板に従って右折し現地へ。御殿場ICから19km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5500~13500円、テント専用1区画2500~4500円、別途ゴミ処理費1人200円/宿泊施設=ケビン独立棟31500~43500円、ケビン連立棟25500~37500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00(ケビン棟はイン15:00)
箱根ビジターセンター
箱根散策の前にぜひ立ち寄りたい
箱根の自然について学べるスポット。地形の成り立ちや火山の歴史、一帯に自生する草木の種類などを展示・解説する。芦ノ湖を望むラウンジは、ひと休みするのにもちょうどいい。
![箱根ビジターセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001420_2524_2.jpg)
![箱根ビジターセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001420_2524_3.jpg)
箱根ビジターセンター
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで33分、白百合台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
大涌谷温泉
見る者を圧倒する白煙立ち込める火口跡
箱根火山最後の爆発の跡で、豪快に噴き出る水蒸気や白煙、硫黄臭が立ち込めており、その景観は訪れた者を圧倒する。火山性蒸気と自然湧泉を利用した造成温泉。仙石原や強羅方面に引湯している。
大涌谷温泉
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
姥子温泉
800年以上の歴史を持つ古湯静かな佇まいが安心させる温泉地
冠ヶ岳の山麓にある温泉で、大涌谷と桃源台のほぼ真ん中に位置する。坂田公時の姥母が箱根権現のお告げで湯を発見し、公時の眼病を治したのが名の由来。眼にいい明ばん泉で、今も眼の病に効く。
![姥子温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001836_00000.jpg)
姥子温泉
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし