箱根・湯河原 x 公園・庭園
箱根・湯河原のおすすめの公園・庭園スポット
箱根・湯河原のおすすめの公園・庭園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季折々の花々と手作り体験が楽しめる「箱根強羅公園」、絶景と動物たちが待っている「箱根園」、「難攻不落の城」でタイムトリップ気分「小田原城址公園」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:6 件
箱根・湯河原のおすすめエリア
箱根・湯河原の新着記事
箱根・湯河原のおすすめの公園・庭園スポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
箱根強羅公園
四季折々の花々と手作り体験が楽しめる
平成26(2014)年に開園100周年を迎えた強羅公園。日本初のフランス式整型庭園で、噴水を中心にローズガーデンやブーゲンビレア館、クラフトハウス、白雲洞茶苑など、見どころ満載。新たにオープンしたサンドイッチ料理「一色堂茶廊」もおすすめ。
![箱根強羅公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000758_3700_1.jpg)
![箱根強羅公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000758_4027_1.jpg)
箱根強羅公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、小学生以下無料/点茶体験(白雲洞茶苑)=700円/強羅園カレー(CafePic)=1078円/パンシチュー(CafePic)=1078円/和牛ローストビーフサンド=1760円/自然有精卵のだし巻きサンド(一色堂茶廊)=1210円/ソフトクリーム(一色堂茶廊テイクアウト)=400円/ (障がい者と同伴者入園料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
箱根園
絶景と動物たちが待っている
芦ノ湖の中ほどに位置する広大なレジャーエリア「箱根園」。多彩な施設があるなか、まずめざしたいのは親子やカップルで楽しめる箱根で唯一の水族館。イメージキャラクター「縁結びのエンチャン」も大人気。
![箱根園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002575_3460_1.jpg)
![箱根園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002575_00004.jpg)
箱根園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
小田原城址公園
「難攻不落の城」でタイムトリップ気分
昭和35(1960)年に復興された小田原市のシンボルである天守閣や、本丸広場を中心に整備された公園。堂々とした門など、数々の遺構が復元されている。約300本のサクラをはじめ、約1万株ものハナショウブなど、花の名所としても知られる。
![小田原城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000795_00094.jpg)
![小田原城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000795_00154.jpg)
小田原城址公園
- 住所
- 神奈川県小田原市城内地内
- 交通
- 小田原駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/入場料(天守閣)=大人510円、小・中学生200円/入場料(常盤木門SAMURAI館)=大人200円、小・中学生60円/入場料(歴史見聞館【NINJA館】)=大人310円、小・中学生100円/レンタル(甲冑、忍者、お姫様の装束)=大人300円、小人200円/豆汽車、バッテリーカー(子ども遊園地)=80円/自動遊器具(子ども遊園地)=30円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(天守閣・常盤木門SAMURAI館・歴史見聞館NINJA館は9:00~16:30<閉館17:00>)
箱根小涌園 蓬莱園
箱根のツツジの名所として知られている「蓬莱園」
ツツジの名所として知られている「蓬莱園」は、箱根ホテル小涌園の庭園と直結しており広大な庭園で箱根の大自然を楽しめる。とりわけ春のツツジと秋の紅葉の時季の美しさは有名。
![箱根小涌園 蓬莱園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002469_20210126-3.jpg)
![箱根小涌園 蓬莱園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002469_20210126-2.jpg)
箱根小涌園 蓬莱園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根港・箱根町方面行きで20分、蓬莱園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
富士芦ノ湖パノラマパーク
ドッグランや芝生の広場で愛犬と楽しい時間をどうぞ
8万平方メートルの雄大な芝生広場で、愛犬と一緒にかけっこや富士山を眺めながらお弁当を食べたり、昼寝ができる。
![富士芦ノ湖パノラマパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001456_3460_2.jpg)
![富士芦ノ湖パノラマパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001456_4027_1.jpg)
富士芦ノ湖パノラマパーク
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根143-1
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間、富士芦ノ湖パノラマパーク下車すぐ
- 料金
- 富士芦ノ湖パノラマパーク=大人500円、小人300円、犬300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
星ヶ山公園
星ヶ山山頂近くにあり相模湾の景色と満開時のさつきは見事
湯河原町と真鶴町の境にある星ヶ山の山頂近く、白銀林道を進んだところにある公園。相模湾が一望できる眺望は圧巻だ。6月上旬から6月中旬には「さつきの郷」が見頃を迎える。
![星ヶ山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010733_3460_1.jpg)
城山公園
景観も良く散策や休憩に最適な公園として人気。桜の名所でもある
緑に包まれた自然景観の良好な環境を有し、運動施設のほか、散策及び休憩もできる公園として親しまれている。春には約350本の桜が咲き誇る「桜の名所」としても知られる。
![城山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010775_3460_1.jpg)
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
古くから温泉地として名高い箱根
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。箱根は東海道の宿場町であり、古くから温泉地として名高い。大涌谷や芦ノ湖など人気スポットも多い。
![富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14017103_20230421-1.jpg)
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164箱根ビジターセンター
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで33分、白百合台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
石垣山一夜城
秀吉が小田原城攻めの時に建てた城跡の公園
豊臣秀吉が小田原城攻めの際に建てた城の跡を整備した公園で、「続日本100名城」に選定されている。名前の由来となった野面積み(のづらづみ)の石積みが今も残る。散策コースもある。
![石垣山一夜城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000922_2524_1.jpg)
![石垣山一夜城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000922_2524_3.jpg)
万葉公園
歴史ある園内で風情あるひとときを
万葉集にも詠まれたさまざまな植物が楽しめる憩いの場。おすすめは、千歳川のせせらぎを聞きながらの渓流沿いの散策。足湯施設「独歩の湯」にもぜひ立ち寄ってみたい。
![万葉公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000779_1883_1.jpg)
![万葉公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000779_1823_1.jpg)
万葉公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上704
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス不動滝・奥湯河原方面行きで10分、落合橋下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/独歩の湯=大人300円、小・中学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(独歩の湯は10:00~18:00<閉館>、11~翌2月は~17:00<閉館>)
箱根の石仏群
昔、地獄といわれたこの辺りは旅人をなぐさめる石塔、石仏が残る
鎌倉・室町期に地獄と称されたこの近辺には、旅人をなぐさめるために作られた石仏、石塔が数多く残っており、精進池近辺の石仏や石塔が散策路で結ばれている。
![箱根の石仏群の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002577_3460_1.jpg)
![箱根の石仏群の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002577_3895_2.jpg)
箱根の石仏群
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110ほか
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで33分、六道地蔵下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
湯河原海浜公園
海を眺めながらテニスが楽しめる
テニスコートを備えた、国道135号沿いの海浜公園。海が広がる眺望を楽しみながらのんびりとくつろぐことができる。夏はプールも開放され、多くの人で賑わう。
![湯河原海浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002748_3460_1.jpg)
湯河原海浜公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町門川11
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/プール=大人500円、小人300円/テニスコート(1面1時間、予約制)=1200円/
- 営業期間
- 通年(プールは7月中旬~8月)
- 営業時間
- 入園自由(プールは9:00~16:30<閉園17:00>、テニスコートは9:00~16:00<閉園>、時期により異なる)
お林展望公園
相模湾の岬に位置し、海原の眺望が素晴らしい休憩スポット
真鶴サボテンランドの跡地に整備された公園。パークゴルフやバーベキュー(要予約)ができる。展望スペースから大海原を眺められる。管理棟2階には中川一政のアトリエを再現したスペースもある。
![お林展望公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011886_3896_1.jpg)
![お林展望公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011886_3896_2.jpg)
お林展望公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1178-1
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで10分、中川一政美術館下車すぐ
- 料金
- パークゴルフ(1回18ホール)=大人200円、小人(中学生以下)100円/バーベキューコーナー=大人500円、小人(小学生以上中学生以下)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00)
早雲寺林
自然のまま保全された林
小田原城主後北条氏の菩提寺・早雲寺の裏手に広がる自然林。貴重な雑木林が自然のままに保全されており、天然記念物・ヒメハルゼミの生息地でもある。
![早雲寺林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000890_3895_1.jpg)
![早雲寺林の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000890_00004.jpg)
早雲寺林
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本早雲寺裏
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(天然記念物指定地域は入場不可)
小田原市いこいの森
自然に囲まれた中にバーベキュー場やキャンプ場などがある
バーベキュー場やキャンプ場などがあり、のんびりと自然を満喫できる。ターゲットバードゴルフ場は2haと広大。また、近辺に小田原こどもの森公園わんぱくらんどがある。
![小田原市いこいの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000933_00000.jpg)
![小田原市いこいの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000933_00001.jpg)
小田原市いこいの森
- 住所
- 神奈川県小田原市久野4294-1
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から箱根登山バスいこいの森(わんぱくらんど)行きで10分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 木工芸体験=200円/バードゴルフ=400円/バーベキュー=8500円(3人前)、9000円~(5~6人前)/常設テント=1540円(5人用)、2670円(10人用)/バンガロー=4620円(3人用)、6170円(4人用)、7710円(5人用)、12330円(8人用)/毛布=300円/シャワー=300円/ (小田原市民は常設テント1020円(5人用)、2050円(10人用)、バンガロー3080円(3人用)、4110円(4人用)、5140円(5人用)、8220円(8人用))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
箱根やすらぎの森
自然を満喫して工作体験を
箱根町の西端にある広大な森で、散策コースや芝生広場などがあり、のんびりと過ごすのにぴったりの場所だ。敷地内にある森のふれあい館では、木の実クラフト体験など工作体験もできる。
![箱根やすらぎの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001485_2355_1.jpg)
![箱根やすらぎの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001485yasuraginomori.jpg)
箱根やすらぎの森
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港行きで40分、箱根町港で伊豆箱根バス三島駅行きまたは熱海行きに乗り換えて3分、箱根やすらぎの森下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/入館料(森のふれあい館)=大人650円、小学生400円/木の実クラフト作り=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
湖尻園地
広大な自然を満喫しよう
箱根ロープウェイ桃源台駅の北側に広がる緑園。広い芝生の子供広場やバードウォッチングに最適な野鳥の森などからなり、豊かな自然をのんびりと満喫できる。
![湖尻園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002557_4027_1.jpg)
湖尻園地
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで35分、白百合台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
吉池旅館 日本庭園
四季折々の庭園美
須雲川から引き入れた清流を配した1万坪の庭園。箱根の季節を映す庭園は専属の庭師が丹精込めたもの。春夏秋冬それぞれに楽しめる。
吉池旅館 日本庭園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本597
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉園、時期により異なる)
荒井城址公園
しだれ桜が美しい源義家の家来荒井実継の居住跡
永保3(1083)年の後三年の役で源義家に従い活躍した荒井実継の居城。現在は遊具も設置され、都市公園として親しまれている。3月下旬~4月上旬には、22本のしだれ桜が美しく咲く。
![荒井城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010790_1266_1.jpg)