伊豆・箱根 x 湿原
伊豆・箱根のおすすめの湿原スポット
伊豆・箱根のおすすめの湿原ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。静かでのんびりした田舎の風景そのものの情緒を楽しめる「明神池」、「天城の瞳」と呼ばれる神秘の池「八丁池」、希少な植物が生息する湿原。一帯は国指定天然記念物「仙石原湿原」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめの湿原スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
明神池
静かでのんびりした田舎の風景そのものの情緒を楽しめる
海の近くにありながら真水が涌き出る明神池。池の周りをぐるっと散策するのがオススメ。「ヤボウズ」などの珍しい植物を見ることも。
明神池
- 住所
- 静岡県沼津市井田
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、予約制乗合タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
八丁池
「天城の瞳」と呼ばれる神秘の池
標高1173mにある池。周囲が八丁(約870m)あることから名付けられた。6月ごろにはモリアオガエルの泡状の卵を見ることができる。周辺は野鳥の楽園として知られる原生林が生い茂る。
![八丁池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002097_3075_2.jpg)
![八丁池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002097_3075_1.jpg)
八丁池
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、水生地下下車、徒歩2時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
仙石原湿原
希少な植物が生息する湿原。一帯は国指定天然記念物
3000年前に、神山が崩れて流出した土砂が湖を埋めてできた湿原。希少な湿原の植物が生息し、一帯は国指定天然記念物になっている。
![仙石原湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014938_00000.jpg)
![仙石原湿原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014938_00001.jpg)
仙石原湿原
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで26分、台ヶ岳下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鈴原湿原
板作りの歩道を行く。都の天然記念物指定の植物が多数見られる
御山の標高700~800mに広がる湿原。都の天然記念物に指定されたミクラコザサやモンセンゴケ、コイワザクラ、マイズルソウ、ハコネコメツツジ、サクユリが草原状に群生。入山にはガイドが必要。