飯能 x 見どころ・レジャー
飯能のおすすめの見どころ・レジャースポット
飯能のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本初のムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」、湖を見下ろす展望風呂など多彩な風呂が自慢「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」、足腰にご利益のある寺「大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:14 件
飯能の新着記事
飯能のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
ムーミンバレーパーク
日本初のムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク
湖を中心とした自然あふれるパーク。原作であるムーミンの物語が描かれた“本”のゲートをくぐりぬけ、ムーミンの物語の世界観を体験できる4つのエリアがある。パンケーキメニューを楽しめるレストランや、ムーミンバレーパークでしか買えないオリジナルグッズショップがある。
ムーミンバレーパーク
- 住所
- 埼玉県飯能市埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からメッツァ行き直行バスで13分
- 料金
- おとな 前売3900円 当日4300円/こども(4歳~高校生) 前売1000円 当日1300円 ※3歳以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日 10:00~17:00/土日祝 10:00~18:00※季節やイベントにより変動あり
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸
湖を見下ろす展望風呂など多彩な風呂が自慢
宮沢湖にほど近い場所に建つ日帰り温泉。露天風呂は源泉掛け流しの源泉風呂をはじめ展望風呂に寝ころび湯と3種が揃う。高濃度炭酸泉などの内湯、サウナ、温熱房&岩盤浴など、多彩なのがうれしい。
![宮沢湖温泉 喜楽里 別邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010960_3462_1.jpg)
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸
- 住所
- 埼玉県飯能市宮沢27-49
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からイーグルバス飯能靖和病院・宮沢湖(温泉)・高萩駅・ひだか団地方面行きで15分、宮沢湖温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1030円、小学生870円/入浴料(18:00~)=大人910円、小学生640円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1050円、小学生970円/岩盤浴=360円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=540円加算/ (小学生から利用可<未就学児は利用不可>)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(閉館24:00)
大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺
足腰にご利益のある寺
延喜11(911)年に子ノ聖が創建した古刹。足腰守護の神仏として有名で、巨大な鉄のワラジは必見。スポーツ関係の参拝者も多い。
![大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000146_1407_1.jpg)
![大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000146_1843_1.jpg)
大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺
- 住所
- 埼玉県飯能市南461
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からタクシーで30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
巾着田のマンジュシャゲ
目が覚めるような、真紅の絨毯が広がる
日高市内を流れる高麗川(こまがわ)の蛇行によって巾着のような地形がつくられ、巾着田と呼ばれるようになった。雑木林に群生するマンジュシャゲ(ヒガンバナ)が有名で、500万本もの花が咲き、雑木林の中を覆い尽くす景色は圧巻。
![巾着田のマンジュシャゲの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010273_1360_1.jpg)
巾着田のマンジュシャゲ
- 住所
- 埼玉県日高市高麗本郷125-2
- 交通
- 西武池袋線高麗駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料(イベント期間中)=大人200円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年(ヒガンバナの見頃は9月中旬~10月上旬)
- 営業時間
- 9:00~16:30
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
初心者やファミリーキャンパーに大人気
ファミリーでの利用がメインのキャンプ場。安全・清潔な設備で、子どもの水遊びやデイキャンプにも最適。場内にはニジマス釣り場、遊びの広場があり、夏には名栗川を利用した天然プールもオープン。
![ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000271_20210928-6.jpg)
![ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000271_20210928-3.jpg)
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗3196
- 交通
- 圏央道青梅ICから岩蔵街道(県道44号)で飯能方面へ。小曽木街道(県道28号)・成木街道(県道53号)で名栗・秩父方面へ進み現地へ。青梅ICから21km
- 料金
- 施設利用料=大人(中学生以上)880円、小人(1歳~小学生)440円/サイト使用料=一般サイト1区画3850円~、一般サイトミニ1区画2200円~、河原サイト1区画2750円~、利用日により料金変動あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:30~15:00、アウト8:45~10:30(ログハウス・常設サイトはイン13:00~15:00)
フォーミュランド・ラー飯能
風を切って走る爽快感はカートならでは
全長540mの国内最大級のレンタルカートコース。使用するカートは最高時速70kmで、本格的なレースを楽しめる。思いきりアクセルを踏んで、スピード感を満喫しよう。
![フォーミュランド・ラー飯能の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000071_3665_1.jpg)
![フォーミュランド・ラー飯能の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000071_3665_2.jpg)
フォーミュランド・ラー飯能
- 住所
- 埼玉県飯能市赤沢1117
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで33分、久通谷橋下車、徒歩3分
- 料金
- レンタルカート(8分、約10周)=2500円~/レンタルカート3回券(1日)=6500円/保険料(1日)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店、時期により異なる)
入間川
魚の種類が多く釣りには最適。バーベキューや川遊びも楽しめる
入間川は埼玉県西部から中央部を流れる荒川の支流。魚の種類が豊富で、釣りに絶好。夏にはバーベキュー、水遊びなど涼をも求める人で賑わう。
![入間川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000256_3290_1.jpg)
![入間川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000256_3290_2.jpg)
鳥居観音
巨大な観音像に圧倒される
約10万坪の境内には、高さ33mの大観音や三蔵法師霊骨慰霊塔などの堂塔が点在している。春はツツジ、秋は紅葉も美しく、埼玉ふるさと自慢100選に選ばれている。
![鳥居観音の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000155_3462_1.jpg)
鳥居観音
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗3198
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで42分、連慶橋下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
大鳩園キャンプ場
川遊びとバーベキューで賑わうキャンプ場
名栗川沿いにオートサイトやバンガローが点在しているキャンプ場。場内は川遊びに最適なロケーションで、豊かな自然と渓流に囲まれて食べるバーベキューの味は格別だ。
![大鳩園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000451_1235_1.jpg)
![大鳩園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000451_1235_4.jpg)
大鳩園キャンプ場
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗1880-7
- 交通
- 圏央道狭山日高ICから県道347号、国道299号で飯能市街へ。そこから県道70号・53号と入間川沿いを進み、左手に現地。狭山日高ICから30km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー大人2人、小人2人まで4000~5000円(追加大人1人800円、小人400円)、テント専用1張り1500円(別途大人1人800円、小人400円)、AC電源使用料500円/宿泊施設=バンガロー9900~38500円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
蕨山
標高1044m、奥武蔵の中でもハイカーに人気の山
秩父との境いに近い脊梁部にある山のひとつ。比較的アクセスが容易で山頂からの眺望に恵まれ、週末には登山者でにぎわう。コナラやミズナラがひろがる林で森林浴が楽しめる。
喜多川キャンピングベース
地形を活かし、地元木材を使用したキャンプ場
全サイトがウッドデッキのサイトだが、無料レンタルのデッキサイト用フックがあるので、テントやタープの設営も安心。フリーサイトや、広さの異なる区画サイトがあり、さまざまなスタイルでキャンプが楽しめる。
![喜多川キャンピングベースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11012116_20231128-2.jpg)
![喜多川キャンピングベースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11012116_20231128-4.jpg)
喜多川キャンピングベース
- 住所
- 埼玉県飯能市北川318-1
- 交通
- 圏央道狭山日高ICから国道299号を秩父方面へ。西吾野駅入口交差点を右折し、道なりに進み案内看板に従い右折して現地へ。狭山日高ICから25km
- 料金
- 施設利用料=大人1100円、小学生880円/サイト利用料=ウッドデッキ区画型AC電源付きグループサイト11000円~、ファミリーサイト8800円~、スモールサイト5500円、ウッドデッキフリーサイト5500円※シーズンにより変動あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
有間渓谷観光釣り場
小さな子どもから楽しめる
有間ダムの上流にある、自然の景観をそのまま残している釣り場。初心者と上級者ゾーンに分かれ、ヤマメ、イワナ、マスを放流。竿やバーべキュー用具の貸し出しがある。一度に20名利用できる足湯も楽しめる。
有間渓谷観光釣り場
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗1811-1
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からタクシーで40分
- 料金
- 釣り放題(えさ釣りのみ)=3100円(ニジマス)、4300円(ヤマメ・イワナ)/半日コース=1680円/1時間コース=1500円/ミニ釣りコース(竿・エサ付き、3匹)=2500円/つかみ取り(3匹)=1200円/バーベキュー入場料=大人700円、小人500円/
- 営業期間
- 3~12月中旬
- 営業時間
- 8:00~15:00(閉店17:00)
せせらぎキャンプ場
キャンプ場を流れる名栗川は子供の遊び場
春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉と場内の景色は四季の変化に富んでいる。夏は川での水泳ができるほか、渓流釣りを楽しんだり、おたまじゃくしと遊んだりもできる。
せせらぎキャンプ場
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗975
- 交通
- 圏央道青梅ICから都道44号で飯能方面へ。新岩蔵大橋交差点で都道28号を左折、都道53号で名栗へ進み現地へ。青梅ICから25km
生活の木 メディカルハーブガーデン 薬香草園
五感で楽しむメディカルハーブガーデン
ガーデンでは、年間約200種のハーブが鑑賞できる。園内には「生活の木」の豊富なラインナップをそろえたショップのほかベーカリー、アーユルヴェーダサロン、カルチャースクールを併設。
![生活の木 メディカルハーブガーデン 薬香草園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001166_00003.jpg)
![生活の木 メディカルハーブガーデン 薬香草園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001166_2510_1.jpg)
生活の木 メディカルハーブガーデン 薬香草園
- 住所
- 埼玉県飯能市美杉台1丁目1
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から西武バス美杉台ニュータウン方面行きで5分、美杉台小学校下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園18:30)、ベーカリーは~17:00
有間ダム
堤防からのパノラマが素晴らしい。自然が多く残り散策も楽しめる
ドライブの途中にぜひ寄りたいスポット、有間川をせきとめて造った名栗湖。雄大な有間ダムの堤防から、パノラマに広がる景観を思う存分に楽しみたい。付近の散策もまたよし。
![有間ダムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000087_1407_1.jpg)
名栗温泉
自然に恵まれた奥武蔵に湧く名湯
鎌倉時代に温泉でけがを治している鹿を見つけた猟師によって発見された温泉。近くには名栗渓谷もあり、自然美を愛した歌人若山牧水が度々投宿していた。子ノ権現や竹寺などもある。
![名栗温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010963_3462_1.jpg)
名栗温泉
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗917
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで37分、名栗川橋下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
萩の平
西吾野駅から徒歩で約60分。見晴らし台から市街地が良く見える
西武池袋線西吾野駅から杉林の間を抜けて、徒歩で約60分。眼下に線路や駅が見えてくる見晴らし台に到着。この先は杉木立が続き、いっそう山深くなる。
バーベキュー&川遊び さつき
名栗川に面したバーベキュースペース。テント付きで雨でも安心
名栗川に面し、気軽にバーベキューが楽しめ、子どもの川遊びにも最適。常設テントのスペースもあり、急な雨が降っても安心だ。駐車場とテントは予約をおすすめする。
![バーベキュー&川遊び さつきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010887_2510_1.jpg)
![バーベキュー&川遊び さつきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010887_2510_3.jpg)
バーベキュー&川遊び さつき
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗115
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで36分、市場下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)500円、小人200円/薪=400円/炭=550円/
- 営業期間
- 3~11月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)