越生・日高・八高線沿線 x レジャー施設
越生・日高・八高線沿線のおすすめのレジャー施設スポット
越生・日高・八高線沿線のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる「ときたまひみつきちコモリバ」、整った設備で気軽にキャンプ「毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場」、風呂なども楽しめる複合型リゾート施設「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:2 件
越生・日高・八高線沿線の新着記事
越生・日高・八高線沿線のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
ときたまひみつきちコモリバ
川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる
BBQ、グランピング、ライブラリーカフェ、川遊びなど様々なアクティビティが楽しめる。グランピングテントではプライベート空間で自然を満喫できる。グランピングキャビンは冷暖房完備。手軽に日帰りでアウトドアやサウナ、BBQを楽しむプランもある。
ときたまひみつきちコモリバ
- 住所
- 埼玉県比企郡ときがわ町本郷930-1
- 交通
- JR八高線明覚駅からイーグルバスせせらぎバスセンター行きで5分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 1泊2食食材付=グランピングテント(1テント)32340円~、グランピングキャビン(1テント)27000円~/グランピングサイトで手ぶらBBQ=10780円/持ち込みBBQ・川床水遊びエリア=6600円/区画テントサイト(場所のみ)=4400円~/イグルーサウナ=16500円~/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00、日帰りBBQ10:00~14:00、エリア・プランにより異なる
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
整った設備で気軽にキャンプ
垣根で区画されたプライベートサイトと広場型の砂利サイトなどがあり、温水シャワーやランドリーなど設備も揃う。場内には散策路や親水広場もあり、森林浴などで自然を満喫できる。
![毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000298_00001.jpg)
![毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000298_1826_1.jpg)
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
- 住所
- 埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入585
- 交通
- 関越自動車道鶴ヶ島ICから国道407号、県道39号で毛呂山町へ。毛呂本郷交差点を直進し、約2km先に現地。鶴ヶ島ICから15km
- 料金
- サイト使用料=オート区画サイト1区画6000円、砂利サイト1区画5000円、ドッグランサイト1区画12000円、テント専用1区画3000~6000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(アーリーチェックイン・レイトチェックアウト可、要問合せ)
BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
風呂なども楽しめる複合型リゾート施設
さまざまな風呂がある温浴施設のほか、グランピング、BBQも楽しめる複合型リゾート施設。一角にキャンプ対応のテントサイトがある。グランピング施設や気軽に利用できる宿泊施設もおすすめ。
![BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011952_00000.jpg)
![BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011952_00001.jpg)
BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
- 住所
- 埼玉県入間郡越生町上野3083-1
- 交通
- 関越自動車道鶴ヶ島ICから国道407号、県道114・39号を鶴ヶ島方面へ進み現地へ。鶴ヶ島ICから10km
- 料金
- サイト使用料=テントサイト1区画3850円/宿泊施設=ログハウス6人まで10775円~、ログキャビン5人まで6600円~、グランピングキャビン5人まで17600円~、サウナスイートキャビン4人まで55000円~、ドームキャビン3人まで15400円~、グランピングテント4人まで13200円~、詳細は要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00(宿泊施設はイン16:00、アウト10:00、サウナスイートキャビン・グランピングキャビン・ドームキャビンはイン15:00、アウト11:00)
関八州見晴台
晴天時には新宿や富士山も望める
関八州を見渡す、最高の眺望が楽しめる高台としてこの名がついた。はるかに続く山並みが美しい。晴れた日には、南には新宿ビル群、遠く富士山が望める。
![関八州見晴台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010171_00000.jpg)
関八州見晴台
- 住所
- 埼玉県飯能市高山
- 交通
- 西武秩父線西吾野駅からハイキングコースを徒歩約3時間(吾野駅からタクシーで40分、タクシーは呼び出しが必要)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
都幾川四季彩館バーベキュー広場
都幾川のほとりでバーベキューが楽しめる
テレビCMで使われた、絶景の三波渓谷に隣接するバーベキュー広場。都幾川のほとりで、1日中のんびりとバーベキューが楽しめる。手ぶらセットもあり便利だ。
![都幾川四季彩館バーベキュー広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011037_3250_1.jpg)
![都幾川四季彩館バーベキュー広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011037_3250_2.jpg)
都幾川四季彩館バーベキュー広場
- 住所
- 埼玉県比企郡ときがわ町別所556-1
- 交通
- JR八高線越生駅からイーグルバス本郷上・都幾川四季彩館行きで20分、四季彩館下車すぐ
- 料金
- 1区画=3500円/炭セット(3kg、着火剤、トング付)=800円/Aセット(豚肉、鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1300円/Bセット(牛肉、豚肉、イカまたは鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場18:00、要予約)
武蔵越生七福神巡り
全洞院から始まり、最後に法恩寺で終わる約13kmのコース
黒山から越生駅まで、山里の清流沿いをたどる約13kmのコース。全洞院(布袋尊)からのスタートで、龍穏寺(毘沙門天)、円通寺(寿老人)と進み、最後に法恩寺(恵比寿)まで。
![武蔵越生七福神巡りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000342_1637_2.jpg)
![武蔵越生七福神巡りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000342_1637_1.jpg)
武蔵越生七福神巡り
- 住所
- 埼玉県入間郡越生町越生900-2
- 交通
- JR八高線越生駅から川越観光バス黒山行きで25分、終点下車すぐ(全洞院)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
川の広場 バーベキュー場
清流を望む広場でのバーベキューは格別
清流を望むロケーションが素晴らしい、車での乗り入れ可能なバーベキュー場。車の乗入れスペースとテーブル、椅子、炉、鉄板または網がセットになったサイトと食材の予約をすれば手ぶらでバーベキューが楽しめる。またゴミもダストボックスへ捨てて帰ることができる。
![川の広場 バーベキュー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011420_3698_1.jpg)
![川の広場 バーベキュー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011420_3698_2.jpg)
川の広場 バーベキュー場
- 住所
- 埼玉県比企郡ときがわ町玉川4439-5一円
- 交通
- 東武東上線武蔵嵐山駅からときがわ町路線バス十王堂前経由せせらぎバスセンター行きで12分、ふれあいの里たまがわ前下車、徒歩5分
- 料金
- 予約サイトA(炉1セット、鉄板または網、テーブル、椅子5脚、予約サイト内駐車料1台分)=2000円/芝生予約サイトB(スペースの確保のみ、サイト内駐車1台分)=500円/入場料(中学生以上)=500円/ (環境美化協力金200円を含む)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場)、月~金曜は要問合せ
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯
大型スライダーが自慢
チューブ型と、らせん型のウォータースライダーは迫力満点。小さい子ども用のプールにもすべり台が設置されているから、子どもから大人まで十分楽しめる。
![ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000161_4024_3.jpg)
![ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000161_4024_1.jpg)
ニューサンピア埼玉おごせ 梅の湯
- 住所
- 埼玉県入間郡越生町古池700
- 交通
- JR八高線越生駅から川越観光バス黒山行きで10分、ニューサンピア埼玉おごせ下車すぐ
- 料金
- 大人1000円、小学生以下500円、3歳以下無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉場)
日和田山
奥武蔵自然歩道のコース。眼下には巾着田が見える
標高305m、日高のシンボルとして親しまれている名山。石塔のある山頂より少し下った金刀比羅神社のあたりが見晴らしがよく、高麗の里や巾着田が望める。
![日和田山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011566_00002.jpg)
![日和田山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011566_00000.jpg)
プライムランドドッグランもろやま
豊かな自然と天然芝が気持ちいい
自然に囲まれたドッグランのほかに、ドッグプールやトリミングスタジオなどがそろう複合施設。AからDまで4つのエリアに分けられたドッグランは、すべてに天然芝が敷かれているのでとても開放的。
![プライムランドドッグランもろやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011230_00000.jpg)
プライムランドドッグランもろやま
- 住所
- 埼玉県入間郡毛呂山町前久保325-2
- 交通
- 東武越生線武州長瀬駅からタクシーで5分
- 料金
- ドッグラン利用料=1000円(平日)・1500円(土・日曜、祝日)/ドッグプール利用料=1500円(平日)・2000円(土・日曜、祝日)/ドッグラン&プールセット=2000円(平日)・2500円(土・日曜、祝日)/入場料=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ニューサンピア埼玉おごせ
都心からのアクセス良好、温泉も併設
ホテルに併設されていて、緑も多く環境は良い。オートサイトのほかに、森の中で静かに過ごせるソロキャンプ専用のサイトもある。施設内には日帰り温泉もあり、夏にはプールもオープン。
![ニューサンピア埼玉おごせの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11012099_20211027-3.jpg)
ニューサンピア埼玉おごせ
- 住所
- 埼玉県入間郡越生町古池700
- 交通
- 関越自動車道鶴ヶ島ICから国道407号、県道39号で毛呂山町へ。県道30号で越生町に進み県道61号、一般道で現地へ。鶴ヶ島ICから17km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3850円~、ソロサイト2530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00
木のむらキャンプ場
自然たっぷりのフィールド
サイトはやや狭さを感じるものの、AC電源や流し台が設置されていて使い勝手は良い。場内に流れる都幾川では魚とりや水遊びを楽しむ子ども達で賑わう。ログハウス風のバンガローも人気だ。
![木のむらキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000472_00001.jpg)
![木のむらキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000472_2524_1.jpg)
木のむらキャンプ場
- 住所
- 埼玉県比企郡ときがわ町大野1440
- 交通
- 関越自動車道東松山ICから国道254号で小川方面へ。新郷交差点で左折し、県道344号・172号でときがわ市街から白石峠方面へ進み現地へ。東松山ICから20km
- 料金
- 入村料=大人(高校生以上)600円、小人(3歳~中学生)400円/駐車料=車1台1000円/サイト使用料=オート1区画6000円、テント専用(持ち込みテントサイト)1区画3000円、タープ1張り1000円(タープ泊の場合は3000円)※すべて別途駐車料/宿泊施設=バンガロー小9000円・大11000円、常設テント(貸しテントサイト)4000円※すべて別途駐車料/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00