川越 x 神社(稲荷・権現)
川越のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
川越のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。縁結びの神様として多くの人が参拝「川越氷川神社」、室町時代に紀州熊野本宮大社から分祀された開運・縁結びの神社「川越熊野神社」、良縁を誘うイチョウの大木が見守る八幡宮「川越八幡宮」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
川越のおすすめエリア
川越の新着記事
川越のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
川越氷川神社
縁結びの神様として多くの人が参拝
縁結びの神様として知られ、多くの女性が良縁祈願に訪れる。創建されたのは約1500年前で、7年の歳月をかけて彫り上げたという本殿の彫刻が見事。
![川越氷川神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010444_00006.jpg)
![川越氷川神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010444_00007.jpg)
川越氷川神社
- 住所
- 埼玉県川越市宮下町2丁目11-3
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト埼玉医大行きで7分、川越氷川神社下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は8:00~18:00<閉所>、縁むすび風鈴期間中は変動あり)
川越熊野神社
室町時代に紀州熊野本宮大社から分祀された開運・縁結びの神社
開運・縁結びにご利益があるとされ、地元では「おくまんさま」と呼ばれ親しまれている。天正18(1590)年に紀州熊野本宮大社から分祀されたことが起源。
![川越熊野神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011950_20220909-2.jpg)
![川越熊野神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011950_20220909-1.jpg)
川越熊野神社
- 住所
- 埼玉県川越市連雀町17-1
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から徒歩8分
- 料金
- 参拝=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、土・日曜、祝日は9:00~