川越・所沢 x 自然歩道・ふれあいの道
川越・所沢のおすすめの自然歩道・ふれあいの道スポット
川越・所沢のおすすめの自然歩道・ふれあいの道ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う「カタクリとオオムラサキの林」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
- 記事:2 件
川越・所沢のおすすめエリア
川越・所沢の新着記事
川越・所沢のおすすめの自然歩道・ふれあいの道スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
カタクリとオオムラサキの林
紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う
仙元山のふもとに広がる林。3月下旬~4月上旬には群生したカタクリの花がみもの。国蝶のオオムラサキも生息しており、展示館兼休憩所で貴重な標本を見ることもできる。
![カタクリとオオムラサキの林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001196_1843_1.jpg)
カタクリとオオムラサキの林
- 住所
- 埼玉県比企郡小川町小川1405-2
- 交通
- JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(花の見頃は3月下旬~4月上旬)
- 営業時間
- 入園自由(オオムラサキ展示館は10:00~15:00、時期により異なる)