さいたま x 寺社仏閣・史跡
さいたまのおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
さいたまのおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。首都圏で最も格式が高い氷川神社の総本社「武蔵一宮氷川神社」、関東最古ともいわれるお酉様の本社「鷲宮神社」、ツキにあやかりたい人へ「調神社」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:1 件
さいたまの新着記事
さいたまのおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
武蔵一宮氷川神社
首都圏で最も格式が高い氷川神社の総本社
約280社ある氷川神社の総本社。2400年以上前の孝昭天皇の時代に創立し、約1200年前の聖武天皇の時代に武蔵国(現在の東京都、埼玉県、神奈川県横浜市・川崎市)の一の宮に定められたと伝えられている。須佐之男命・稲田姫命の夫婦神が祀られていることから縁結びや安産のご利益がある。両神の息子大己貴命の別名である大国主命の「大国」がダイコクとも読めることから、商売繁盛にご利益があるとも信じられている。
![武蔵一宮氷川神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000788_00039.jpg)
![武蔵一宮氷川神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000788_00032.jpg)
武蔵一宮氷川神社
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~17:30、5~8月は5:00~18:00、11~翌2月は6:00~17:00
鷲宮神社
関東最古ともいわれるお酉様の本社
関東最古ともいわれる大社。幕府、武士の崇敬を集め、古文書、鏡、刀剣など多数の文化財を所蔵している。国の重要無形民俗文化財である土師一流催馬楽神楽が奉演される。
![鷲宮神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000654_1082_1.jpg)
旧坂東家住宅見沼くらしっく館
江戸の暮らしと歴史が感じられる復原された名主坂東家の住宅
のどかな見沼田んぼを見下ろす台地に名主坂東家の住宅が復原されている。昔の農家の雰囲気の中で、歴史だけではなく当時の暮らしなどを肌で感じ、体験もできる施設。
![旧坂東家住宅見沼くらしっく館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010185_4024_1.jpg)
旧坂東家住宅見沼くらしっく館
- 住所
- 埼玉県さいたま市見沼区片柳1266-2
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から国際興業バス浦和学院高校行きで22分、三崎台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
不動ヶ岡不動尊總願寺
関東三大不動の一つで勇壮な節分会で賑わう
関東三大不動の一つとして、古くから家内安全・開運厄除・商売繁盛などの信仰を集める。節分の鬼追豆まき式や初詣、9月28日の柴燈護摩火渡り式には、県内外からの参拝客で賑わう。
![不動ヶ岡不動尊總願寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010782_00001.jpg)
![不動ヶ岡不動尊總願寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010782_00000.jpg)
不動ヶ岡不動尊總願寺
- 住所
- 埼玉県加須市不動岡2丁目9-18
- 交通
- 東武伊勢崎線加須駅から朝日バス加須車庫行きで10分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
久伊豆神社
厳かな雰囲気に包まれた神社
元荒川のほとりに鎮座する越谷の氏神。毎年4月末から、樹齢250年、株回り7mの幻想的なフジの花が見られる。伊勢の神宮より拝領した鳥居もある。
![久伊豆神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000657_1082_1.jpg)
久伊豆神社
- 住所
- 埼玉県越谷市越ヶ谷1700
- 交通
- 東武スカイツリーライン北越谷駅から茨城急行バス野田市駅行きで5分、久伊豆神社入口下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~18:30(閉門、冬期は5:30~18:00<閉門>)
朝日氷川神社
ペットの無病息災を祈願
創建五百余年。地元川口市朝日町の守護神。厄除と縁結びに霊験があるとされる。家族の一員であるペットも、家族同様大切にと、健康長寿祈願、交通安全、除災招福などの祈願をしてくれる。
朝日氷川神社
- 住所
- 埼玉県川口市朝日1丁目3-15
- 交通
- 埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩14分
- 料金
- ご祈祷(要予約)=3000円~/お守り(2種)=500円、800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00)
久伊豆神社
厳かな雰囲気に包まれた神社
1400年の歴史を持つ由緒ある神社。500mの参道、1万坪の境内では散策を楽しめる。初詣は10万人の参拝者で賑わい、お神楽、お琴、和太鼓の演奏が催される。また節分は力士による豆まきもある。
![久伊豆神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011133_4024_1.jpg)
![久伊豆神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011133_4024_2.jpg)
久伊豆神社
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6-55
- 交通
- 東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
勝願寺
徳川家康ゆかりの寺で三つ葉葵の紋がつく仁王門などが見られる
浄土宗関東18壇林の一つで徳川家康ゆかりの寺。仁王門などに将軍家の家紋である三つ葉葵の紋を見ることができる。5月には「なんじゃもんじゃの木」の花が満開となり、真田小松姫の墓もある。
![勝願寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000746_3460_4.jpg)
![勝願寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000746_3460_3.jpg)
静御前の墓
舞の名手だった静御前の墓
栗橋駅東口下車すぐにある源義経の内妻で知られる静御前の墓。静御前は義経のあとを追い奥州へ向かう途中、義経の討死を知り、病に倒れ、栗橋の地で帰らぬ人となったという。
![静御前の墓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000656_3250_1.jpg)
箕田古墳群
5世紀末から7世紀中葉に築造された7基の貴重な古墳群
大宮台地の北端部に点在する古墳群。龍泉寺、富士山、宮前、稲荷腰の4地域に7基ほどが残る。5世紀末から7世紀中葉に築造されたもの。鴻巣市の貴重な文化財である。
伊奈氏屋敷跡
代官頭伊奈氏の陣屋跡で堀や土塁が現存。障子堀も見つかっている
代官頭(後の関東郡代)伊奈氏の陣屋跡で、楕円形の台地の上に立っている。堀・土塁が現存しており、発掘調査で障子堀が確認されている。昭和9(1934)年3月31日に埼玉県指定史跡に指定された。史跡内の大半は民有地となっている。
![伊奈氏屋敷跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000747_00001.jpg)
![伊奈氏屋敷跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000747_3462_1.jpg)
華林山 最上院 慈恩寺
慈覚大師が平安時代に開いた大寺。本堂は江戸時代に再建
夫婦円満、家内安全、子宝にご利益がある寺。平安時代、慈覚大師が開いた大寺。数度の災厄で塔中の殆どを失った。現在の本堂は江戸時代に建立。玄奘三蔵の霊骨塔がある。
![華林山 最上院 慈恩寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000678_1082_1.jpg)
![華林山 最上院 慈恩寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000678_1154_1.jpg)
華林山 最上院 慈恩寺
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139
- 交通
- 東武アーバンパークライン豊春駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門)
玉敷神社
創建1300年以上の歴史と現代が融合する神社
創建1300年以上の延喜式内社。国の重要無形民俗文化財指定の「玉敷神社神楽」は年4回奉奏されるほか、200年以上の歴史がある「お獅子様」やだるま市、藤まつり、お馬くぐり、大神輿が出立する夏祭りなどの行事も多く、いつ訪れても楽しむことができる。また、県の天然記念物に指定されている大銀杏や神苑の藤をはじめ、梅・桜・紫陽花・銀杏など、四季折々の美しさも感じられる。
![玉敷神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000171_00001.jpg)
![玉敷神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000171_00005.jpg)